鮎ルアー釣り場BEST100―エリア、ルール、有望ポイント、入漁料、交通を詳細掲載 生態、装備、釣り方、食べ方までこれ一冊でOK [単行本]
    • 鮎ルアー釣り場BEST100―エリア、ルール、有望ポイント、入漁料、交通を詳細掲載 生態、装備、釣り方、食べ方までこれ一...

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
鮎ルアー釣り場BEST100―エリア、ルール、有望ポイント、入漁料、交通を詳細掲載 生態、装備、釣り方、食べ方までこれ一冊でOK [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004115720

鮎ルアー釣り場BEST100―エリア、ルール、有望ポイント、入漁料、交通を詳細掲載 生態、装備、釣り方、食べ方までこれ一冊でOK [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:つり人社
販売開始日: 2025/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鮎ルアー釣り場BEST100―エリア、ルール、有望ポイント、入漁料、交通を詳細掲載 生態、装備、釣り方、食べ方までこれ一冊でOK の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    まったく新しい夏の楽しみ方!それがアユにルアー釣りです。伝統的な友釣りよりも敷居が低く、ナワバリ本能を刺激して掛ける面白さは友釣りゆずりで奥が深い。そんなアユルアーの釣りが楽しめる100河川の魅力を余すところなく紹介。また、アユルアー釣りの入門書としても最適です。
  • 目次

    04

    まずは知りたいアユのこと

    アユってどんな魚?



    08

    食性ではなくナワバリ本能を利用

    なぜアユはルアーで釣れるのか?



    12

    素朴な疑問を一挙解決!

    はじめてのアユルアーQ&A


    タックル・装備編


    16

    素朴な疑問を一挙解決!

    はじめてのアユルアーQ&A

    実釣編



    21

    フィールドで何度も思い返したい

    アユルアーで大切な14のこと



    34

    美味しく食べるまでがアユ釣り!

    アユの締め方&料理6品



    全国アユルアー釣り場ガイド


    ●北海道・東北地方

    01 北海道/厚沢部川………………………………………………………039

    02 北海道/尻別川…………………………………………………………040

    03 青森県/赤石川…………………………………………………………041

    04 岩手県/小本川…………………………………………………………042

    05 岩手県/雫石川・葛根田川……………………………………………043

    06 秋田県/米代川・小猿部川……………………………………………044

    07 秋田県/玉川……………………………………………………………045

    08 秋田県/雄物川・役内川………………………………………………046

    09 山形県/丹生川…………………………………………………………047

    10 山形県/鮭川……………………………………………………………048

    11 宮城県/北上川…………………………………………………………049

    12 宮城県/江合川…………………………………………………………050

    13 宮城県/白石川…………………………………………………………052

    14 福島県/木戸川…………………………………………………………053

    15 福島県/夏井川…………………………………………………………054

    16 福島県/鮫川・入遠野川・四時川……………………………………055

    17 福島県/久慈川…………………………………………………………056

    18 福島県/会津大川………………………………………………………057




    ●関東地方

    19 栃木県/那珂川(北部)………………………………………………058

    20 栃木県/那珂川(南部・茂木町)……………………………………060

    21 栃木県/野上川・秋山川………………………………………………062

    22 栃木県/荒川・鬼怒川…………………………………………………063

    23 茨城県/久慈川…………………………………………………………064

    24 茨城県/大北川・花園川………………………………………………065

    25 群馬県/桐生川・渡良瀬川……………………………………………066

    26 群馬県/神流川…………………………………………………………067

    27 群馬県/利根川…………………………………………………………068

    28 埼玉県/入間川…………………………………………………………070

    29 埼玉県/荒川……………………………………………………………071

    30 千葉県/湊川……………………………………………………………072

    31 千葉県/養老川…………………………………………………………072

    32 東京都/多摩川(奥多摩)……………………………………………073

    33 東京都/多摩川(秋川漁協管轄)……………………………………074

    34 東京都/多摩川(日野支部)…………………………………………075

    35 東京都・神奈川県/多摩川(中原地区)……………………………076

    36 神奈川県/相模川・中津川……………………………………………078

    37 神奈川県/酒匂川………………………………………………………080

    38 神奈川県/早川…………………………………………………………082



    ●中部地方

    39 静岡県/河津川…………………………………………………………082

    40 静岡県/狩野川…………………………………………………………083

    41 山梨県/富士川・福士川・常葉川……………………………………084

    42 山梨県/桂川……………………………………………………………085

    43 長野県/天竜川(上流)………………………………………………086

    44 長野県/天竜川(下流)………………………………………………087

    45 新潟県/魚野川…………………………………………………………088

    46 富山県/小矢部川………………………………………………………089

    47 石川県/手取川…………………………………………………………090

    48 福井県/日野川…………………………………………………………091

    49 福井県/北川・南川……………………………………………………092

    50 愛知県/豊川・宇利川…………………………………………………093

    51 愛知県/巴川(大和田川)……………………………………………094

    52 愛知県/男川・乙川……………………………………………………095

    53 岐阜県/石徹白川………………………………………………………095

    54 岐阜県/牧田川…………………………………………………………096

    55 岐阜県/高原川…………………………………………………………097

    56 岐阜県/長良川・片知川………………………………………………098

    57 岐阜県/付知川・阿木川………………………………………………100

    58 岐阜県/和良川(鹿倉川)……………………………………………101



    ●近畿地方59

    59 三重県/大内山川………………………………………………………102

    60 三重県/宮川……………………………………………………………104

    61 奈良県/中奥川・吉野川(川上村エリア)…………………………105

    62 奈良県/吉野川・丹生川………………………………………………106

    63 滋賀県/愛知川…………………………………………………………107

    64 滋賀県/安曇川…………………………………………………………108

    65 京都府/桂川・鴨川……………………………………………………110

    66 京都府/由良川…………………………………………………………112

    67 京都府/木津川…………………………………………………………113

    68 京都府/上桂川…………………………………………………………114

    69 京都府/賀茂川…………………………………………………………115

    70 京都府/保津川…………………………………………………………116

    71 京都府/美山川・棚野川………………………………………………117

    72 京都府/宇治川…………………………………………………………118

    73 和歌山県/富田川………………………………………………………119

    74 和歌山県/熊野川………………………………………………………120

    75 和歌山県/貴志川・真国川……………………………………………121

    76 和歌山県/切目川………………………………………………………122

    77 兵庫県/矢田川…………………………………………………………123



    ●中国地方

    78 鳥取県/日野川…………………………………………………………124

    79 鳥取県/千代川…………………………………………………………125

    80 広島県/太田川・西宗川………………………………………………126

    81 広島県/西城川・比和川………………………………………………127

    82 島根県/八戸川…………………………………………………………128

    83 島根県/高津川…………………………………………………………129

    84 島根県/江の川…………………………………………………………130

    85 山口県/粟野川…………………………………………………………131

    86 山口県/錦川……………………………………………………………132



    ●四国地方

    87 徳島県/鮎喰川…………………………………………………………133

    88 徳島県/海部川…………………………………………………………134

    89 高知県/物部川…………………………………………………………135

    90 高知県/仁淀川…………………………………………………………136

    91 高知県/四万十川………………………………………………………137

    92 高知県/奈半利川………………………………………………………138

    93 高知県/安芸川・伊尾木川……………………………………………139

    94 愛媛県/銅山川…………………………………………………………140



    ●九州地方

    95 宮崎県/祝子川…………………………………………………………140

    96 宮崎県/耳川……………………………………………………………141

    97 宮崎県/小丸川…………………………………………………………141

    98 熊本県/球磨川・川辺川………………………………………………142

    99 長崎県/志佐川…………………………………………………………143

    100 鹿児島県/川内川………………………………………………………143
  • 出版社からのコメント

    全国のアユルアーが楽しめる河川の詳細が丸わかり
  • 内容紹介

    まったく新しい夏の楽しみ方!それがアユのルアー釣りです。


    伝統的な友釣りよりも敷居が低く、ナワバリ本能を刺激して掛ける面白さは友釣りゆずりで奥が深い。そんなアユルアーの釣りが楽しめる100河川の魅力を余すところなく紹介。紹介する河川は北海道から九州までの人気メジャー河川から穴場の小規模河川まで。おすすめのアユルアー釣り場のほか、アユルアーが楽しめる区間やルールを分かりやすく解説しています。

    また巻頭では、アユの生態、なぜルアーで釣れるのか、アユルアーの始め方や美味しいアユ料理レシピもご紹介。アユルアー釣りの入門書としても最適な一冊です。

鮎ルアー釣り場BEST100―エリア、ルール、有望ポイント、入漁料、交通を詳細掲載 生態、装備、釣り方、食べ方までこれ一冊でOK の商品スペック

商品仕様
出版社名:つり人社
著者名:つり人編集部(編)
発行年月日:2025/08/01
ISBN-10:4864477558
ISBN-13:9784864477550
判型:B5
発売社名:つり人社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:390g
他のつり人社の書籍を探す

    つり人社 鮎ルアー釣り場BEST100―エリア、ルール、有望ポイント、入漁料、交通を詳細掲載 生態、装備、釣り方、食べ方までこれ一冊でOK [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!