林屋亀次郎の眼―北陸大学茶道具コレクション [単行本]
    • 林屋亀次郎の眼―北陸大学茶道具コレクション [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004115811

林屋亀次郎の眼―北陸大学茶道具コレクション [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:目の眼
販売開始日: 2025/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

林屋亀次郎の眼―北陸大学茶道具コレクション [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    林屋亀次郎の半生が映し出されたかのようなコレクション。墨蹟や一行物などをはじめとして、小間の茶室に取り合わすのに適したわびの茶道具を中心としながらも、信仰が厚く、関係のある地域を大切にし、自身の生い立ちや関係の深い土地の由来のあるものを取り入れており、その土地の好みもよく理解していたことがわかる。そして、普段は柔らかな物腰と表情をしていたといわれている林屋であったが、その心の内に秘めた強い想いや闘志といったことを表しているかのように、破格な造形美をもった桃山茶陶の花入や茶碗を取り揃えている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    書画
    花入
    香合
    水指
    茶入
    茶杓

    炭斗
    灰器
    茶碗
    建水
    火入
    菓子鉢

    香炉
  • 出版社からのコメント

    北陸大学創立50周年記念出版 長らく秘蔵された林屋亀次郎の茶道具コレクションを収録
  • 内容紹介

    石川県金沢市にある北陸大学の創設者である林屋亀次郎(1886-1980)は、茶業経営や百貨店経営などを行い、金沢商工会議所会頭や石川県商工会議所会頭、そして参議院議員を通算三期務めた。また第四次吉田茂内閣において国務大臣を務めるなど、実業家、政治家として知られた人物である。一方で、林屋は自邸であった林鐘庵自慢の「五人扶持の松」と茶の湯をこよなく愛する数寄者でもあった。昭和55年に林屋が逝去した後、その遺言により、自身の邸宅である林鐘庵(現北陸大学教養別館)、そして愛蔵されてきた茶道具などは、北陸大学に寄贈されたが、以来半世紀にわたりそのコレクションはほとんど公開されてこなかった。本書は北陸大学創立50周年を記念し、「黄瀬戸茶碗 銘朝比奈」、千利休愛蔵の「唐津筒茶碗 銘ねのこ餅」など茶の湯研究の上でもたいはん重要な作品をはじめ秘蔵のコレクションの全容を紹介している。本書の監修および解説は京都国立博物館工芸室長の降矢哲男氏。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    降矢 哲男(フリヤ テツオ)
    昭和52年(1977)、山梨県生まれ。九州大学大学院人文科学府博士後期課程単位取得退学。大阪府文化財センター、茶道資料館を経て、現在は京都国立博物館工芸室長。専門は陶磁史、中世考古学、日本文化史
  • 著者について

    降矢哲男 (フリヤテツオ)
    京都国立博物館工芸室長。
    昭和52年(1977)、山梨県生まれ。九州大学大学院人文科学府博士後期課程単位取得退学。大阪府文化財センター、茶道資料館を経て、現職。専門は陶磁史、中世考古学、日本文化史。

林屋亀次郎の眼―北陸大学茶道具コレクション [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:目の眼
著者名:降矢 哲男(編著)
発行年月日:2025/06/01
ISBN-10:4907211341
ISBN-13:9784907211349
判型:B5
発売社名:目の眼
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:27cm
重量:600g
他の目の眼の書籍を探す

    目の眼 林屋亀次郎の眼―北陸大学茶道具コレクション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!