1994-2024 ミルクマン斉藤レトロスペクティブ 京阪神エルマガジン社の映画評論集 [単行本]

販売休止中です

    • 1994-2024 ミルクマン斉藤レトロスペクティブ 京阪神エルマガジン社の映画評論集 [単行本]

    • ¥3,19996 ゴールドポイント(3%還元)
1994-2024 ミルクマン斉藤レトロスペクティブ 京阪神エルマガジン社の映画評論集 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004116144

1994-2024 ミルクマン斉藤レトロスペクティブ 京阪神エルマガジン社の映画評論集 [単行本]

ミルクマン斉藤(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,199(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
日本全国配達料金無料
出版社:京阪神エルマガジン
販売開始日: 2025/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

1994-2024 ミルクマン斉藤レトロスペクティブ 京阪神エルマガジン社の映画評論集 の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    Meets Regional 1994.1~1999.10
    Meets Regional 2006.5~2011.11

    Column. ♯1
    試写室の闇の恐怖!午後にからまるアングラ魂/沢田眉香子

    Meets Regional 2011.12~2023.4

    Column. ♯2
    好きなこと、で生きる。/安田謙一

    Meets Regional 2023.5~2024.2

    Column. ♯3
    『最後の連載を担当して』日記。/松尾修平

    SAVVY 1994.4~1998.4
    SAVVY 2005.1~2007.3

    Column. ♯4
    ただ楽しかった、その感覚は鮮明に。/岡本仁

    Column. ♯5
    後世に伝えるべき最高の映画評論家。/小柳帝

    SAVVY 2007.4~2010.10
    SAVVY 2009.6~2017.5
    Lmagazine 1997.5~1999.5
    Lmagazine 1999.6~2000.12

    Column. ♯6
    もう一度「ミルクマ~ン」と呼びたくて。/辛島いづみ

    Lmagazine 2001.1~2007.6
    Lmagazine 2007.7~2009.2

    Column. ♯7
    キャッチを付けるのは、私だって苦手だし、面倒だという話。/嶋津善之

    Book and Mook 2005、2009
    Lmaga.jp 2014.2~2023.9

    Column. ♯8
    でも、まだ言っている。/春岡勇二

    The Long Goodbye
    ミルクマン斉藤と長いお別れ 超個人的9つの思い出話

    あとがきにかえて 田中知之

    Special thanks

    編集部より/おわりに
  • 内容紹介

    2024年1月に逝去した映画評家・ミルクマン斉藤。その活動のスタートは、1994年『Meets Regional』への寄稿だった。以降、30年に及ぶ『Meets』『SAVVY』『月刊誌LLmagazine』をはじめとする、京阪神エルマガジン社の媒体で執筆した膨大な量の原稿を書籍化。ミルクマン斉藤と深いかかわりを持つ執筆陣によるコラムも収録。不世出の映画評論家である斉藤氏の集大成として、また90年代以降の、映画文化の貴重な記録集となっている。
  • 著者について

    ミルクマン斉藤 (ミルクマンサイトウ)
    1963年京都生まれ。映画評論家。デザイン集団「groovisions」の“デザインしない”メンバー、映画担当。ピンクのスーツがトレードマーク。1993年、田中知之氏(Fantastic Plastic Machine)とヘアサロン「Romanza」を営む松山禎弘氏によるDJユニット「SOUND INPOSSIBLE」のイベントにてVJを始め、ピチカート・ファイブのライブVJに抜擢される。94年、当時『SAVVY』編集部に在籍していた田中知之氏の紹介により、広告代理店に勤める傍ら、『Meets Regional』に映画評論を寄稿。1995年より不定期刊行映画雑誌「ウィアード・ムーヴィーズ・ア・ゴー!ゴー!」(プチグラパブリッシング)を刊行。1998年、“映画評論家”宣言。『至極のモダニスト・中平康』、『中平康レトロスペクティブ』(共にプチグラパブリッシング)監修、共著に『ビデオショップ午前2時』(河出書房新社、川勝正幸編)など。2024年1月2日逝去。

1994-2024 ミルクマン斉藤レトロスペクティブ 京阪神エルマガジン社の映画評論集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:京阪神エルマガジン社
著者名:ミルクマン斉藤(著・文・その他)
発行年月日:2025/05/28
ISBN-13:9784874357583
判型:46判
発売社名:京阪神エルマガジン社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:600ページ
厚さ:3cm
他の京阪神エルマガジンの書籍を探す

    京阪神エルマガジン 1994-2024 ミルクマン斉藤レトロスペクティブ 京阪神エルマガジン社の映画評論集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!