ネオ・ユーラシア主義―「混迷の大国」ロシアの思想(河出新書) [新書]
    • ネオ・ユーラシア主義―「混迷の大国」ロシアの思想(河出新書) [新書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ネオ・ユーラシア主義―「混迷の大国」ロシアの思想(河出新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004116230

ネオ・ユーラシア主義―「混迷の大国」ロシアの思想(河出新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2025/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ネオ・ユーラシア主義―「混迷の大国」ロシアの思想(河出新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「我々は誰なのか」「ロシアとは何なのか」―ソ連崩壊を契機として、ロシアのアイデンティティを問い直す思想潮流「ネオ・ユーラシア主義」が立ち現れた。ロシア・ウクライナ戦争の陰には、プーチンに強い霊感を与えたこのイデオロギーの存在がある…という見立ては正しいのか?ドゥーギンをはじめ、多様な論客が名を連ねる思想の実相とは?見取り図を第一人者が描出する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第一章 ネオ・ユーラシア主義誕生の背景(古典的ユーラシア主義;ユーラシア主義リヴァイヴァル ほか)
    第二章 最右翼―アレクサンドル・ドゥーギン(ドゥーギンとは誰か;ドゥーギンのネオ・ユーラシア主義 ほか)
    第三章 思想界のインフルエンサー―アレクサンドル・パナーリン(パナーリンとは誰か;パナーリンのネオ・ユーラシア主義)
    第四章 主流化―実務家たち(アメリカへの対抗―イスラームとの共存;中国研究者たち―特にミハイル・チタレンコ ほか)
    第五章 政界・思想潮流における現在地(ネオ・ユーラシア主義の共通項と伸縮性;ロシア・ウクライナ戦争のイデオロギー)
  • 出版社からのコメント

    ウクライナ侵攻におけるプーチン・ロシアの思想的根拠として注目を集めた「ネオ・ユーラシア主義」の実相を、第一人者が解き明かす。
  • 図書館選書

    ウクライナ侵攻におけるプーチン・ロシアの思想的根拠として注目を集めた「ネオ・ユーラシア主義」。その見立ては正しいのか。大国の戸惑いを反映する思想の実相を、第一人者が解き明かす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浜 由樹子(ハマ ユキコ)
    東京都立大学法学部教授。津田塾大学大学院後期博士課程単位修得後退学、博士(国際関係学)。専門は国際政治学、国際関係史、ロシア地域研究
  • 著者について

    浜 由樹子 (ハマ ユキコ)
    東京都立大学法学部教授。博士(国際関係学)。専門は国際政治学、ロシア地域研究。著書に『ユーラシア主義とは何か』、訳書にマルレーヌ・ラリュエル『ファシズムとロシア』など。

ネオ・ユーラシア主義―「混迷の大国」ロシアの思想(河出新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:浜 由樹子(著)
発行年月日:2025/06/30
ISBN-10:4309631924
ISBN-13:9784309631929
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:18cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 ネオ・ユーラシア主義―「混迷の大国」ロシアの思想(河出新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!