子育て"絶対成功"論―妊娠中から6歳までの子育て72の智慧 [単行本]
    • 子育て"絶対成功"論―妊娠中から6歳までの子育て72の智慧 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004117256

子育て"絶対成功"論―妊娠中から6歳までの子育て72の智慧 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2025/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子育て"絶対成功"論―妊娠中から6歳までの子育て72の智慧 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小中高大学受験で大成功。社会に出てから活躍し尊敬され必要とされる人間力をつける。“頭”と“心”は同時進行で育てよう!23年にわたり小学校受験の塾を営む幼児教育のプロが理想とする“進んで学ぶ賢く優しい子”を育てるための具体策を解説!子どもを授かったら最初に読む本!
  • 目次

    はじめに

    第1 章 社会に出たとき、わが子がどんな大人になっていてほしいか
    子育てでいちばん大切なのはわが子の将来を想う親の“ビジョン”
    子育てビジョンと目的的人生論
    子育てビジョンを作るうえで大切なこと
    時間軸に分けて子育てビジョンを考える
    子育てビジョンを目標達成シートにして掲示する
    有効活用すべきアファメーションとは
    計画は軌道修正するのが当然
    親の夢を子どもに押しつけない
    子どもは親とは別人格
    子どもに与えるべきは「選べる立場」
    どんなに忙しくても子育ては絶対成功できる
    第1章のまとめ

    第2 章 子どもを授かった瞬間から子育ては始まる
    妊娠中の子育ての智慧
    01 「授かって嬉しい」をおなかの子に伝える
    02 妊娠中はできるだけ心穏やかに
    03 聞かせたくない話はしない
    04 子どもは天から預かったもの
    05 生まれてきた赤ちゃんにたくさん話しかける
    06 先天的な向上心を後押しする
    07 最初に教えるのは「安全・危険」
    08 幼児語は使わない
    09 正しい価値基準を身につけさせる
    10 できるだけ同じ部屋で過ごす
    11 前向き抱っこで素晴らしい世界を見せよう
    12 褒め合う家庭が赤ちゃんを幸せにする
    13 自立心は0歳から育む
    第2章のまとめ

    第3 章 すべての子どもが生まれつき持っている
    向上心を伸ばす
    進んで学ぶ賢い子に育てる智慧
    14 幼児期の教育のコツはスモールステップ
    15 「勉強だけ」では足りません
    16頭の良さの5要素
    17 子どもの記憶力は覚える訓練で育つ
    18 日常生活の中で集中力を伸ばす
    19 子どもの理解力を上げるコツ
    20 子どもの観察力は絵で育つ
    21 創造力を育むために知識を身につける
    22 3週間で一生の学習習慣を身につけさせる
    23 子育ては「褒め褒め作戦」で
    24 物で釣って勉強のモチベーションにしない
    25 読み聞かせをすると賢い子が育つ
    26 ひらがなを覚えさせる「スイッチバック方式」
    27 英語より日本語が先
    28 学ぶことが大好きな子に育てるには
    29 家族旅行で理科・社会の実体験をする
    30 「トム・ソーヤー方式」で勉強が楽しくなる
    31 ほかの子どもと比べない
    32 3×7=21学習法
    33 親も一緒に答え探しをする
    34 初めから正しい答えを導き出せるようにする
    35 やる気はお金では買えない
    36 音読が学力の基礎を創る
    37 単純作業で脳を活性化する
    38 良い本こそ買って手元に置いておく
    39 先に学ぶ楽しさを体験させる
    40 鉛筆の正しい持ち方は4歳まで
    41 何事も正しい姿勢で
    42 子どもの器を大きくしよう
    43 最高の結果でなくても努力はムダにならない
    第3章のまとめ

    第4 章 尊敬され、社会に求められる人は「心」が育っている
    他者を思いやれる優しい子を育てる智慧
    44 やる気×方向性×実行力=成功
    45 叱るのではなく、ほかにやるべきことを示す
    46 じっくり良さを伝える
    47 肯定的な表現をする
    48 幼児期から育てたい規範意識
    49 子どもの人格を尊重し、丁寧に接する
    50 礼儀作法は小笠原流をお手本に
    51 一日の終わりは親子の楽しい時間にする
    52 性格は変えられない、行動習慣を整える
    53 「思いやり」は学力の基本
    54 心の成長も親がお手本を見せる
    55 なりたい自分になる
    56 我慢できる子に育てる
    57 種をまかなかったら芽は出ない
    58 なぜお手伝いをさせたほうがいいのか
    59 失敗にも意味がある
    60 お話を通して人生で大切なことを教える
    61 自分用の布団を子どもにプレゼントする
    62 赤ちゃん返りは「尊重されたい」の表れ
    63 心と身体は密接に結びついている
    64 心の成長をノートに記録する
    65 5つの心の習慣
    第4章のまとめ

    第5 章 親が先に変われば子どもも変わる
    親子で学び成長していくための智慧
    66 子どもを変えたかったら親が先に変わる
    67 「生まれてきてくれてありがとう」を忘れない
    68 親も学ぶことで「より良い親」になる
    69 親のほうが子離れを意識しよう
    70 家族から尊敬される父母になる
    71 子どもの成長に合わせて親も学ぶ
    72 親としてのありようは100人いれば100通り
    第5章のまとめ

    おわりに
    本書を応援してくれるみなさんへ
    もっと詳しく知りたい方へ 
    謝辞
  • 内容紹介

    子どもの将来は、幼児期の接し方で決まる!

    幼児教育のプロフェッショナルが語る
    “学ぶ力”と“人間力”を育むための子育ての智慧とは?

    親として子どもの成長を見守る中で、どのような接し方が最適なのか、どう導けば子どもの可能性を広げられるのか――そんな問いに明確な答えを持てずにいる方は少なくありません。子育ての理想と現実の間で揺れ動きながら、手探りで前に進む。そんな親の姿は、著者が長年の教育現場で数多く目にしてきたものです。
    著者は大手塾の創立メンバーとして27年間にわたり中高受験の指導に携わるなかで、「人格形成や学習習慣の基礎づくりは中学からでは遅すぎる」と痛感し、早期教育の重要性を強く意識するようになりました。そうした思いから小学校受験専門の塾を立ち上げ、20年以上にわたって多くの親子と向き合うなかで、子どもの性格や価値観、学ぶ姿勢といった基本的な資質は0~6歳で大きく形成され、この時期の親の関わり方が子どもの人生を左右することを改めて実感したといいます。現在は、約50年に及ぶ教育経験を通じて、「3年先、10年先のビジョン」から逆算する長期的視点に基づいた子育て法を確立し、多くの親子に向けて実践的な指導と助言を行っています。
    本書では、よくある親の悩みに対して、問題の背景をひもときながら実例を交えて解説しています。子どもの自主性を育てる学習習慣の整え方や、気配り・気遣いのできる人間に育てるための親の姿勢など、著者がこれまでの経験を通じて培ってきた72の智慧を通して、子育ての現場でどのように声をかけ、どう導いていけばよいかを具体的に知ることができます。子育ての道筋を見失いがちな親や、将来を見据えた教育方針を模索する方に向けた、長年の教育経験から生まれた実践的な指針が詰まった一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井澤 亨(イザワ トオル)
    1957年東京都北区生まれ。東京都立小石川高等学校(現小石川中等教育学校)、中央大学法学部法律学科卒。19歳(大学1年生)から塾講師。在学中に某大手塾の創立から関わり、卒業後もそのまま塾教育に携わる道に進む。2002年に独立し、私立小学校受験専門塾「ウエルストリーム」を設立。教育を通じてお子様と御父母様の夢を実現し、ご家庭の幸せの礎を築くことを自らの使命としている
  • 著者について

    井澤 亨 (イザワ トオル)
    井澤 亨 (イザワ トオル)
    1957年東京都北区生まれ。東京都立小石川高等学校(現小石川中等教育学校)、中央大学法学部法律学科卒。19歳(大学1年生)から塾講師。在学中に某大手塾の創立から関わり、卒業後もそのまま塾教育に携わる道に進む。2002年に独立し、私立小学校受験専門塾「ウエルストリーム」を設立。教育を通じてお子様と御父母様の夢を実現し、ご家庭の幸せの礎を築くことを自らの使命としている。

子育て"絶対成功"論―妊娠中から6歳までの子育て72の智慧 の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:井澤 亨(著)
発行年月日:2025/04/18
ISBN-10:4344693515
ISBN-13:9784344693517
判型:B6
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:19cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 子育て"絶対成功"論―妊娠中から6歳までの子育て72の智慧 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!