我ら海中自衛隊―海の最前線を守る潜水艦部隊 [単行本]
    • 我ら海中自衛隊―海の最前線を守る潜水艦部隊 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004118627

我ら海中自衛隊―海の最前線を守る潜水艦部隊 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:並木書房
販売開始日: 2025/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

我ら海中自衛隊―海の最前線を守る潜水艦部隊 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「海自には海上自衛隊と、俺たち“海中自衛隊”の二つがあるんだよ」伊藤俊幸元海将のこの言葉から取材は始まった―。四方を海に囲まれた日本。その海中の最前線を守るのが、総数25隻からなる海上自衛隊の潜水艦部隊である。潜水艦は「最強の軍艦」と称され、抑止力として極めて有効な戦略兵器に近い存在だ。そのため部隊の実態は秘密のベールに包まれている。「せいりゅう」「なるしお」「たかしお」「とうりゅう」そして最新鋭艦「たいげい」に乗艦し、艦長・副長をはじめ、女性乗員、魚雷員、水測員、電機員、給養員に直接取材。その証言から、知られざる潜水艦部隊の日常と緊張感に満ちた任務の実態が浮かび上がる!
  • 目次

    はじめに--潜水艦「せいりゅう」体験学習 1

    第1章 潜水艦「なるしお」一泊二日滞在記 13

    1、「電機屋さん」山崎海曹長 16
    2、「うずしお」女性電機員 上瀬3曹 23
    3、「ディーゼル員」小川3曹 31
    4、「ディーゼル員」多比良海士長 37
    5、「衛生員長」大山1曹 44
    6、「魚雷員〝班長〟」今野1曹 50
    7、「補給長」秋山2尉 61
    8、「水測員」松葉3曹 67
    9、「水測員」伊藤3曹 76
    10、「水測員」森松3曹 81
    11、「実習士官」小林2尉 87

    第2章 最強の軍艦「潜水艦」--海上自衛隊の潜水艦と部隊 95

    第3章 潜水艦「たかしお」の艦長・副長コンビ 113

    1、「たかしお」艦長・柿本文雄2佐 113
    2、「たかしお」副長・尾﨑3佐 128

    第4章 潜水艦「とうりゅう」乗艦記 133

    1、「とうりゅう」艦長・伊藤和典2佐 133
    2、「とうりゅう」副長・水沼3佐 147
    3、「警衛海曹」古屋海曹長 156
    4、「給養員」七田3曹 162
    5、「電機員」櫻田海士長 166
    6、「ディーゼル員」宮嶋3曹 172
    7、「水測員」和田2曹 178
    8、「海曹士のまとめ役」浅見海曹長 181

    第5章 試験潜水艦「たいげい」の任務 186

    1、「たいげい」艦長・前田佳宏2佐 187
    2、「船務士」東2尉 198
    3、「水測員」高野3曹 205
    4、「水測員」桑原3曹 212
    5、「魚雷員」後藤3曹 217
    6、「先任伍長」山口仁海曹長 223
    7、「給養員」尾関3曹 229
    8、「ディーゼル員」三浦2曹 235
    9、「電機員」重黒木2曹 241

    第6章 「最強のソーナーマン」松井准海尉 247

    第7章 「全艦撃沈!」伊藤〝提督〟 275

    第8章 「第2潜水隊群司令」吉田誠1佐 290

    第9章 「潜水艦隊司令部幕僚長」戸井雄一郎海将補 299

    おわりに 307
  • 出版社からのコメント

    令和の”沈黙の艦隊”現役隊員たちが語る、海上自衛隊潜水艦隊の知られざる衝撃の裏側!
  • 内容紹介

    「海自には海上自衛隊と、俺たち〝海中自衛隊〟の二つがあるんだよ」伊藤俊幸元海将のこの言葉から取材は始まった--。
    四方を海に囲まれた日本。その海中の最前線を守るのが、総数25隻からなる海上自衛隊の潜水艦部隊である。
    潜水艦は「最強の軍艦」と称され、抑止力として極めて有効な戦略兵器に近い存在だ。そのため部隊の実態は秘密のベールに包まれている。
    「せいりゅう」「なるしお」「たかしお」「とうりゅう」そして最新鋭艦「たいげい」に乗艦し、艦長・副長をはじめ、女性隊員、魚雷員、水測員、電機員、給養員に直接取材。
    その証言から、知られざる潜水艦部隊の日常と緊張感に満ちた任務の実態が浮かび上がる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小峯 隆生(コミネ タカオ)
    1959年神戸市生まれ。2001年9月から週刊「プレイボーイ」の軍事班記者として活動。軍事技術、軍事史に精通し、各国特殊部隊の徹底的な研究をしている。日本映画監督協会会員。日本推理作家協会会員。元同志社大学嘱託講師、元筑波大学非常勤講師

    柿谷 哲也(カキタニ テツヤ)
    1966年横浜市生まれ。1990年から航空機使用事業で航空写真担当。1997年から各国軍を取材するフリーランスの写真記者・航空写真家。撮影飛行時間約3000時間。日本写真家協会会員。日本航空写真家協会会員。日本航空ジャーナリスト協会会員
  • 著者について

    小峯 隆生 (コミネタカオ)
    小峯隆生(こみね・たかお)
    1959年神戸市生まれ。2001年9月から週刊「プレイボーイ」の軍事班記者として活動。
    軍事技術、軍事史に精通し、各国特殊部隊の徹底的な研究をしている。著書は『新軍事学入門』(飛鳥新社)、『蘇る翼 F-2B─津波被災からの復活』『永遠の翼F-4ファントム』『鷲の翼F-15戦闘機』『青の翼ブルーインパルス』『赤い翼空自アグレッサー』(並木書房)ほか多数。
    日本映画監督協会会員。日本推理作家協会会員。元同志社大学嘱託講師、筑波大学非常勤講師。

    柿谷 哲也 (カキタニテツヤ)
    柿谷哲也(かきたに・てつや)
    1966年横浜市生まれ。1990年から航空機使用事業で航空写真担当。
    1997年から各国軍を取材するフリーランスの写真記者・航空写真家。撮影飛行時間約3000時間。
    著書は『知られざる空母の秘密』(SBクリエイティブ)ほか多数。
    日本写真家協会会員。日本航空写真家協会会員。日本航空ジャーナリスト協会会員。

我ら海中自衛隊―海の最前線を守る潜水艦部隊 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:並木書房
著者名:小峯 隆生(著)/柿谷 哲也(撮影)
発行年月日:2025/05/20
ISBN-10:4890634584
ISBN-13:9784890634583
判型:B6
発売社名:並木書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:330g
他の並木書房の書籍を探す

    並木書房 我ら海中自衛隊―海の最前線を守る潜水艦部隊 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!