インド哲学七つの難問(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • インド哲学七つの難問(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004118667

インド哲学七つの難問(ちくま学芸文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2025/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インド哲学七つの難問(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「有る」あるいは「無い」とは何か?本当の「自己」とは何か?何かが何かの原因になるとはどのようなことか?インド哲学の長大な歴史のなかで追究されてきた数々の疑問。本書は、西洋哲学における存在論・認識論・自我論・因果論などの議論展開も参照しながら、古典文献学・インド思想史の枠をこえてそれらの難問に接近する、野心的な試みである。ことば、存在、自己、名付け、因果、知識、無我―もっとも根源的な七つの問いを軸に、明快かつ刺激的な筆致に導かれつつ、インド哲学の深部に迫る一冊。
  • 目次

    序 インド哲学は哲学である……

    第一問 ことばには世界を創る力があるのか?
    1 真実のことばは世界を創る
    2 真実、戒、誓戒
    3 菩薩の波羅蜜と誓願

    第二問 「有る」とは何か、「無い」とは何か?
    1 唯名論における有
    2 実在論における有
    3 絶対無とは何か
    4 無は知覚できるか

    第三問 本当の「自己」とは何か?
    1 自己と心身の異同
    2 自己認識の可能性
    3 自己と世界の関係

    第四問 無我説は成り立つか?
    1 非我説から無我説へ
    2 唯名論からする無我説……
    3 現象主義からする無我説
    4 輪廻に自己はいらないとする無我説

    第五問 名付けの根拠は何か?
    1 語の適用根拠としての普遍と特殊
    2 普遍と特殊の用語法

    第六問 知識は形をもつか?
    1 有形象知識論
    2 無形象知識論における知識の真偽

    第七問 どのようにして、何が何の原因なのか?
    1 二つの因果論
    2 無分別知と有分別知―その因果関係
  • 内容紹介

    「有る」あるいは「無い」とは何か? 本当の「自己」とは何か? 何かが何かの原因になるとはどのようなことか? インド哲学の長大な歴史のなかで追究されてきた数々の疑問。本書は、西洋哲学における存在論・認識論・自我論・因果論などの議論展開も参照しながら、古典文献学・インド思想史の枠をこえてそれらの難問に接近する、野心的な試みである。ことば、存在、自己、名付け、因果、知識、無我──もっとも根源的な七つの問いを軸に、明快かつ刺激的な筆致に導かれつつ、インド哲学の深部に迫る一冊。

    図書館選書
    インド哲学の長大な歴史のなかで追究されてきた、数々の疑問。存在論・自我論・因果論などの議論を、西洋哲学も参照しつつ整理する野心的な試み。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮元 啓一(ミヤモト ケイイチ)
    1948年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。現在、國學院大學名誉教授。専攻、インド哲学・仏教学
  • 著者について

    宮元 啓一 (ミヤモト ケイイチ)
    宮元 啓一(みやもと・けいいち):1948年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。現在、國學院大學名誉教授。専攻、インド哲学・仏教学。主な著訳書に『仏教誕生』、『インド哲学の教室』、『わかる仏教史』、『新訳 ミリンダ王の問い』、『インド哲学教室①インドの死生哲学』、『インド哲学教室②インドの唯名論・実在論哲学』などがある。

インド哲学七つの難問(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:宮元 啓一(著)
発行年月日:2025/06/10
ISBN-10:4480513051
ISBN-13:9784480513052
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 インド哲学七つの難問(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!