絵でわかる台風のメカニズム(絵でわかるシリーズ) [全集叢書]
    • 絵でわかる台風のメカニズム(絵でわかるシリーズ) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
絵でわかる台風のメカニズム(絵でわかるシリーズ) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004118960

絵でわかる台風のメカニズム(絵でわかるシリーズ) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2025/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵でわかる台風のメカニズム(絵でわかるシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    熱帯の海で生まれ、世界をめぐる巨大な渦。その一生を語り尽くす。素朴な疑問から研究の最前線までを解説。台風の「目」とはなんだろう?なぜ熱帯の海で生まれる?どうして日本列島に向かう?巨大な渦を維持するエネルギー源は何か?地球温暖化が進むと台風はどう変わる?
  • 目次

    Chapter 0 台風とはなんだろう?

    Part 1 地球の大気を知ろう

    Chapter 1 地球大気は何でできている?
    1.1 大気とはなんだろう?
    1.2 海洋の基礎知識
    1.3 大気の中の水

    Chapter 2 大気の温度はどうして変わる?
    2.1 気体に関する法則
    2.2 気温はどう決まる?
    2.3 水平方向のばらつき

    Chapter 3 大気はどうして動く?
    3.1 大気に働くさまざまな力
    3.2 空気塊の力の釣り合いと運動
    3.3 大気の運動

    Chapter 4 渦とはなんだろう?
    4.1 回転とはなんだろう?
    4.2 渦度とはなんだろう?

    Part 2 台風を知ろう

    Chapter 5 台風を知るための数字
    5.1 台風の強さと大きさ
    5.2 台風の統計

    Chapter 6 台風の構造
    6.1 台風にともなう雲
    6.2 台風にともなう風
    6.3 台風の構造は軸対称か?

    Chapter 7 台風の発生
    7.1 台風の卵はいかにして台風になるか?
    7.2 台風の発生パターン

    Chapter 8 台風の発達
    8.1 台風の強化メカニズム
    8.2 目の壁雲の役割

    Chapter 9 台風の成熟と衰退
    9.1 台風を強める効果と弱める効果
    9.2 準定常状態
    9.3 衰退期の台風

    Chapter 10 台風の強度・構造を変えるさまざまな過程
    10.1 海の変化による変化
    10.2 台風自身あるいは環境場による変化

    Chapter 11 台風の移動
    11.1 背景風の季節変化
    11.2 渦度で見る台風の移動
    11.3 背景風以外の移動メカニズム

    Part 3 台風の最新研究を知ろう

    Chapter 12 地球温暖化と台風
    12.1 近年の変化
    12.2 台風研究に欠かせない数値計算
    12.3 将来予測

    Chapter 13 台風研究のいまむかし
    13.1 台風研究の歴史
    13.2 台風研究の最前線
  • 出版社からのコメント

    台風の科学の基礎から最前線まで、豊富なカラーイラストで解説。熱帯の海で生まれる巨大な渦が、あなたを知的興奮の渦に巻き込む!
  • 内容紹介

    台風とは? 渦とは? 台風の発生条件とは? 地球温暖化が進むと、台風はどうなる? 気象学の基礎から台風研究の最前線までをまとめた、かつてない一冊。熱帯の海で生まれる巨大な渦の一生を追ううちに、あなたは知的興奮の渦に巻き込まれる!

    【おもな内容】
     Chapter 0 台風とはなんだろう?
    Part 1 地球の大気を知ろう
     Chapter 1 地球大気は何でできている?
     Chapter 2 大気の温度はどうして変わる?
     Chapter 3 大気はどうして動く?
     Chapter 4 渦とはなんだろう?
    Part 2 台風を知ろう
     Chapter 5 台風を知るための数字
     Chapter 6 台風の構造
     Chapter 7 台風の発生
     Chapter 8 台風の発達
     Chapter 9 台風の成熟と衰退
     Chapter 10 台風の強度・構造を変えるさまざまな過程
     Chapter 11 台風の移動
    Part 3 台風の最新研究を知ろう
     Chapter 12 地球温暖化と台風
     Chapter 13 台風研究のいまむかし
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮本 佳明(ミヤモト ヨシアキ)
    博士(理学)。慶應義塾大学環境情報学部准教授。2006年、慶應義塾大学理工学部機械工学科卒業。2011年、京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻博士後期課程修了。2008年、日本学術振興会特別研究員(DC1)、2008年、The University of Oklahoma客員研究員、2011年、National Center for Atmospheric Research客員研究員、2011年、理化学研究所計算科学研究機構特別研究員。2021年より現職。2016年より理化学研究所計算科学センター客員研究員、2021年より横浜国立大学総合学術高等研究院客員准教授を兼任。2021年、日本気象学会正野賞受賞
  • 著者について

    宮本 佳明 (ミヤモト ヨシアキ)
    博士(理学)。慶應義塾大学環境情報学部准教授。
    2006年、慶應義塾大学理工学部機械工学科卒業。2011年、京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻博士後期課程修了。2008年、日本学術振興会特別研究員(DC1)、2008年、The University of Oklahoma客員研究員、2011年、National Center for Atmospheric Research客員研究員、2013年、理化学研究所計算科学研究機構基礎科学特別研究員、2016年、日本学術振興会海外特別研究員・University of Miami客員研究員。2018年、慶應義塾大学環境情報学部専任講師(有期)。2021年より現職。2016年より理化学研究所計算科学センター客員研究員、2021年より横浜国立大学総合学術高等研究院客員准教授を兼任。2021年、日本気象学会正野賞受賞

絵でわかる台風のメカニズム(絵でわかるシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:宮本 佳明(著)
発行年月日:2025/05/27
ISBN-10:4065397294
ISBN-13:9784065397299
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 絵でわかる台風のメカニズム(絵でわかるシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!