雛の箱 (新装版)(句集) [単行本]
    • 雛の箱 (新装版)(句集) [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004119019

雛の箱 (新装版)(句集) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2025/05/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

雛の箱 (新装版)(句集) [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    ◆新装版
    『雛の箱』は私の第一句集の復刻新装版である。第一句集を編んだのは三十代の終わり。収録されている作品は十代の学生時代に始まり、結婚し子育てに追われていた頃の作品だ。今見返してみると、アルバムを繰るように当時の私に会えて、その若さがまぶしくも幼いが、その一途さが愛しくも思えてくる。
    (復刻新装版『雛の箱』に寄せて)

    ◆序より
     作者は素足が好きだそうな。「時雨寒夕餉のものを決めかねて」の新妻の悩みは、「歩きつつ献立決まり夕若葉」と主婦業が板に付いて解消した。「素足好き厨の風に簡単着」の句もある。花鳥諷詠詩は決して生活逃避ではない。その人の人生の軌跡である。家庭を守るのは作者の務め。まだ若い。これから不惑、知命と人生の年輪を重ね、どのような句に進展して行くか、楽しみに待とう。
    (高田風人子)

    ◆作品紹介
    秋晴や勉強放りたくなりし
    花下を歩す今日より社会人として
    みごもりし吾をいつくしみ毛糸編む
    誰が為のものと決めずに毛糸買ふ
    雛飾る部屋に小さく病んでをり
    スポーツの秋へ早起きしてゆきし
    万緑や空が斜めになだれ込む
    梅雨の月ひたひた人や裏通り
    自転車で来て畑打を始めけり
    子等の剥く蚕豆のまた逃げにけり
  • 著者について

    福神規子 (フクジンノリコ)
    昭和26年10月4日東京生
    昭和45年 「ホトトギス」に投句
    昭和48年 清崎敏郎先生指導の夜長会入会
    昭和60年 「ホトトギス」同人
    昭和63年 「 ホトトギス」を経て「惜春」「若葉」に投句
    平成9 年 「若葉」同人
    平成24年 「若葉」結社賞受賞
    平成27年 「惜春」終刊後「雛」創刊共同代表就任
    令和元年 高田風人子逝去後「雛」主宰就任
    令和3 年 「若葉」編集責任者
    令和4年 「若葉」終刊

    現在  公益社団法人俳人協会評議員、日本文藝家協会会員

    句集 『 雛の箱』『薔薇の午後』『人は旅人』『火のにほひ』『自註・福神規子集』
    共著 『 鑑賞 女性俳句の世界『』脚註・清崎敏郎集』など

雛の箱 (新装版)(句集) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂
著者名:福神規子(著)
発行年月日:2025/05
ISBN-10:4781417248
ISBN-13:9784781417240
判型:A5
発売社名:ふらんす堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:17cm
横:11cm
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 雛の箱 (新装版)(句集) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!