和英対照 日本視覚文化用語辞典-A DICTIONARY OF JAPANESE VISUAL CULTURE TERMS [事典辞典]
    • 和英対照 日本視覚文化用語辞典-A DICTIONARY OF JAPANESE VISUAL CULTURE TERM...

    • ¥96,8002,904 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
和英対照 日本視覚文化用語辞典-A DICTIONARY OF JAPANESE VISUAL CULTURE TERMS [事典辞典]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004119033

和英対照 日本視覚文化用語辞典-A DICTIONARY OF JAPANESE VISUAL CULTURE TERMS [事典辞典]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥96,800(税込)
ゴールドポイント:2,904 ゴールドポイント(3%還元)(¥2,904相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京美術
販売開始日: 2025/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

和英対照 日本視覚文化用語辞典-A DICTIONARY OF JAPANESE VISUAL CULTURE TERMS の 商品概要

  • 目次


    『和英対照 日本美術用語辞典』初版序言
    凡例
    視覚文化〈領域記号〉一覧
    視覚文化〈役割記号〉一覧
    本辞典を有効に活用するために――6つの特色

    辞典本文(五十音順)
    付録

    索引
    ローマ字見出し索引
    英語見出し索引
    漢字画数索引

    あとがき
  • 内容紹介

    ファインアートから芸能、マンガ・アニメなどのサブカルチャーまで、美術史・文化史分野・美学・芸術学で使用される1万を超える用語を幅広く採録。美術を核とした日本の視覚文化を知るための唯一無二のバイリンガル辞典。
  • 著者について

    和英対照日本視覚文化用語辞典編集委員会 (ワエイタイショウニホンシカクブンカヨウゴジテンヘンシュウイインカイ)
    和英対照日本視覚文化用語辞典編集委員会

    【編集委員長】
    原田平作(大阪大学名誉教授)

    【編集委員(五十音順)】
    加須屋明子(京都市立芸術大学教授)
    河上繁樹(大阪学院大学教授)
    岸 文和(同志社大学名誉教授)
    中谷伸生(関西大学名誉教授)
    並木誠士(京都工芸繊維大学美術工芸資料館特定教授)
    根立研介(京都大学名誉教授)

和英対照 日本視覚文化用語辞典-A DICTIONARY OF JAPANESE VISUAL CULTURE TERMS の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京美術
著者名:和英対照日本視覚文化用語辞典編集委員会(編)
発行年月日:2025/05
ISBN-10:4808713438
ISBN-13:9784808713430
判型:B5
発売社名:東京美術
対象:専門
発行形態:事典辞典
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:1448ページ
他の東京美術の書籍を探す

    東京美術 和英対照 日本視覚文化用語辞典-A DICTIONARY OF JAPANESE VISUAL CULTURE TERMS [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!