道をむすぶ 時をたがやす-台湾原住民族アミ・カトリック信者の近現代誌 [単行本]
    • 道をむすぶ 時をたがやす-台湾原住民族アミ・カトリック信者の近現代誌 [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004119517

道をむすぶ 時をたがやす-台湾原住民族アミ・カトリック信者の近現代誌 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春風社
販売開始日: 2025/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

道をむすぶ 時をたがやす-台湾原住民族アミ・カトリック信者の近現代誌 の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    序論
    第一部 アミとカトリシズム
    第二部 アミの入信
    第三部 アミの都市移住と都市生活
    第四部 都市アミとカトリック信徒共同体
    おわりに

    あとがき
    参考文献一覧
    索引
  • 内容紹介

    「キリスト教徒になること」と「キリスト教徒として生きること」
    キリスト教信仰と「伝統文化」が複雑に絡み合いながらアイデンティティを未来へとつなげてきた、台湾先住民族であるアミの人々の生の過程を描く。

    「(表面的・形式的ではない、本当の)信仰」を身につけ、「篤い信仰」を持つのか否か、あるいはキリスト教の信仰を「真に受容した」のか否かは、信者自身による申告や他者による観察によって、客観的かつ相対的に判別できるのだろうか。在来のコスモロジーにおけるパンテオンとカトリック教会の教理における霊的・聖的存在を変換可能とみなすことは、超越的唯一神の崇拝とは相容れない解釈なのだろうか。もしくは、在来のコスモロジーとの親和性を見出しながら解釈されたものは、キリスト教信仰とは呼べないのだろうか。(中略)救済品を獲得したことへの感謝の想いから、集いに参加したり、祈ったり、あるいは洗礼を受けることを決断したりする行為を、「信仰」とはみなせないのだろうか[本書「おわりに」より]
  • 著者について

    岡田紅理子 (オカダクリコ)
    岡田紅理子(おかだ くりこ)
    ノートルダム清心女子大学・講師
    専攻・専門:文化人類学
    主な著作
    ・『都市原住民の生活誌:台北に移住したアミの「都市」、「故郷」、「共同体」』(Monograph Series vol. 13)上智大学アジア文化研究所、2013年
    ・「「救済品」とキリスト教:米援をめぐるカトリック宣教とアミの入信の諸相」『台湾原住民研究』第24号、2020年
    ・「呼応する教会と神学:台湾のキリスト教会と先住民族からの考察」『宣教学ジャーナル』第17号、2023年

道をむすぶ 時をたがやす-台湾原住民族アミ・カトリック信者の近現代誌 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社
著者名:岡田紅理子(著)
発行年月日:2025/06
ISBN-10:4868160079
ISBN-13:9784868160076
判型:A5
発売社名:春風社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:386ページ
他の春風社の書籍を探す

    春風社 道をむすぶ 時をたがやす-台湾原住民族アミ・カトリック信者の近現代誌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!