一九〇〇年ごろのベルリンの幼年時代 翻訳と解説 [単行本]
    • 一九〇〇年ごろのベルリンの幼年時代 翻訳と解説 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004119531

一九〇〇年ごろのベルリンの幼年時代 翻訳と解説 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春風社
販売開始日: 2025/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一九〇〇年ごろのベルリンの幼年時代 翻訳と解説 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    凡例

    翻訳
     ヴァルター・ベンヤミン
     一九〇〇年ごろのベルリンの幼年時代(パリ・タイプ稿)

    解説
     はじめに
     作品について
      作品成立史
      ヴァージョンおよび資料一覧
     翻訳について
     テクスト解題
      パリ・タイプ稿所収テクスト
      パリ・タイプ稿未収録のテクスト
     翻訳 ルソー島(一九三二年)
     論考 雄弁な中断―ベンヤミン「ルソー島」読解

    あとがき
  • 内容紹介

    二度と踏むことのできなかった故郷ベルリンに関する珠玉の魂ともいうべき回想「一冊の、ささやかな、本」の清新な翻訳と解説。
  • 著者について

    田邉恵子 (タナベケイコ)
    【訳者略歴】
    田邉恵子(たなべ けいこ)/1988年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。専門はドイツ思想。津田塾大学学芸学部准教授。著書に『一冊の、ささやかな、本―ヴァルター・ベンヤミン『一九〇〇年ごろのベルリンの幼年時代』研究』みすず書房、二〇二三年(第一五回表象文化論学会学会賞 奨励賞)。主な論文に「家に帰るカメ―ベンヤミン、遊歩のあとで」(『ユリイカ』二〇二四年六月号、青土社)ほか。

一九〇〇年ごろのベルリンの幼年時代 翻訳と解説 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社
著者名:ヴァルター ベンヤミン(著)/田邉恵子(訳)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4868160478
ISBN-13:9784868160472
判型:A5
発売社名:春風社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:324ページ
他の春風社の書籍を探す

    春風社 一九〇〇年ごろのベルリンの幼年時代 翻訳と解説 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!