日本労働年鑑〈第95集(2025年版)〉 [単行本]
    • 日本労働年鑑〈第95集(2025年版)〉 [単行本]

    • ¥16,500495 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004119811

日本労働年鑑〈第95集(2025年版)〉 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥16,500(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(3%還元)(¥495相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2025/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本労働年鑑〈第95集(2025年版)〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1年間に起きた社会・労働分野の動きと課題がわかる貴重なデータブック。労働分野・社会保障分野における重要テーマを網羅したレファレンス。景気動向、雇用情勢、労働者の家計状況と生活意識、属性別の現況を紹介。経営者団体の方針や提言、各産業分野の業況、労務管理の動向を紹介。労働組合の全国組織、国際組織、単産・単組の活動・運動を紹介。政治・経済・労働・社会・文化の動きを活用しやすい年表に集録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 政治・経済の動向と労働問題の焦点
    特集1 アベノミクス以降の賃上げと春闘の変容
    特集2 非正規公務員問題―会計年度任用職員制度の現状と課題
    第一部 労働経済と労働者生活
    第二部 経営労務と労使関係
    第三部 労働組合の組織と運動
    第四部 労働組合と政治・社会運動
    第五部 労働・社会政策
    付録
  • 出版社からのコメント

    毎年刊行。日本で唯一の労働年鑑。
  • 内容紹介

    1年間に起きた社会・労働分野での様々な事象を記録し、重要テーマについては特集で詳しく論述。理解の手助けとなるデータを豊富に盛り込み、政治、経済、文化、国際社会など各領域の出来事がひと目でわかる年表なども収録。
    「特集1 アベノミクス以降の賃上げと春闘の変容」                                                     「特集2 非正規公務員問題――会計年度任用職員制度の現状と課題」  
  • 著者について

    法政大学大原社会問題研究所 (ホウセイダイガクオオハラシャカイモンダイケンキュウジョ)
    社会問題・労働問題の調査研究、外国文献の翻訳、関係図書・資料の収集と公開などを目的として、1919年に設立。1949年に法政大学と合併して附置研究所となる。現在、和書12万点、洋書5万点の蔵書がある。創立の翌年から『日本労働年鑑』を刊行。

日本労働年鑑〈第95集(2025年版)〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:法政大学大原社会問題研究所(編著)
発行年月日:2025/06/25
ISBN-10:4845121018
ISBN-13:9784845121014
判型:B5
発売社名:旬報社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:500ページ
縦:22cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 日本労働年鑑〈第95集(2025年版)〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!