斜面をあるく [単行本]
    • 斜面をあるく [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004120004

斜面をあるく [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信濃毎日新聞社出版局
販売開始日: 2025/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

斜面をあるく [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 構成と執筆
    第2章 着想と展開
     ニュースに即応する
     折々の気づきから
    第3章 歴史の警告
    第4章 体験とこだわり
    第5章 読者との対話
    第6章 斜面セレクション
  • 出版社からのコメント

    論説主幹(2014~2023)が歩いた1面コラム。元論説主幹が在任中に書いた千数百本から127本をセレクト
  • 内容紹介

    書き手と読み手を活字がつなぐ。論説主幹(2014-2023)が歩いた1面コラム。
    信濃毎日新聞論説顧問の元論説主幹が、在任中に書いた千数百本の「斜面」から127本をセレクト。コラム執筆の作法やプロセスなど舞台裏も紹介する。

    なぜタイトルを「斜面」としたのか。日々の事象に「斜め」から光を当て、肩肘が張らない視点と文章で伝える。その書きぶりが読者の間で話題になり、ニュースへの理解を深めてもらう助けになればいい。初代筆者はそんな願いを込めていたのだろう。互いの顔も知らない「書き手」と「読み手」が同じ時代を歩み、活字が縁になってつながりができ、さらに人の輪が広がっている。そう考えると、この10年余の間、時には脂汗を浮かべながら「斜面」を書き続けてきたことが報われたように感じ、心が満たされた(あとがきより)
  • 著者について

    丸山貢一 (マルヤマコウイチ)
    1955年長野県上田市生まれ。79年信濃毎日新聞社入社。大町支局、軽井沢支局などを経て編集局報道部デスクに。99年高齢者介護の現実をルポし社会保障の未来を探った連載企画「介護のあした」のデスクを務め、日本新聞協会賞受賞。
    長野本社編集局報道部長、文化部長、松本本社報道部長を経て、2012年10月から「斜面」担当の論説委員。14年4月から23年3月まで論説主幹として「斜面」を書き続ける一方、1面評論などを執筆。現在は論説顧問として毎月第1日曜日にコラム「この地から」を執筆している。
    記者・デスクとして関わった連載企画の書籍に『介護のあした』(紀伊國屋書店)『扉を開けて』(明石書店)『生きものたちのシグナル』(信濃毎日新聞社)がある。

斜面をあるく [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信濃毎日新聞社出版局
著者名:丸山貢一(著)
発行年月日:2025/06
ISBN-10:4784074503
ISBN-13:9784784074501
判型:B6
発売社名:信濃毎日新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:226ページ
厚さ:1cm
他の信濃毎日新聞社出版局の書籍を探す

    信濃毎日新聞社出版局 斜面をあるく [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!