ヨーロッパ古代と夢 [単行本]
    • ヨーロッパ古代と夢 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004120041

ヨーロッパ古代と夢 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2025/07/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヨーロッパ古代と夢 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代ヨーロッパ人の多様な夢理解をこの一冊で知る。西洋古典学を主軸に、文学、哲学、歴史、医学、宗教、美術から、相互に有機的な連関を保ちながら統合的に分析した成果。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 夢は外からやってくる―叙事詩における夢見の描写(河島思朗)
    第2章 夢と癒し―ギリシア医学(木原志乃)
    第3章 プラトンは夢が未来を予言することを認めるか?(早瀬篤)
    第4章 古代ユダヤ教世界と夢―聖書とヘレニズム的ユダヤ教における寓意的解釈(津田謙治)
    第5章 キリスト教と夢―夢をめぐるアウグスティヌスの思索(渡邉蘭子)
    第6章 ローマ帝国の夢と夢判断―アルテミドロス『夢判断の書』の内側と外側(藤井崇)
    第7章 夢の視覚化―ギリシア美術における夢と眠り(中村るい)
  • 出版社からのコメント

    ヨーロッパ古代の人々は夢をどのようにとらえたのか。西洋古典学を主軸に隣接する学問領域を統合的に分析した成果を一書にまとめる。
  • 内容紹介

    私たちは日常生活において様々な夢をみるが、夢は将来の出来事を予示するとか、あるいは心や身体のありかたと密接に結びつくものであるとか理解されることが多い。その点は昔の時代においても同様であった。2世紀初め~3世紀末に活躍したエペソスのアルテミドロスの手になる『夢判断の書』など、夢の予兆に関する類書が現存する。このよう書物が存在したのは、夢について知りたいという人々の願望があったからであろう。本書はヨーロッパ古代における夢概念について、西洋古典学を主軸に、文学、哲学、歴史、医学、宗教、美術など隣接する学問領域にわたって、相互に有機的な連関を保ちながら、統合的に分析した成果をまとめたものである。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    津田 謙治(ツダ ケンジ)
    京都大学大学院文学研究科教授

    河島 思朗(カワシマ シロウ)
    京都大学大学院文学研究科准教授

    早瀬 篤(ハヤセ アツシ)
    京都大学大学院文学研究科准教授

    藤井 崇(フジイ タカシ)
    京都大学大学院文学研究科准教授

ヨーロッパ古代と夢 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会
著者名:津田 謙治(編)/河島 思朗(編)/早瀬 篤(編)/藤井 崇(編)
発行年月日:2025/07/05
ISBN-10:4814005873
ISBN-13:9784814005871
判型:B6
発売社名:京都大学学術出版会
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:340g
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 ヨーロッパ古代と夢 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!