川がパンクしちゃった!―もりのがっこうとどうぶつたち [絵本]
    • 川がパンクしちゃった!―もりのがっこうとどうぶつたち [絵本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004120499

川がパンクしちゃった!―もりのがっこうとどうぶつたち [絵本]

吉田 葉子(え)後 誠介(きかく)黒川 なお(ぶん)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:はる書房
販売開始日: 2025/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

川がパンクしちゃった!―もりのがっこうとどうぶつたち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この え本は、石や 土や すなが、川ぞこに たまって 川が あさくなったり、木が はしに ひっかかったりして、川が パンクする おはなしです。このほか 大きな川(本りゅう)の 水がふえて、小さな川(しりゅう)の 水がながれこめなくなると、小さな川が パンクします。このほか 川ぞこや 川ぎしを にごった水が けずって、川ぎしを まもるかべが くずれると、川が パンクします。そして、あっというまに 水が あふれてきます。あふれた にごった水には、ばいきんが いっぱい あります。にごった水に つかったら、手や 足を きれいに あらいましょう。読んであげるなら 4才から じぶんで読むなら 小学校初級むき。
  • 出版社からのコメント

    この本は2011年9月に起きた「平成紀伊半島大水害」をもとに話をつくったものです。2011年は東日本大震災があった年です。
  • 内容紹介

    ざあざあ ざあ ざあ……。森に、つよい雨がもう何日も降り続いています。
    だけど「もりのがっこう」では、森の動物の子どもたちが、いつものように元気に過ごしていました。
    そんなとき、お仕事で出かけていたふくろうの校長先生が、息を切らして戻ってくるなり叫びました。
    「みなさん、にげましょう! もうじき、そばの小川があふれます!」
    なんと、学校のすぐ近くを流れる小川が、みんなの知らないうちにどんどん水かさを増して、今にもあふれ出しそうになっていたのです。
    そして、あっという間に、水は村や畑にまで広がっていきました。
    でも、これはまだ、このあと起こる大変なできごとの、ほんの始まりだったのです……。
         *   *   *
    大水害が起こるとき、少しずつ事態が悪化していくのではありません。
    ある時点(転換点)を越えたら、一気に破局的な事態へと進みます。
    「あっという間」に逃げられなくなる。
    「あっという間」に、命の危機にさらされる。水害の怖さを伝えたいのです。

    図書館選書
    大水害が起こるとき、少しずつ事態が悪化していくのではない。ある時点を越えたら、一気に破局的な事態へと進む。「あっという間」に、逃げられなくなる。「あっという間」に命の危機にさらされる。水害の怖さを伝えたい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後 誠介(ウシロ セイスケ)
    和歌山県那智勝浦町生まれ。広島大学教育学部卒業。和歌山大学客員教授(防災研究教育センターを経て、災害科学・レジリエンス共創センター)、南紀熊野ジオパーク推進協議会学術専門委員会委員

    黒川 なお(クロカワ ナオ)
    和歌山県新宮市育ち。近畿大学生物理工学部卒、横浜国立大学大学院(MOT:技術経営)修了。2017年にライターとして独立。マネジメントやテクノロジー、ライフスタイルなどさまざまな分野を取材し、書籍などの構成や執筆を手がける

    吉田 葉子(ヨシダ ヨウコ)
    北九州市生まれ。武蔵野美術大学卒業。映像製作会社を経てフリーランスのイラストレーターに
  • 著者について

    後 誠介 (ウシロセイスケ)
    和歌山県那智勝浦町生まれ。広島大学教育学部卒業。和歌山大学客員教授(防災研究教育センターを経て、災害科学・レジリエンス共創センター)、南紀熊野ジオパーク推進協議会学術専門委員会委員。
    主な著書『熊野 謎解きめぐり――大地がつくりだした聖地』(はる書房、2021年)、『紀伊半島大荒れ――大地の成り立ちからみた豪雨災害』(はる書房、2022年)。

    黒川なお (クロカワナオ)
    和歌山県新宮市育ち。近畿大学生物理工学部卒、横浜国立大学大学院(MOT:技術経営)修了。2017年にライターとして独立。マネジメントやテクノロジー、ライフスタイルなどさまざまな分野を取材し、書籍などの構成や執筆を手がける。
    主な著書『〈ゼロからわかるITほんき入門+マンガ〉生成AIのなかみ』(橋本泰一監修、インプレス、2024年)。

    吉田葉子 (ヨシダヨウコ)
    北九州市生まれ、東京都在住。武蔵野美術大学卒業。映像製作会社を経てフリーランスのイラストレーターに。各種パンフレットやチラシ作成、書籍の装丁などを手がける。
    主な作品『どうなってるの? どうぶつの歯』(鈴木勝・貴博 作、はる書房、2019年)、『どうなってるの? どうぶつの歯――海の生きもの編』(鈴木勝・貴博 作、はる書房、2020年)。

川がパンクしちゃった!―もりのがっこうとどうぶつたち の商品スペック

商品仕様
出版社名:はる書房
著者名:吉田 葉子(え)/後 誠介(きかく)/黒川 なお(ぶん)
発行年月日:2025/06/20
ISBN-10:4899842295
ISBN-13:9784899842293
判型:規大
発売社名:はる書房
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:34ページ
縦:25cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:360g
他のはる書房の書籍を探す

    はる書房 川がパンクしちゃった!―もりのがっこうとどうぶつたち [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!