昭和20年8月15日―文化人たちは玉音放送をどう聞いたか(NHK出版新書) [新書]
    • 昭和20年8月15日―文化人たちは玉音放送をどう聞いたか(NHK出版新書) [新書]

    • ¥1,26538 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004120567

昭和20年8月15日―文化人たちは玉音放送をどう聞いたか(NHK出版新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,265(税込)
ゴールドポイント:38 ゴールドポイント(3%還元)(¥38相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2025/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

昭和20年8月15日―文化人たちは玉音放送をどう聞いたか(NHK出版新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    総勢135人の敗戦体験を膨大な資料に基づいて描き出す、もうひとつの「日本のいちばん長い日」
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 玉音放送
    第一部 今日も明日もペンをとる(若者たち;文豪たち)
    第二部 国敗れて、映画あり(東宝;松竹;大映)
    第三部 それぞれの幕間(演劇・音楽;新劇;歌舞伎)
    第四部 遅れてきた少年たち(未来の音楽家、映画人たち;未来のマンガ家たち;未来の作家たち)
  • 内容紹介

    これは、もうひとつの「日本のいちばん長い日」だ。

    あの日、36歳の太宰治は、玉音放送を聞いて「ばかばかしい」と繰り返した。
    あの日、27歳の高峰三枝子は、米兵に襲われはしないかと不安を抱いていた。
    あの日、13歳の大島渚は、黙ったまま友人と将棋を指しつづけた。
    作家、映画監督、俳優、音楽家、歌舞伎役者、マンガ家……総勢135人の敗戦体験を、膨大な資料にもとづいて再現する。8月15日に誰がどこで過ごしていたかが一目で分かる地図や、略歴付き索引など資料面も充実。

    ■本書で取り上げる文化人

    第一章 若者たち
    三島由紀夫/司馬遼太郎/井上靖/松本清張/水上勉/円地文子/瀬戸内寂聴/大岡昇平/阿川弘之

    第二章 文豪たち
    川端康成/大佛次郎/菊池寛/林芙美子/宇野千代/宮本百合子/石川達三/太宰治/谷崎潤一郎/永井荷風/横溝正史/海野十三/江戸川乱歩

    第三章 東宝
    森岩雄/黒澤明/今井正/高峰秀子/志村喬/山本嘉次郎/原節子/山田五十鈴/長谷川一夫/三船敏郎/円谷英二

    第四章 松竹
    城戸四郎/五所平之助/佐々木康/並木路子/高峰三枝子/田中絹代/上原謙/加山雄三/笠智衆/佐野周二/マキノ正博/木下惠介/小津安二郎

    第五章 大映
    永田雅一/市川右太衛門/片岡千恵蔵/丸根賛太郎/嵐寛寿郎/阪東妻三郎/伊藤大輔/稲垣浩

    第六章 演劇・音楽
    島田正吾/古関裕而/菊田一夫/古川ロッパ/天津乙女/春日野八千代/岩谷時子/越路吹雪/ミヤコ蝶々/森光子/淡谷のり子/笠置シヅ子/服部良一/山口淑子/朝比奈隆

    第七章 新劇
    中村伸郎/山本安英/木下順二/杉村春子/千田是也/東山千栄子/村瀬幸子/滝沢修/宇野重吉/沢村貞子/丸山定夫/徳川夢声/土方与志

    第八章 歌舞伎
    初代市川猿翁/六代目尾上菊五郎/七代目尾上梅幸/十七代目中村勘三郎/初代中村吉右衛門/初代松本白鸚/初代中村錦之助/十一代目市川團十郎/二代目尾上松緑/六代目中村歌右衛門/十四代目守田勘彌/初代水谷八重子/二代目中村鴈治郎/坂田藤十郎/十三代目片岡仁左衛門/四代目中村雀右衛門

    第九章 未来の音楽家、映画人たち
    小澤征爾/岩城宏之/芥川也寸志/武満徹/吉田喜重/篠田正浩/大島渚/大林宣彦/深作欣二/高倉健/岡田茉莉子/有馬稲子/岸惠子/美空ひばり

    第十章 未来のマンガ家たち
    手塚治虫/藤子不二雄Ⓐ/楳図かずお/さいとう・たかを/石ノ森章太郎/松本零士/わたなべまさこ/赤塚不二夫/ちばてつや/白土三平/水木しげる/やなせたかし

    第十一章 未来の作家たち
    大江健三郎/石原慎太郎/井上ひさし/五木寛之/野坂昭如/星新一/小松左京/筒井康隆/田辺聖子/阿久悠/黒柳徹子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川 右介(ナカガワ ユウスケ)
    1960年生まれ。作家、編集者。早稲田大学第二文学部卒業。出版社アルファベータ代表取締役編集長(~2014年)として、音楽家や文学者の評伝などを編集・発行。自らもクラシック音楽、歌舞伎、映画、マンガ、野球など多様な分野で旺盛な執筆活動を続ける
  • 著者について

    中川 右介 (ナカガワ ユウスケ)
    作家、編集者。1960年生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。出版社アルファベータ代表取締役編集長(~2014年)として、音楽家や文学者の評伝などを編集・発行。自らもクラシック音楽、歌舞伎、映画、マンガ、野球など多様な分野で旺盛な執筆活動を続ける。おもな著書に『怖いクラシック』『冷戦とクラシック』(ともにNHK出版新書)、『クラシック音楽の歴史』(角川ソフィア文庫)、『江戸川乱歩と横溝正史』(集英社文庫)、『昭和45年11月25日』(幻冬舎新書)、『オーナーたちのプロ野球史』(朝日文庫)など。

昭和20年8月15日―文化人たちは玉音放送をどう聞いたか(NHK出版新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:中川 右介(著)
発行年月日:2025/06/10
ISBN-10:4140887443
ISBN-13:9784140887448
判型:新書
発売社名:NHK出版
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:18cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 昭和20年8月15日―文化人たちは玉音放送をどう聞いたか(NHK出版新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!