一郎くんの写真―日章旗の持ち主をさがして(たくさんのふしぎ傑作集) [絵本]
    • 一郎くんの写真―日章旗の持ち主をさがして(たくさんのふしぎ傑作集) [絵本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004120950

一郎くんの写真―日章旗の持ち主をさがして(たくさんのふしぎ傑作集) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 2025/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一郎くんの写真―日章旗の持ち主をさがして(たくさんのふしぎ傑作集) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「一郎君へ」と書かれた日の丸の旗。一郎くんとは誰なのか?それをつきとめるため、現役新聞記者が静岡の町を走り回る。彼女が見つけ出した母の思いとは。小学中級から。
  • 出版社からのコメント

    「一郎君へ」と書かれた日の丸の旗。その持ち主を探して、新聞記者が静岡の町を走り回る。彼女が見つけ出した母の思いとは。
  • 内容紹介

    80年前、日本はアメリカと戦争をしました。2014年、アメリカで「一郎君へ」と書かれた日章旗が見つかります。日章旗とは兵隊に行く人のお守り代わりに、周囲の人たちが日の丸の旗に名前を寄せ書きしたもの。戦場に残された旗をアメリカ兵が持ち帰り、遺品として出てくることが多いのです。その日章旗に書かれた59人の名前を手がかりに、「一郎くん」がどんな人だったのかを探るため、新聞記者が静岡の町を走り回ります。

    図書館選書
    「一郎君へ」と書かれた日の丸の旗。戦場からアメリカを経由して日本に戻されたその旗の持ち主を探して、新聞記者が静岡の町を走り回る。彼女が見つけ出した母の思いとは。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木原 育子(キハラ イクコ)
    1981年生まれ、愛知県一宮市出身。名古屋大学大学院国際言語文化研究科卒。学生時代のネパールやベトナムで国際ボランティアを経験し、視野を広げた。2007年に中日新聞社入社。2015年から東京新聞(中日新聞東京本社)社会部を経て、現・特別報道部。社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取得し、司法福祉や精神医療、児童養護など福祉ジャーナリズムを中心に取材。アイヌ民族を巡る差別問題では、2023年のメディア・アンビシャス大賞を受賞

    沢野 ひとし(サワノ ヒトシ)
    名古屋市生まれ。イラストレーター。児童書出版社勤務を経て独立。「本の雑誌」創刊時より表紙・本文イラストを担当する。第22回講談社出版文化賞さしえ賞を受賞
  • 著者について

    木原育子 (キハライクコ)
    1981年生まれ、愛知県一宮市出身。名古屋大学大学院国際言語文化研究科卒。学生時代にネパールやベトナムで国際ボランティアを経験し、視野を広げた。2007年に中日新聞社入社。2015年から東京新聞(中日新聞東京本社)社会部を経て、現・特別報道部。社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取得し、司法福祉や精神医療、児童養護など福祉ジャーナリズムを中心に取材。アイヌ民族を巡る差別問題では、2023年のメディア・アンビシャス大賞を受賞。主な著書に「服罪―無期懲役判決を受けたある男の記録」(論創社)などがある。

    沢野ひとし (サワノヒトシ)
    名古屋市生まれ。イラストレーター。児童書出版社勤務を経て独立。「本の雑誌」創刊時より表紙・本文イラストを担当する。第22回講談社出版文化賞さしえ賞を受賞。主な著書に『中国銀河鉄道の旅』『北京食堂の夕暮れ』『山の帰り道 』(以上、本の雑誌社)、『ジジイの文房具』(集英社)、『人生のことはすべて山に学んだ』(角川文庫)などがある。

一郎くんの写真―日章旗の持ち主をさがして(たくさんのふしぎ傑作集) の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:木原 育子(文)/沢野 ひとし(絵)
発行年月日:2025/07/05
ISBN-10:4834088634
ISBN-13:9784834088632
判型:規大
発売社名: 福音館書店
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:40ページ
縦:26cm
横:20cm
厚さ:1cm
重量:310g
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 一郎くんの写真―日章旗の持ち主をさがして(たくさんのふしぎ傑作集) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!