悲劇の誕生―あるいはギリシア精神と悲観論 ニーチェ・コレクション(白水Uブックス―思想の地平線) [新書]
    • 悲劇の誕生―あるいはギリシア精神と悲観論 ニーチェ・コレクション(白水Uブックス―思想の地平線) [新書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
悲劇の誕生―あるいはギリシア精神と悲観論 ニーチェ・コレクション(白水Uブックス―思想の地平線) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004122703

悲劇の誕生―あるいはギリシア精神と悲観論 ニーチェ・コレクション(白水Uブックス―思想の地平線) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2025/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

悲劇の誕生―あるいはギリシア精神と悲観論 ニーチェ・コレクション(白水Uブックス―思想の地平線) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ディオニュソス的とは何か?それが問題なのだ。その答えがここにある。」古代ギリシア悲劇に理性と恍惚の融合として芸術の極致を見出し、ソクラテス以降の理性的、アポロン的なものへと傾いていくヨーロッパを鋭く批判する、ニーチェ哲学の基礎となる初期論文。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    自己批判の試み
    音楽の精神からの悲劇の誕生
  • 出版社からのコメント

    ギリシア悲劇に理性と本能、秩序と陶酔の究極の結合を見出し、理性を重んじた近代的な道徳を批判する、ニーチェ哲学の原点。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ニーチェ(ニーチェ/Nietzsche,Friedrich Wilhelm)
    1844年、プロイセン王国領ザクセン州の牧師の元に生まれる。ボン大学、ライプツィヒ大学において文献学を学び、バーゼル大学古典文献学教授として教壇に立つ。『悲劇の誕生』、『人間的な、あまりに人間的な』などを発表するも体調の面から教職を辞し、以後療養のために様々な地をさまよいながら『ツァラトゥストラはこう語った』、『善悪の彼岸』他、多くの著作を刊行する。キリスト教道徳を痛烈に批判し今ある生を称える彼の哲学は、後世の思想家に多大な影響を与えた。1900年、精神錯乱の後、肺炎のため死去

    浅井 真男(アサイ マサオ)
    1905年‐1987年。早稲田大学独文科卒業。早稲田大学名誉教授

悲劇の誕生―あるいはギリシア精神と悲観論 ニーチェ・コレクション(白水Uブックス―思想の地平線) の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:ニーチェ(著)/浅井 真男(訳)
発行年月日:2025/07/10
ISBN-10:4560721424
ISBN-13:9784560721421
判型:B6
発売社名:白水社
対象:教養
発行形態:新書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:18cm
他の白水社の書籍を探す

    白水社 悲劇の誕生―あるいはギリシア精神と悲観論 ニーチェ・コレクション(白水Uブックス―思想の地平線) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!