マウントを取らずにはいられない人(PHP新書) [新書]
    • マウントを取らずにはいられない人(PHP新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
マウントを取らずにはいられない人(PHP新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004122705

マウントを取らずにはいられない人(PHP新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2025/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マウントを取らずにはいられない人(PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    部下が何を言っても否定する上司、学歴を自慢し仕事をえり好みする人、理路整然と自分の意見をまくし立てる人…。なぜ、他人を自分より下位に置きたいという欲望が強い人がいるのか。理由の一つは、「認められたいのに、認めてもらえない」ことへの不満と怒りである。本書では経験豊かな精神科医が、「幻想的願望充足」などマウントを取る人の心理を解説し、対処法を助言する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章(マウントとは何か;マウントを取る人に対処するポイント)
    第一章 職場におけるマウント(否定マウント;過去の栄光マウント ほか)
    第二章 家庭におけるマウント(食わせてやっているマウント;ダメ出しマウント ほか)
    第三章 自分自身を変える(自分もマウントを取りたくなったら;羨望や嫉妬とどう向き合うか ほか)
  • 出版社からのコメント

    過去の栄光マウント、不機嫌マウント、理路整然マウント…職場や家庭でマウントをとってくる人の精神構造と対処法を明快に解説。
  • 内容紹介

    部下が何を言っても否定する上司、学歴を自慢し仕事をえり好みする人、理路整然と自分の意見をまくし立てる人…。なぜ、他人を自分より下位に置きたいという欲望が強い人がいるのだろうか。
    まず何よりも、自分が相手に対して優位な立場に立っていると実感し、それを相手にも思い知らせることは、強い快感をもたらす。マウントを取ると気持ちがいいからこそ繰り返すわけで、この傾向は強い自己愛の持ち主ほど顕著に認められる。
    また、相手より優位に立てば、職場でも家庭でも何かと都合がいい。自分のほうが〝上〟と示すことによって、嫌な仕事を押しつけたり、少々無理筋の要求でも通したり、こちらには落ち度がないかのように装ったりできるだろう。
    なかには、承認欲求が満たされず、「自分は本来ならもっと認められてしかるべきなのに、誰も認めてくれない」と不満と怒りを募らせているがゆえにマウントを取る人もいる。その根底には「認められたいのに、認めてもらえない」ことへの不満と怒りが潜んでいる。うがった見方をすれば、不満と怒りが澱(おり)のように溜まっていて、はけ口が見つからないからこそ、鬱憤晴らしのためにマウントを取るともいえよう。
    以上がマウントを取る人の一般的な傾向だが、さらに本書では、「マウントを取る人」の個々のケースごとに、マウントを取る人の心理を深掘りして解説する。たとえば、理路整然と自分の意見をまくし立てる「理路整然マウント」の場合、実は異議や反論に対して臨機応変に言い返せないのではないか、という不安が胸中に潜んでいるせいであることが多いと指摘する。
    このようにマウントを取る人の心理を丁寧に解説した上で、現状を変えるためのヒント、さらに、「自分がマウントを取る人にならないための考え方」を示す。「マウント」をめぐる煩わしさが解放される一冊である。

    【本書で取り上げるマウントの例】
    過去の栄光マウント/反論封じ込めマウント/知り合いマウント/被害者ぶるマウント/恩着せマウント/発注マウント/前職マウント/食わせてやっているマウント/ダメ出しマウント/不機嫌マウント
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片田 珠美(カタダ タマミ)
    精神科医。広島県生まれ。大阪大学医学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。京都大学博士(人間・環境学)。フランス政府給費留学生としてパリ第8大学精神分析学部でラカン派の精神分析を学ぶ。DEA(専門研究課程修了証書)取得。2003年度~2016年度、京都大学非常勤講師。臨床経験にもとづいて、犯罪心理や心の病の構造を分析
  • 著者について

    片田 珠美 (カタダ タマミ)
    精神科医。広島県生まれ。大阪大学医学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。京都大学博士(人間・環境学)。フランス政府給費留学生としてパリ第8大学精神分析学部でラカン派の精神分析を学ぶ。DEA(専門研究課程修了証書)取得。2003年度~2016年度、京都大学非常勤講師。臨床経験にもとづいて、犯罪心理や心の病の構造を分析。著書に27万部ベストセラー『他人を攻撃せずにはいられない人』(PHP新書)、『職場を腐らせる人たち』(講談社現代新書)など多数。

マウントを取らずにはいられない人(PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:片田 珠美(著)
発行年月日:2025/05/29
ISBN-10:4569859291
ISBN-13:9784569859293
判型:新書
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:新書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:137g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 マウントを取らずにはいられない人(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!