授業・テストですぐ使える!AI英語授業術 [単行本]
    • 授業・テストですぐ使える!AI英語授業術 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
授業・テストですぐ使える!AI英語授業術 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004122852

授業・テストですぐ使える!AI英語授業術 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学陽書房
販売開始日: 2025/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

授業・テストですぐ使える!AI英語授業術 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英単語テストからプレゼン、英文添削、音読、文法問題に要約文まで!様々な場面で使える実践的なアイデア満載!
  • 目次

    はじめに

    序章
    個別最適な学びを実現する! 
    AIで変わる英語授業の新常識
    ① AIが教師の味方に! 英語授業の可能性
    ② 楽しくアップデート! 新時代の英語教育
    ③ 大事なのは考える力! AIの上手な使い方
    ④ 英語授業の可能性が広がる! 便利な機能を完全攻略
    COLUMN1 生徒に伝えるAI活用のコツと学習ルール

    第1章  
    簡単操作でどんどん使える! 
    8つの基本スキル
    ① スキル1 評価する
    ② スキル2 添削する
    ③ スキル3 翻訳する
    ④ スキル4 音声を読み上げる
    ⑤ スキル5 尋ねる/情報を得る
    ⑥ スキル6 作成する
    ⑦ スキル7 画像を作る
    ⑧ スキル8 会話する
    COLUMN2 音声読み上げのツール

    第2章 
    4技能5領域にバランスよく使える! 
    Chat GPTの基本操作と活用
    ① Chat GPTを設定しよう
    ② Chat GPTの基本操作を知ろう
    ③ 音声会話を始める
    ④ 音声設定を行う 
    ⑤ チャットをコピーする・削除する
    ⑥ プロンプトの一部を修正する
    ⑦ プロンプトをChatGPTに教えてもらう
    ⑧ プロンプトをいろいろ試してみよう
    ⑨ 英文を作ってもらう
    ⑩ 設問を作ってもらう
    ⑪ モノローグ文を対話文に変換してもらう
    ⑫ 単語を指定して英文を作ってもらう
    ⑬ 物語の続きを考えてもらう
    ⑭ 物語の終わりを考えてもらう
    ⑮ 要約文を作ってもらう
    ⑯ 英単語リストを作成してもらう
    ⑰ 英単語テストを作成してもらう
    ⑱ 英単語の定義を作ってもらう
    ⑲ 推論発問や評価発問を作ってもらう
    ⑳ 教科書の本文を長くしてもらう
    21 文法問題を作ってもらう
    22 文法の活用力を育てる問題を作ってもらう
    23 ディスカッションのテーマを作ってもらう
    COLUMN3 ChatGPTの授業内利用

    第3章 
    音読やプレゼンテーションの評価に最適! 
    Teams for Educationの基本操作と活用
    〔Reading Progress〕
    ① 始まる前の準備(教員側)
    ② 音読の課題を設定する(教員側)
    ③ 音読の課題を割り当てる(教員側) 
    ④ 音読の課題を提出する(生徒側)
    ⑤ 音読の評価結果を確認する(教員側)
    ⑥ 音読のフィードバックをする(教員側)
    ⑦ プレゼンテーションの課題を設定する(教員側)
    ⑧ プレゼンテーションの練習をする(生徒側)
    COLUMN4 AIが生徒の音読を評価する時代!

    第4章 
    生徒が「話す・書く」活動に積極的になる! 
    Canvaの基本操作と活用
    ① Canvaの基本機能と登録 
    ② Canvaの基本操作
    ③ 「テンプレート」から作る
    ④ 「白紙」からワークシートを作る
    ⑤ デザイン・文書等を開く/保存・ダウンロードする
    ⑥ 「プレゼンテーション」を作る
    ⑦ 「マジック作文」で問題を作る/ドキュメントからプレゼンを作る
    ⑧ 「CanvaAI」で画像を作る
    ⑨ 共有する/共同編集を行う
    COLUMN5 「マジック生成」でアニメを作る

    第5章 
    学習効果が高まる!
    音読さん/Microsoft Designer/DeepL Writeの基本操作と活用
    〔音読さん〕
    ① 基本操作を確認しよう
    ② 音読さんで発音指導する
    ③ 音読練習からヘボン式ローマ字の導入に
    〔Microsoft Designer〕
    ④ 画像生成ツールを使い、アウトプットの練習に
    ⑤ 写真の背景を削除し、教材にする
    ⑥ 絵を用いて、言語活動を仕組む
    〔DeepL Write〕
    ⑦ 英文添削ツールで時短を図ろう
    ⑧ 書き換え機能で表現の幅を広げる
    ⑨ イギリス英語とアメリカ英語の違いを知る
    COLUMN6 音声文字起こしツールで、発音練習

    引用文献・参考文献
  • 出版社からのコメント

    はじめてでもここまでできる! AI活用の超実践的なアイデア満載!
  • 内容紹介

    授業準備を圧倒的に効率化!
    授業をもっと面白く!
    テスト・評価もアップデート!

    英語授業における、生成AIの活用方法が満載の一冊です。

    生成AIにより、教師側の授業準備の負担が格段に減ります。
    同時に、生徒自身が、学習スキルを積極的に楽しく身につけられることも、本書のアイデアの特徴です。

    「英単語テストを作る」「プレゼンする」「音読を評価する」など、通常の学習目的に合わせて取り組むことができるため、生成AIに使い慣れていない先生でも取り入れやすい!

    本書のAI活用で、新しい英語授業の形を簡単に実現しませんか?

    【本書で扱うツール】
    ◎ChatGPT 
    ◎Canva 
    ◎Microsoft Teams 
    ◎Microsoft Designer 
    ◎DeepL 
    ◎音読さん
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀧沢 広人(タキザワ ヒロト)
    岐阜大学教育学部准教授。公立小・中学校教諭、教育委員会、中学校教頭を経て、岐阜大学教育学部(英語教育講座)に勤務。楽しい英語授業を追い求め、授業アイデアの提供や教材の提案を行っている。小学校英語教育を専門研究とし、児童のコミュニケーション能力の向上及び、母語習得研究、幼児からの英語教育、小学校教員のWillingness to Communicateの調査、さらに教員研修の在り方について研究している
  • 著者について

    瀧沢広人 (タキザワヒロト)
    岐阜大学教育学部准教授。公立小・中学校教諭、教育委員会、中学校教頭を経て、現在岐阜大学教育学部(英語教育講座)に勤務。楽しい英語授業を追い求め、授業アイデアの提供や教材の提案を行っている。現在は、小学校英語教育を専門研究とし、児童のコミュニケーション能力の向上及び、母語習得研究、幼児からの英語教育、小学校教員のWillingness to Communicateの調査、さらに教員研修の在り方について研究している。

授業・テストですぐ使える!AI英語授業術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学陽書房
著者名:瀧沢 広人(著)
発行年月日:2025/07/23
ISBN-10:4313655433
ISBN-13:9784313655430
判型:A5
発売社名:学陽書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
他の学陽書房の書籍を探す

    学陽書房 授業・テストですぐ使える!AI英語授業術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!