これで安心! 乳歯・幼弱永久歯の外傷への対応―保存か抜歯かを見極め,良好な長期予後を獲得する治療・術後管理のポイント [単行本]

販売休止中です

    • これで安心! 乳歯・幼弱永久歯の外傷への対応―保存か抜歯かを見極め,良好な長期予後を獲得する治療・術後管理のポイント [...

    • ¥15,400462 ゴールドポイント(3%還元)
これで安心! 乳歯・幼弱永久歯の外傷への対応―保存か抜歯かを見極め,良好な長期予後を獲得する治療・術後管理のポイント [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004123789

これで安心! 乳歯・幼弱永久歯の外傷への対応―保存か抜歯かを見極め,良好な長期予後を獲得する治療・術後管理のポイント [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥15,400(税込)
ゴールドポイント:462 ゴールドポイント(3%還元)(¥462相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ヒョーロン・パブリッシャーズ
販売開始日: 2025/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

これで安心! 乳歯・幼弱永久歯の外傷への対応―保存か抜歯かを見極め,良好な長期予後を獲得する治療・術後管理のポイント の 商品概要

  • 目次

    第Ⅰ章 乳歯・幼若永久歯の特徴と外傷に対する考え方
    Ⅰ 小児の外傷への対応は難しい
    Ⅱ 乳歯・幼若永久歯では同じ受傷状態でも考え方が異なる
    Ⅲ 外傷時に考慮する乳歯の特徴
    Ⅳ 晩期残存乳歯の交換で考えなければいけないこと
    Ⅴ 外傷時に考慮する幼若永久歯の特徴

    第Ⅱ章 外傷発生時の対応と注意点
    Ⅰ 外傷発生の連絡を受けたら(保護者・養護教諭への指示)
    Ⅱ 診療室に到着してからの診査
    Ⅲ  破折歯・脱落歯の保存法
    Ⅳ  患児・保護者への説明

    第Ⅲ章 乳歯・幼若永久歯の外傷に対する対応
    Ⅰ 乳歯・幼若永久歯の病態(受傷様式)別の対応・治療方針
    Ⅱ  歯冠破折部の修復法
    Ⅲ  歯内療法の選択
    Ⅳ  歯根破折歯の経過
    Ⅴ  外傷歯の固定

    第Ⅳ章 外傷歯の術後管理と合併症
    Ⅰ 外傷歯の治療目標
    Ⅱ  外傷歯の経過観察中に起きる合併症
    Column 外傷歯の根管治療
    Ⅲ  乳歯外傷による後継永久歯への影響
    Ⅳ  術後管理のポイント

    第Ⅴ章 症例から学ぶ外傷歯への対応 89
    CASE1 乳歯の陥入・側方脱臼症例―元の位置まで再萌出した症例
    CASE2 乳歯の陥入症例―経過観察中に外部吸収を起こした症例
    CASE3 乳歯の歯冠・歯根破折症例―抜髄後,永久歯交換まで観察した症例
    CASE4 乳歯の完全脱臼症例
    CASE5 乳歯の歯根破折症例―乳歯歯根が残存したまま生理的歯根吸収が起きて後継永久歯への交換を迎えた症例
    CASE 6 永久歯露髄を伴わないエナメル質象牙質破折の症例
    CASE7 部分的生活歯髄切断法を行った症例
    CASE8 歯冠・歯根破折の保存症例 ①―外科的挺出,再植を行った症例
    CASE9 歯冠・歯根破折の保存症例 ②―矯正的挺出を行った症例
    CASE10 破折歯の接着にファイバーコアを利用した症例
    CASE11 永久歯の陥入症例
    CASE 12 永久歯の挺出症例 ①
    CASE 13 永久歯の挺出症例 ②
    CASE 14 永久歯の多数歯にわたる破折症例

    第Ⅵ章 これで安心! 外傷歯の疑問に答えるQ&A,Tips
    Q1 外傷歯の固定除去はどのようにすればよいでしょうか?
    Q2 応急処置はどこまですればよいのでしょうか?
    Q3 幼若永久歯と成熟永久歯はどのように判断すればよいでしょうか?
    Tips1 変色した歯冠破折歯の漂白
    Tips2 外傷後の歯の変色
    Tips3 乳臼歯の外傷
    Tips4 外傷後の超長期経過
    Tips 5 治療計画書の記載例
  • 出版社からのコメント

    乳歯・幼弱永久歯の外傷治療を迷わずに・的確に行うために役立つ実践書!
  • 内容紹介

    ■転倒や衝突などで外傷を受けた子どもは突然来院します.そのような時にも慌てず,乳歯と幼弱永久歯それぞれの特徴や違いを理解し,適格な診断と迅速な初期対応をすることが求められます.
    ■本書では,患児が来院した時の初期対応の基本から受傷様式別の対処法,患児・保護者への対応,術後管理中に合併症が生じた時の対応のポイントなど,乳歯・幼弱永久歯の外傷治療を適切に行い,良好な予後を得るために必要な知識と技術を丁寧に解説しています.
  • 著者について

    新谷 誠康 (シンタニ セイコウ)
    東京歯科大学小児歯科学口座・教授

    辻野 啓一郎 (ツジノ ケイイチロウ)
    東京歯科大学小児歯科学講座・講師

    荒井 亮 (アライ リョウ)
    東京都世田谷区・荒井歯科室

これで安心! 乳歯・幼弱永久歯の外傷への対応―保存か抜歯かを見極め,良好な長期予後を獲得する治療・術後管理のポイント の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヒョーロン・パブリッシャーズ
著者名:新谷誠康(著)/辻野啓一郎(著)/荒井亮(著)
発行年月日:2025/06
ISBN-10:4864320888
ISBN-13:9784864320887
判型:規小
発売社名:ヒョーロン・パブリッシャーズ
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:178ページ
縦:28cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:800g
他のヒョーロン・パブリッシャーズの書籍を探す

    ヒョーロン・パブリッシャーズ これで安心! 乳歯・幼弱永久歯の外傷への対応―保存か抜歯かを見極め,良好な長期予後を獲得する治療・術後管理のポイント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!