「令和の日本型学校教育」の構築を目指す学校経営Ⅲ(教育研究シリーズ<第63集>) [全集叢書]

販売休止中です

    • 「令和の日本型学校教育」の構築を目指す学校経営Ⅲ(教育研究シリーズ<第63集>) [全集叢書]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004123802

「令和の日本型学校教育」の構築を目指す学校経営Ⅲ(教育研究シリーズ<第63集>) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
日本全国配達料金無料
出版社:第一公報社
販売開始日: 2025/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「令和の日本型学校教育」の構築を目指す学校経営Ⅲ(教育研究シリーズ<第63集>) の 商品概要

  • 目次

    教育研究シリーズ第63集 もくじ】

    序 論 「令和の日本型学校教育」の構築を目指す学校経営 全連小副会長 田中 一郎
    序 章 「令和の日本型学校教育」の構築を目指す学校経営への提言 
    提 言 「令和の日本型学校教育」の構築を目指す学校経営への提言(和歌山・岩田小・辻𠄀岡 直樹)
    第一章 新しい時代の教育施策に即応する学校経営
    提 言 新しい時代の教育施策に即応する学校経営(富山・堀川小・石田 和義)
    事例① 幼児教育との連携を推進する学校経営(大分・南部小・吉岡 次郎)
    事例② 九年間を見通した新時代の義務教育を推進する学校経営(神奈川・長井小・長谷川 隆)
    事例③ 新時代の特別支援教育を推進する学校経営(群馬・松井田小・田島 浩之)
    事例④ 外国人児童生徒等への教育を充実させる学校経営(広島・龍王小・土肥 美由紀)
    事例⑤ ICTを活用した学びを推進する学校経営(福岡・南薫小・多々野 智子)
    事例⑥ 緊急事態の発生を乗り越えて学びを保障する学校経営(愛媛・垣生小・濵石 一利)
    第二章 新しい時代の特色ある学校づくりを推進する学校経営
    提 言 新しい時代の特色ある学校づくりを推進する学校経営(岩手・紫波東小・内川 千亜希)
    事例① 人権教育を推進する学校経営(東京・誠之小・土屋 秀人)
    事例② 「特別の教科 道徳」を推進する学校経営(愛知・安城南部小・波田 章博)
    事例③ 外国語活動・外国語科(英語)を推進する学校経営(山口・富海小中・曲 浩範)
    事例④ コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)を活用する学校経営(北海道・大正小・田中 善久)
    事例⑤ 安全教育を推進する学校経営(秋田・朝倉小・石井 信恵)
    事例⑥ 環境教育を推進する学校経営(茨城・上郷小・松房 道之)
    事例⑦ 健康教育を推進する学校経営(熊本・相良南小・田口 広治)
    事例⑧ キャリア教育を推進する学校経営(香川・庵治小・大内 忠)
    事例⑨ 教科横断的な視点に立った教育課程に取り組む学校経営(青森・横浜小・佐伯 仁)
    第三章 今日的な経営課題に挑む学校経営
    提 言 今日的な経営課題に挑む学校経営(静岡・吉原小・村松 尚子) 
    事例① 教職員の意識改革(経営参画)と管理職の育成(奈良・桜井小・山本 敦子)
    事例② 働き方改革の推進(島根・十神小・成相 和広)
    事例③ 危機管理体制の確立(鹿児島・桜峰小・大迫 誠)
    事例④ 学校規模の縮小に対応する取組(長野・信州新町小・清水 直人)
    事例⑤ 若手、ミドルリーダーの指導力の向上(大阪・忠岡小・小山 昌二)
  • 出版社からのコメント

    「幼児教育との連携」「ICTを活用した学び」「学校規模の縮小」など、今日的課題への指針となる学校の提言・実践事例を収載。
  • 内容紹介

    「教育研究シリーズ」は、全連小が昭和37年から累年編集発行の叢書である。
    常に社会の変化や教育改革の流れを的確にとらえた主題設定のもとに各都道府県の組織的な研究や会員の学校経営に
    資する研究実践の成果を集録する。半世紀以上に亘り広く小学校教育の充実・発展に寄与している刊行図書である。
    2025年度最新版第63集は、「幼児教育との連携」「ICTを活用した学び」「人権教育」「コミュニティ・スクール」「働き方改革」「学校規模の縮小」など、今日的課題への知の指針となる学校現場からの提言・実践事例を収載。

「令和の日本型学校教育」の構築を目指す学校経営Ⅲ(教育研究シリーズ<第63集>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一公報社
著者名:全国連合小学校長会(編集)
発行年月日:2025/05/23
ISBN-13:9784884847005
判型:A5
発売社名:第一公報社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:216ページ
他の第一公報社の書籍を探す

    第一公報社 「令和の日本型学校教育」の構築を目指す学校経営Ⅲ(教育研究シリーズ<第63集>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!