世相の断面を読み解く [単行本]
    • 世相の断面を読み解く [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004124114

世相の断面を読み解く [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創英社
販売開始日: 2025/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世相の断面を読み解く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今までの延長上で生きることのリスクをよくよく考えねばならない。変わりゆく世相の新たな断面を探しあてねば次なる世界は見えてこない!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 時代の断面(「過去という名の改札口」;「実の力」よりも「浮力」で世界が動く時代か ほか)
    第2章 経営の断面(今日本経済が必要とする最前線の経営者たち;中堅企業のM&A戦略とは壮大な「人間ドラマ学」 ほか)
    第3章 デジタル化社会の断面(なぜ日本企業の製造現場はデジタル化が遅れるのか;「ものづくり太郎」チャンネルが教えてくれること ほか)
    第4章 地域を創る断面(海士町観光協会の挑戦;なぜ鯖江商工会議所は変われたのか ほか)
    第5章 変化するアジアの断面(アジアで成長する日本の新流通業;カンボジア中銀のデジタル通貨導入 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増田 辰弘(マスダ タツヒロ)
    アジアビジネス探索者。島根県生まれ。法政大学法学部を卒業後、神奈川県庁入庁、商工部産業政策課主幹、川崎地区行政センター企画調整担当部長などを経て産能大学経営学部教授、法政大学大学院客員教授、東海学園大学大学院非常勤講師を務める。アジアの日系企業を取材しその取材企業数は1800社を数える。現在、隔月に1回東京の八重洲で中小企業のアジア展開を支援する「アジアビジネス探索者セミナー」を開催している。このほかに島根県庁の遣島使(アジア地域の島根県の観光大使)、島根県浜田市役所の浜田応援団、清話会「先見経済」特別編集委員、NPO法人アジアアパレルものづくりネットワーク顧問のほか多くの企業、団体の非常勤取締役、顧問、アドバイザー、研究所長を務めている

世相の断面を読み解く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:セルバ出版
著者名:増田 辰弘(著)
発行年月日:2025/05/21
ISBN-10:4863679599
ISBN-13:9784863679597
判型:B6
発売社名:三省堂書店/創英社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:19cm
他の創英社の書籍を探す

    創英社 世相の断面を読み解く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!