生きる力を育むゲームっ子の子育て [単行本]
    • 生きる力を育むゲームっ子の子育て [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004124142

生きる力を育むゲームっ子の子育て [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生きる力を育むゲームっ子の子育て [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ゲームばかりして、いい加減にして!!」「それを言って、お子さんは勉強をがんばるようになりましたか?」ゲームっ子に悩む親が安心できる「新・教育法」
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ゲームをやめさせても、なぜ子どもは勉強しないのか?
    第2章 ゲーム依存症の正体
    第3章 本当の問題は、ゲームではなく親子関係にある
    第4章 学校の勉強の前に必要な「学習の素地」の育て方
    第5章 子どもの人生全てを学びに変える「自律学習」
  • 出版社からのコメント

    「ゲームに没頭していても大丈夫!」ゲーム好きなお子さんを持つ親の悩みを解消する、事実と経験にもとづいた新教育論
  • 内容紹介

    「ゲームばかりして、いい加減にして!!」

    本書を手に取られたあなたは、一度や二度、もしくは毎日のように、
    子どもにそう声を張り上げていらっしゃるのではないでしょうか。
    分かっているけど言いたくなるし、ついついイライラして言ってしまう。

    私がそういう方にいつも聞く質問があります。
    「それを言って、お子さんは勉強にがんばるようになりましたか?」

    「うるせー!」とか、「そんなにまだやってないし!」とか反発されるなら分かりやすいですが、
    中には、ストレスを抱えながら親が見ている時にだけ勉強をしているフリをする子どももいます。

     結論から言えば、仮にゲームをやめさせることができたとしても、
    子どもが自分から勉強し始めることは100%ありません。

    仮に、親が「勉強しなさい!」と言って、子どもが勉強を始めたとしても、
    「勉強すればいいんでしょ!?」と言わんばかりに、
    親を黙らせるために勉強をしているだけ。
    知的好奇心や、自分の学力を上げるための気持ちは微塵もありません。


    実は、子どもが変わる秘訣は、親子のコミュニケーションにあります!


    本書の表のテーマは、
    「子どもにいくら言ってもゲームもやめないし、勉強もしない」という
    親の悩みをスッキリさせ、ストレスから見事に解放させること。
    そのために書いた本です。

    そして、裏のテーマは、勉強嫌い、学校嫌いの子どもが主体的に勉強をしだし、
    自分の意志で進路を決めていけるようになること。
    そのために必要なポイントを書いた本なのです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐伯 和也(サエキ カズヤ)
    1985年生まれ。大阪府羽曳野市出身。株式会社BASE Communication代表取締役。神戸大学大学院電気電子工学専攻修了(修士)。株式会社チームフロー主宰プロコーチ養成スクールを修了。幼少期からゲームが好きで、中学時代には1日10時間以上ゲームをやりつつ、学年トップの成績を収める。その後、学区で偏差値最上位の公立高校へと進学し、神戸大、同大学院へと進学、大手ITコンサルティングファームへと就職する。在職中に、株式会社チームフローにてメンタルコーチングを学ぶ。現在では「家庭を子どもの安全基地にする講座 BASE」を開催。また、講演会などでは「遊びの解放」について伝えている
  • 著者について

    佐伯和也 (サエキカズヤ)
    株式会社BASE Communication 代表取締役

    大手I Tコンサルティングファーム在職中に、株式会社チームフローにてメンタルコーチングを学ぶ。
    その後、大手学習塾で働きながら、コーチングの手法を活かし、300人以上の子どもたちと関わることに。
    不登校を解消した子、対人恐怖症を乗り越え、コミュニケーションを取れるようになった子、
    ゲームと上手く付き合えるようになった子、学ぶことに楽しみを見出し、自分から勉強をし始めた子など、多くの子どもたちに変容をもたらす。

    その中で、「親のコミュニケーションが子どもに大きな影響を与えている」という考えに至り、
    親に関わる必要性を感じ、コーチングの対象を親に切り替えていくことに。

    現在では「家庭を子どもの安全基地にする講座 BASE」を開催、
    250名以上の親に対してコミュニケーションを指導する。
    また、講演会などでは1000人以上の親たちに「遊びの解放」について伝えている。

生きる力を育むゲームっ子の子育て [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:Clover出版
著者名:佐伯 和也(著)
発行年月日:2025/05/23
ISBN-10:486734253X
ISBN-13:9784867342534
判型:B6
発売社名:Clover出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:280g
他のその他の書籍を探す

    その他 生きる力を育むゲームっ子の子育て [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!