エンジニアリングマネージャーお悩み相談室―日々の課題を解決するための17のアドバイス [単行本]
    • エンジニアリングマネージャーお悩み相談室―日々の課題を解決するための17のアドバイス [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004124283

エンジニアリングマネージャーお悩み相談室―日々の課題を解決するための17のアドバイス [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:翔泳社
販売開始日: 2025/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エンジニアリングマネージャーお悩み相談室―日々の課題を解決するための17のアドバイス の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    エンジニアリングマネージャー(EM)として働いていくうえで、「メンバーに共感できない」「メンバーが指示に従わない」「エンジニアリングスキルが失われる」といった、EMになったからこそぶつかる課題は多くあります。日々、こうした課題と向き合い、頭を抱えることも少なくないのではないでしょうか。本書は、そういった課題をおたより形式で紹介。実際に課題にぶつかり乗り越えてきた著者が、解決に向けたアプローチをわかりやすくアドバイスします。本書を通して、EMとしてよりよく生きていくための考え方・心構えを、みなさんの中にインプットしてみてください。本書の対象読者―エンジニアリングマネージャーになりたての方、マネジメントのよりよい取組み方を知りたい方、マネージャーとしての生き方・働き方に不安がある方。
  • 目次

    Part1 エンジニアリングマネジメントって難しい
    チームの目標って、どうやって立てたらいいの?
    チームが順調なときは、自分は何をしたらいいですか?
    どうやったら自律的なチームになりますか?
    メンバーに仕事を振るのが苦手です......

    Part2 チームの向きを揃えるって難しい
    メンバーの向きがバラバラで目標を達成できません
    環境の変化でチームの方向性を見失いました......
    チームと経営方針のすれ違いに悩んでいます
    雰囲気はいいけど目標は達成できませんでした

    Part3 ピープルマネジメントって難しい
    メンバーにまったく共感できないんですがマネージャー失格ですか?
    ネガティブなフィードバックができません
    メンバーの希望とズレたアサインメントをしたいのですが......
    メンバーの成果を周囲に認めてもらえません

    Part4 事業目線を持つって難しい
    組織・事業のことまで視野を広げるには?
    採用活動って何から始めたらいいですか

    Part5 EMのキャリアって難しい
    エンジニアリングの勘が失われるのが怖いです
    他職種のマネジメントをすることに。何から始めたらいい?
    経営視点って、どうやって身につけたらいいの?

  • 出版社からのコメント

    エンジニアリングマネージャーとして、持っているとよい心構え・取り組み方を、誰もがぶつかる課題をベースにしながら解説。
  • 内容紹介

    マネジメントのモヤモヤを解消!
    思うように進めないあなたを助けるヒントをご紹介

    【本書の概要】
    エンジニアリングマネージャー(EM)として働いていくうえで、「メンバーに共感できない」「メンバーが指示に従わない」「エンジニアリングスキルが失われる」といった、EMになったからこそぶつかる課題は多くあります。日々、こうした課題と向き合い、頭を抱えることも少なくないのではないでしょうか。
    本書は、そういった課題をおたより形式で紹介。実際に課題にぶつかり乗り越えてきた著者が、解決に向けたアプローチをわかりやすくアドバイスします。
    本書を通して、EMとしてよりよく生きていくための考え方・心構えを、みなさんの中にインプットしてみてください。

    【本書の対象読者】
    ・エンジニアリングマネージャーになりたての方
    ・マネジメントのよりよい取組み方を知りたい方
    ・マネージャーとしての生き方・働き方に不安がある方

    〈〈EM実践者へのインタビューも掲載!〉〉
    (順不同、敬称略)
    ・佐野 元気(株式会社カオナビ)
    ・望月 美帆(株式会社メルカリ)
    ・熊谷 遼平(READYFOR 株式会社)
    ・山口 隆広(ユニファ株式会社)

    【目次】
    Part1 エンジニアリングマネジメントって難しい
    チームの目標って、どうやって立てたらいいの?
    チームが順調なときは、自分は何をしたらいいですか?
    どうやったら自律的なチームになりますか?
    メンバーに仕事を振るのが苦手です....

    Part2 チームの向きを揃えるって難しい
    メンバーの向きがバラバラで目標を達成できません
    環境の変化でチームの方向性を見失いました......
    チームと経営方針のすれ違いに悩んでいます
    雰囲気はいいけど目標は達成できませんでした

    Part3 ピープルマネジメントって難しい
    メンバーにまったく共感できないんですがマネージャー失格ですか?
    ネガティブなフィードバックができません
    メンバーの希望とズレたアサインメントをしたいのですが......
    メンバーの成果を周囲に認めてもらえません

    Part4 事業目線を持つって難しい
    組織・事業のことまで視野を広げるには?
    採用活動って何から始めたらいいですか

    Part5 EMのキャリアって難しい
    エンジニアリングの勘が失われるのが怖いです
    他職種のマネジメントをすることに。何から始めたらいい?
    経営視点って、どうやって身につけたらいいの?

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新多 真琴(アラタ マコト)
    株式会社LayerXバクラク事業部エンジニアリングマネージャー。国立音楽大学を卒業後、ソフトウェアエンジニアとしてキャリアをスタート。数社経験後、前職では執行役員CTOを務めた。現在はLayerXにてバクラク事業部のEMを担いつつ、コミュニティ「EMゆるミートアップ」、カンファレンス「EMConf JP」を運営している

エンジニアリングマネージャーお悩み相談室―日々の課題を解決するための17のアドバイス の商品スペック

商品仕様
出版社名:翔泳社
著者名:新多 真琴(著)
発行年月日:2025/07/07
ISBN-10:4798189847
ISBN-13:9784798189840
判型:A5
発売社名:翔泳社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:21cm
他の翔泳社の書籍を探す

    翔泳社 エンジニアリングマネージャーお悩み相談室―日々の課題を解決するための17のアドバイス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!