たくましくて美しい淡水生物図鑑(SCARABE BOOKS) [単行本]
    • たくましくて美しい淡水生物図鑑(SCARABE BOOKS) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004124579

たくましくて美しい淡水生物図鑑(SCARABE BOOKS) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創元社
販売開始日: 2025/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

たくましくて美しい淡水生物図鑑(SCARABE BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    忍術使いにファッションリーダー、子育て名人も!?多様な水辺の生きものたちが大集合!可愛い?こわい?面白い?知られざる淡水生物の世界。
  • 目次

    ■INTRODUCTION
    ・淡水生物とは? そもそも淡水とは?
    ・この本で紹介する生きものの種類、場所について

    ■第1章:たくましくて美しい淡水生物図鑑
    水辺で暮らす数ある生物のなかから、
    著者関さんの推しを、
    美しい写真と紹介文章でご紹介します。

    ■第2章:淡水生物の多様な世界
    模様や色がオシャレな「ファッション」、
    ユニークな「子育て」のテーマ別に
    さまざまな角度から淡水生物の
    生き方をご紹介する写真絵巻です。

    ■第3章:びわこベースとフィールドワーク
    ・関慎太郎物語(水辺の生きものと出会い、
    自然写真家としての歩み、
    びわこベース設立から現在まで)
    ・びわこベースやフィールドの楽しみ方
    ・世界取材旅行記

    ■巻末対談「撮るということ、待つということ」
    著者の関慎太郎とその師匠、
    飯村茂樹、二人の自然写真家による、
    生きものたちと過ごす時間について
  • 出版社からのコメント

    日本屈指の自然写真家による図鑑。美麗な写真と生物多様性保全の重要性を伝え、関心と人材育成につなげる一冊。FSC認証書籍
  • 内容紹介

    忍術使いにファッションリーダー、子育て名人も!?
    多様な水辺の生きものたちが大集合!

    「水辺の推し、全力で紹介します!」

    淡水生物ってどんな生きもの?
    田んぼや川、池など、
    私たちのすぐそばにいるけれど、
    知らないことがいっぱい。
    そんな水辺の生きものたちの
    魅力をたっぷり詰め込んだのがこの図鑑です。

    著者は、日本で最も多くの淡水生物を見てきた
    自然写真家・関慎太郎さん。
    幼いころから水辺の生きものに魅せられて、
    彼らを見つけるセンスと捕まえる技は神業レベル!
    フィールドワークのために全国を駆け巡り、
    生息環境を知り尽くしたスペシャリストです。

    そんな関さんが、2022年7月に
    小さな水族館「びわこベース」を建てました。
    ここは、日本最大最古の淡水湖であり、
    世界でも稀有な
    古代湖のひとつである琵琶湖のほとりに、
    小さな水族館を併設した
    水辺の生きものを未来に残すべく誕生した
    日本初の生息域外保全センターです。

    数十年前までは
    身の回りにあたりまえにいた生きもの、
    とくに田んぼや池、川など水辺の生きものは
    人知れずその数を減らしています。
    海外ではこうした施設が見られますが、
    今後日本各地にたくさんできることを期待しながら、
    身近な生きものの魅力を発信しつつ、新たな人材を
    育成できる場所となればという思いで建てられました。

    本書は著者の豊富な経験と
    びわこベースの活動を背景に、
    水辺の生きものたちの魅力を発見する一冊です。
    読めば、身近な水辺の生きものが
    もっと好きになるはずです!

    ●環境配慮型書籍●
    FSC認証、グリーンプリンティング、植物性インキ使用

    図書館選書
    水辺の生きものを守る拠点「びわこベース」を創設した日本屈指の自然写真家が、田んぼや川、池の生きものを図鑑化。生物多様性保全の重要性を伝え、関心と人材育成につなげる一冊。環境配慮書籍(FSC、GP、植物性インキ)
  • 著者について

    関 慎太郎 (セキ シンタロウ)
    関慎太郎(せき・しんたろう)
    1972年兵庫県神戸市に生まれる。滋賀県大津市在住。びわこベース https://www.biwako-base.com 代表。両生類・爬虫類・淡水性、汽水性の甲殻類・淡水魚類や水田に関わる生物とその周辺環境を撮影することをライフワークとし、図鑑や写真絵本 https://www.az-relief.com/books などで精力的に発表している。琵琶湖博物館や京都水族館、日本両棲類研究所の立ち上げに携わる。オオサンショウウオの展示やイモリの展示など国内外の水族館から要請を受け、数々の淡水生物展示を監修する。2022年7月、日本初となる生息域外保全施設を備えたちいさな水族館「びわこベース」をオープン。琵琶湖を中心とした200種以上の水生生物を展示している。今も全国の田、川、湖などで精力的に写真を撮り続けたり自然TV番組のコーディネートも多く手がける。Https://www.instagram.com/sekishinta/

たくましくて美しい淡水生物図鑑(SCARABE BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社
著者名:関 慎太郎(著)
発行年月日:2025/07/20
ISBN-10:4422430653
ISBN-13:9784422430652
判型:A5
発売社名:創元社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:139ページ
縦:19cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:289g
他の創元社の書籍を探す

    創元社 たくましくて美しい淡水生物図鑑(SCARABE BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!