遠野カッパの独り言 [単行本]

販売休止中です

    • 遠野カッパの独り言 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004125586

遠野カッパの独り言 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:無明舎出版
販売開始日: 2025/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

遠野カッパの独り言 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    前書き
    第一章 タガを外したはみ出し公務員
    1 市民の敵に立ち向かう(社会教育兼消費生活担当)
    2 福祉"の"まちづくりから福祉"で"まちづくりへ(福祉行政・高齢者福祉担当)
    3 ニッチな農家が農家を救う(農政担当)
    4 売り場より買い場(第3セクター出向)
    5 斜めから見た中心市街地の活性化(商工観光担当)
    6 市役所が起業塾を開く

    第2章 タガが外れてNPO法人立ち上げ
    7 東日本大震災後方支援 コミュニティが支える(NPO法人)
    8 都市農村交流から町の元気を目指す(活動を行政からNPOへ)
    9 誰でもできるまちづくりのヒント
    10 カッパの独り言
    あとがき
    参考文献
  • 出版社からのコメント

    岩手県遠野市で40年まちづくりに奮闘したある公務員の記録
  • 内容紹介

    自治体職員を元気にしたい。コンプラ、ハラスメント、個人情報保護法......
    ブレーキの原因は多々あれど、そんな中でもモチベーション高く、仕事はできる。
    自らNPO法人をたちあげ、「まちづくり」に奔走、奮闘する
    元「はみ出し公務員」の実践とチャレンジの記録!
  • 著者について

    菊池新一 (キクチシンイチ)
    1949年 遠野市生まれ
    現職 認定NPO法人 遠野山・里・暮らしネットワーク会長
    東北まちづくり実戦塾代表
    地域活性化伝道師(内閣府)
    ボランタリープランナー(農水省)
    農商工連携伝道師(経産省)

    主な著書等
    遠野まちづくり実戦塾 (2007年 初版 2010年 2刷 無明舎出版)
    保健・医療・福祉の連携とネットワーク形成への挑戦 (1991年 北土社)編・著
    以下共著
    高齢者ケア実践事例集 第2編1章 (1993年 第一法規)
    明日の高齢者ケア 第2巻「日本の在宅ケア」第4章(1993年 中央法規)
    長寿社会総合口座 第3巻「保健福祉計画とまちづくり」第5章(1993年 第一法規)
    在宅ケア最前線第2部「高齢者サービス調整チームのまとめかた」(1994年 医歯薬出版)
    地域福祉事典 「地域福祉計画策定におけるコミュニティワーカーの役割」(1997年 中央法規)

遠野カッパの独り言 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:無明舎出版
著者名:菊池新一(著)
発行年月日:2025/05
ISBN-10:4895446980
ISBN-13:9784895446983
判型:B6
発売社名:無明舎出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:301ページ
他の無明舎出版の書籍を探す

    無明舎出版 遠野カッパの独り言 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!