鎮魂の花火「白菊」-長岡の花火がつなぐシベリアと真珠湾 [単行本]
    • 鎮魂の花火「白菊」-長岡の花火がつなぐシベリアと真珠湾 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
鎮魂の花火「白菊」-長岡の花火がつなぐシベリアと真珠湾 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004125645

鎮魂の花火「白菊」-長岡の花火がつなぐシベリアと真珠湾 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2025/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鎮魂の花火「白菊」-長岡の花火がつなぐシベリアと真珠湾 の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    長岡大花火大会に咲く「白菊」は戦友への献花。伝説の花火師が辿った過酷な運命と戦後70年の真珠湾での打ち上げまでを描く感動作。
  • 内容紹介

    「おらは、戦後、シベリアに抑留されたんです。帰って来られなかった仲間のために、鎮魂の花火を上げたい」
    長岡の伝説の花火師が戦友たちに捧げた花火を巡る感動のノンフィクション!
    純白の花火「白菊」は、なぜ観る者の涙を誘うのか――。その答えは、長岡の伝説の花火師・嘉瀬誠次が亡き戦友たちに捧げたハバロフスクでの打ち上げにあった。
    1922年、長岡の花火師の家に生まれた嘉瀬誠次は、徴兵され、戦中そして戦後のシベリア抑留下での過酷な生活を送った。多くの戦友が死んでいく日々。そんな絶望の中でもシベリアに住む現地住民の優しさに触れたと語っている。
    戦後生き延びて帰国し伝説の花火師と言われる存在となった嘉瀬は、1984年にはロス五輪の閉会式で初の花火の打ち上げも行った。1990年、嘉瀬は念願だったアムール川(ロシア・ハバロフスク)で、亡き仲間たちに捧げる特別な花火である「白菊」を打ち上げる機会を得た。ペレストロイカで混乱する政情下でのプロジェクトの実現に向け、NHK新潟や民間企業、地元自治体など多くの人々の協力を得て、さまざまな困難を乗り越えて打ち上げられた仲間たちへの鎮魂を込めた「白菊」は、現地市民の心を震わせ、日本とロシアの間の新たな交流の架け橋となった。2015年、戦後70年の節目に「白菊」がハバロフスクから真珠湾へと渡り、三発の「白菊」が打ち上げられた。一発目は「米国の戦没者への慰霊」。二発目は「日本の戦没者への慰霊」、三発目は「世界の恒久平和を願って」。
    嘉瀬の花火は国境を越え、時代を超え、今も人々の胸に深く訴えかけている。本書は、花火を通じた鎮魂と祈りの物語であり、嘉瀬誠次というひとりの職人が捧げた平和の祈りの記録である。
    (本書は2014年7月に小学館から刊行された『白菊-shiragiku- 伝説の花火師・嘉瀬誠次が捧げた鎮魂の花』を大幅改訂および増補の上、改題したものです)
    プロローグ 長岡花火と伝説の花火師
    第一章 アムール川に咲いた「鎮魂の花」 一九九〇年、ハバロフスク
    第二章 花火師とシベリア抑留 一九四五年、極寒のシベリア
    第三章 嘉瀬の偉業を追って 二〇一三年冬、ハバロフスク
    第四章 伝説の花火師・嘉瀬誠次の仕事 一九四九年~二〇一二年、盛夏の長岡
    第五章 それからの花火「白菊」 二〇一五年(戦後七十年)、真珠湾
    エピローグ 嘉瀬さんと私

    図書館選書
    長岡花火の夜空に咲く「白菊」は、戦友への献花として作られた。「白菊」を生んだ伝説の花火師が辿ったシベリア抑留の過酷な運命と、戦後70年の真珠湾での打ち上げまでを描く感動のノンフィクション。
  • 著者について

    山崎 まゆみ (ヤマザキ マユミ)
    33か国、1000か所以上の温泉を訪ね、メディアで魅力を紹介。跡見学園女子大学兼任講師。国や地方自治体の観光政策会議にも参画。著書に『温泉ごはん』『ひとり温泉 おいしいごはん』(小社刊)他多数。

鎮魂の花火「白菊」-長岡の花火がつなぐシベリアと真珠湾 の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:山崎まゆみ(著)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4309039774
ISBN-13:9784309039770
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:248ページ
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 鎮魂の花火「白菊」-長岡の花火がつなぐシベリアと真珠湾 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!