帝国海軍の最後(河出文庫) [文庫]
    • 帝国海軍の最後(河出文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
帝国海軍の最後(河出文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004125682

帝国海軍の最後(河出文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2025/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

帝国海軍の最後(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和二〇年四月七日、巡洋艦矢矧艦長として、戦艦大和らとともに沖縄特攻突入作戦の途上、ついに南西諸島沖で被爆沈没するまで、太平洋戦争のほぼ全期間を、艦長・指令として作戦の最前線にあり続けた生粋の海軍将校・原為一。駆逐艦天津風、巡洋艦矢矧を指揮した歴戦の艦長が見た帝国海軍の栄光と終焉。英米仏伊でも翻訳され反響を呼んだ名戦記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    緒戦(山本連合艦隊司令長官の決意;スラバヤ沖の血戦 ほか)
    ソロモンの血闘(凄惨なガダルカナル島沖血戦;機動部隊の格闘 ほか)
    あえぐ日本(高松宮に必勝の秘策を献ず;涙ぐましい川棚特攻隊の訓練 ほか)
    連合艦隊の最後(沖縄突入作戦;出撃前夜の死別の乾盃 ほか)
    終戦(原爆二号投下さる;昨日の敵はきょうの友)
  • 図書館選書

    駆逐艦天津風、巡洋艦矢矧を指揮した歴戦の艦長・原為一大佐が見た帝国海軍の栄光と終焉。英米仏伊でも翻訳され反響を呼んだ名戦記がついに文庫化。解説・秦郁彦(現代史家)。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 為一(ハラ タメイチ)
    1900年10月16日、香川県高松市に生まれる。高松中学卒業後、海軍兵学校49期生。1922年12月、少尉任官。1940年、駆逐艦天津風艦長として開戦を迎える。1942年12月、大佐進級。同年、時雨、白露、有明、夕暮など駆逐隊指令となる。1944年、巡洋艦矢矧艦長。1945年、矢矧艦長として沖縄特攻作戦に参加し、奇跡的に生還する。1980年10月10日、永眠
  • 著者について

    原 為一 (ハラ タメイチ)
    1900(明治33)年、香川県高松市生まれ。海軍兵学校49期。海軍大佐。駆逐艦天津風艦長として開戦を迎える。1945年、軽巡洋艦矢矧艦長として沖縄特攻作戦に参加し、奇跡的に生還する。1980年、永眠。

帝国海軍の最後(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:原 為一(著)
発行年月日:2025/07/30
ISBN-10:4309422004
ISBN-13:9784309422008
旧版ISBN:9784309245577
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:15cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 帝国海軍の最後(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!