若者はLINEに「。」をつけない―大人のためのSNS講義(講談社+α新書) [新書]
    • 若者はLINEに「。」をつけない―大人のためのSNS講義(講談社+α新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
若者はLINEに「。」をつけない―大人のためのSNS講義(講談社+α新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004126005

若者はLINEに「。」をつけない―大人のためのSNS講義(講談社+α新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2025/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

若者はLINEに「。」をつけない―大人のためのSNS講義(講談社+α新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    SNSという、問題の公式を知れば、最強の武器が手に入ります!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    チェックリスト 基本編/応用編
    第1章 SNSとコミュニケーション力
    第2章 なぜSNSではトラブルが絶えないのか
    第3章 注意すべき非言語コミュニケーション
    第4章 ビジュアルコミュニケーションの重要性
    第5章 世代間コミュニケーションは可能か
    第6章 トラブルを減らすためにできること
    第7章 ビジネスでSNSを武器にする方法
    チェックリストの答え合わせと解説
  • 出版社からのコメント

    自分でも気が付かないうちに、SNSで周囲の人を困らせたり怒らせたりしていませんか? 知れば確実に仕事にも役立つSNSの使い方
  • 内容紹介

    誰もが当たり前のように使うSNS。だからこそ、自分でも気が付かないうちに、SNSで周囲の人を困らせたり怒らせたりしていませんか? 「なんか怖い」と思ったりしていませんか?
    〇褒めたつもりが、相手の気分を害してしまった…
    〇笑顔スタンプを送ったのに、嫌みと受け取られた…
    〇自分の投稿に、なぜか反応をもらえない…
    〇友達申請をしたら、関係が悪化した…
    〇良かれと思った投稿で、なぜか炎上してしまった…

    こうしたことにはすべて理由があります。
    SNSという「問題」の公式を知れば怖くない。
    テレビ、ネットでの解説で大人気の著者が、確実に仕事でもプライベートでも役立つSNSの使い方を伝えます。

    (構成)
    第1章 SNSとコミュニケーション力
    SNSで必要な三つの力
    上司とのトラブル、部下との衝突はなぜ起きてしまうのか
    公式アカウントでなぜ炎上が多いのか   ほか

    第2章 なぜSNSではトラブルが絶えないのか
    「自分が言われて嫌な言葉は言っちゃダメ」が通用しない
    意図しない不特定多数が見るという怖さ
    承認欲求、自己顕示欲とのちょうど良い付き合い方   ほか

    第3章 注意すべき非言語コミュニケーション
    そもそもツールに何を選ぶのか?
    なかなか既読をつけない子どもたち  ほか

    第4章 ビジュアルコミュニケーションの重要性
    LINEやXの見た目はなぜ重要なのか?
    上司にスタンプを送る、LINEで謝罪するのはありか ほか

    第5章 世代間コミュニケーションは可能か
    マルハラは何が問題だったのか
    Z世代の愛する「無加工コミュニケーション」
    部下への「ソーシャルハラスメント」を避けるには ほか

    第6章 トラブルを減らすためにできること
    「確認力」がトラブルを減らす
    感情的にならず「ReThink」の力を活かそう ほか

    第7章 ビジネスでSNSを武器にする方法
    ポジティブな言葉と心理学を味方につけよう ほか



  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 暁子(タカハシ アキコ)
    成蹊大学客員教授。ITジャーナリスト。SNSや情報リテラシー、ネットやスマホ関連の事件やトラブル、対策が専門。小中高校大学ほかで毎年数十回以上講演し相談を受けており、若者のネット利用実態と対策についても詳しい。教育出版中学校国語の教科書にコラムが掲載されており、光村図書出版の小中学校道徳の教科書で情報モラルに関する校閲を担当している。文部科学省「青少年を取り巻く有害環境対策の推進」技術審査委員会技術審査専門員。元小学校教員であり、高校生の母でもある

若者はLINEに「。」をつけない―大人のためのSNS講義(講談社+α新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:高橋 暁子(著)
発行年月日:2025/06/03
ISBN-10:4065401135
ISBN-13:9784065401132
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 若者はLINEに「。」をつけない―大人のためのSNS講義(講談社+α新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!