刑事弁護読本-判例と文献で読み解く刑事裁判の現在地 [単行本]
    • 刑事弁護読本-判例と文献で読み解く刑事裁判の現在地 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
刑事弁護読本-判例と文献で読み解く刑事裁判の現在地 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004126093

刑事弁護読本-判例と文献で読み解く刑事裁判の現在地 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

刑事弁護読本-判例と文献で読み解く刑事裁判の現在地 の 商品概要

  • 目次

    第1章 公判前整理手続における争点と証拠の整理
    第2章 弁論の主観的併合・客観的併合
    第3章 証拠の関連性・必要性
    第4章 科学的証拠
    第5章 類似事実による立証
    第6章 2号書面をめぐる問題
    第7章 被告人の供述をめぐる問題
    第8章 違法収集証拠の証拠能力
    第9章 証人尋問
  • 内容紹介

    刑事裁判の「今」を読み、判例と文献から紐解く、弁護実践の羅針盤

    刑事弁護の現場で、刑事裁判の実務運用の把握に時間を取られているのではないだろうか。本書は、刑事裁判の現状を整理し、実務のリアルをまとめて提示したものである。基本的な判例・裁判例と文献を踏まえ、今、本当に問題となる9つのテーマに焦点を当て、具体的な事例を通して、弁護人が進むべき道を示す。 起訴後の弁護活動に特化しつつ、起訴前からの戦略にも繋がる視点を提供する。闇雲に戦うのではなく、敵を知り己を知るための羅針盤となるであろう。豊富な経験に基づいた実践的な対応策と、さらに深く学ぶための厳選された文献紹介で、あなたの刑事弁護活動を強力にサポートする。公判手続の不安を解消し、被告人のために全力を尽くすための必携書である。
  • 著者について

    南川学 (ナンカワマナブ)
    著者:南川学(なんかわ・まなぶ)
    弁護士。現在、千葉県船橋市所在のPAC法律事務所に所属(千葉県弁護士会)。2005年に弁護士登録(58期)。小林・福井法律事務所、法テラス松本法律事務所、法テラス千葉法律事務所を経て2015年10月から現事務所。これまで刑事弁護に重点的に取り組み、数多くの刑事事件の弁護人を務める。2019年から2022年まで司法研修所の刑事弁護教官を務め、2023年から司法試験考査委員(刑事訴訟法)。主な著作に、『刑事弁護Beginners』(共著、現代人文社、2007年)、連載「実務に役立つ論文紹介」季刊刑事弁護76号(2013年)以降(現代人文社)などがある。生粋の埼玉西武ライオンズファン。

刑事弁護読本-判例と文献で読み解く刑事裁判の現在地 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代人文社
著者名:南川学(著)
発行年月日:2025/06
ISBN-10:4877988874
ISBN-13:9784877988876
判型:A5
発売社名:大学図書
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:356ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 刑事弁護読本-判例と文献で読み解く刑事裁判の現在地 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!