亡国のザイム原理主義-「消費税増税」「緊縮財政」を主導する財務省の大罪 [単行本]
    • 亡国のザイム原理主義-「消費税増税」「緊縮財政」を主導する財務省の大罪 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
亡国のザイム原理主義-「消費税増税」「緊縮財政」を主導する財務省の大罪 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004126099

亡国のザイム原理主義-「消費税増税」「緊縮財政」を主導する財務省の大罪 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かや書房
販売開始日: 2025/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

亡国のザイム原理主義-「消費税増税」「緊縮財政」を主導する財務省の大罪 の 商品概要

  • 内容紹介

    財務省のエリートたちは、公の場では論争を避け、裏で政治家やメディアを懐柔する。それにまんまと乗せられる政治や言論が、実体経済への打撃を強めているのだ。

    今こそザイム原理主義という毒矢を引き抜かなければ、日本国全体が蝕まれ、亡国の道を突き進むことになる。

    長年にわたる現場取材を続け、データ収集ならびに分析を行ってきたジャーナリストが、財務省の噓を暴き、真実を満天下に晒す!

    【目次】
    序に代えて――「失われた30年」の元凶は財務省
    第1章 「国難」を叫ぶ愚か者たち
    第2章 なぜ消費税は日本経済を破壊するのか
    第3章 バブルを膨らませ、潰した財務官僚たち
    第4章 金融、国防で対米自立を唱えた故・中川昭一氏
    第5章 膨張する中国を助ける財務官僚たち
    第6章 米国に逆らえない財務官僚たち
    第7章 アベノミクスを封殺した財務省
    第8章 官僚資本主義の総本山、財務省
    第9章 多極化する世界に対応できないザイム原理主義
  • 著者について

    田村秀男 (タムラヒデオ)
    ジャーナリスト、産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員。昭和21(1946)年、高知県生まれ。昭和45(1970)年、早稲田大学政治経済学部卒業後、日本経済新聞社に入社。ワシントン特派員、経済部次長・編集委員、米アジア財団(サンフランシスコ)上級フェロー、香港支局長、東京本社編集委員、日本経済研究センター欧米研究会座長(兼任)、早稲田大学政経学部非常勤講師(同)を経て、平成18(2006)年、産経新聞社に移籍。主な著書に『人民元・ドル・円』(岩波新書)、『日本経済は再生できるか』(ワニブックスPLUS新書)、『現代日本経済史』(ワニプラス)、『米中通貨戦争』(育鵬社)、『中国経済「6つの時限爆弾」』(かや書房)、共著に『日経新聞と財務省はアホだらけ』(髙橋洋一氏との共著、産経新聞出版)、『安倍晋三vs財務省』(石橋文登氏との共著、育鵬社)など。

亡国のザイム原理主義-「消費税増税」「緊縮財政」を主導する財務省の大罪 の商品スペック

商品仕様
出版社名:かや書房
著者名:田村秀男(著)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4910364870
ISBN-13:9784910364872
判型:B6
発売社名:かや書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:256ページ
他のかや書房の書籍を探す

    かや書房 亡国のザイム原理主義-「消費税増税」「緊縮財政」を主導する財務省の大罪 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!