「好き」を言語化する技術―推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない プレミアムカバー版 (ディスカヴァー携書) [新書]
    • 「好き」を言語化する技術―推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない プレミアムカバー版 (ディスカヴァー...

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004126302

「好き」を言語化する技術―推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない プレミアムカバー版 (ディスカヴァー携書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
販売開始日: 2025/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「好き」を言語化する技術―推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない プレミアムカバー版 (ディスカヴァー携書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    推しの素晴らしさを語りたいのに、「やばい」しかでてこないあなたに。32万部突破!言葉にできれば、推し活はもっと楽しい!テレビ、SNSなどメディアで話題のベストセラーがプレミアムカバーで登場。
  • 目次

    はじめに
    第1章 推しを語ることは、人生を語ること
    第2章 推しを語る前の準備
    第3章 推しの素晴らしさをしゃべる
    第4章 推しの素晴らしさをSNSで発信する
    第5章 推しの素晴らしさを文章に書く
    第6章 推しの素晴らしさを書いた例文を読む
    おまけ 推しの素晴らしさを語るためのQ&A
    あとがき
  • 内容紹介

    好きな本・映画・舞台・ドラマ・アイドルを語りたい人の必読書
    たちまち20万部突破のいまいちばん売れている「言語化」の本がプレミアムカバーで登場!

    あなたの「推し」はなんですか?
    お気に入りのアニメ、本、漫画、映画。
    応援しているアイドル、声優、バンド、YouTuber。
    大好きな舞台、コンサート、ライブ。あるいは、スポーツや釣りなどの趣味も、推しに入るかもしれません。

    本書は、アイドルと宝塚をこよなく愛する著者が、書評家として長年培ってきた文章技術を「推し語り」に役立つようにまとめた1冊です。
    SNS発信・ブログ・ファンレター・友人とのおしゃべり・音声配信などの発信方法ごとに、自分だけの言葉で感想を伝える技術を教えます。

    推し語りには、語彙力や文章力が必要だと思われがちですが、それは間違いです。
    必要なのは、自分の感想を言葉にする「ちょっとしたコツ」だけ。
    そのコツさえ知れば、あなただけの言葉で好きな作品の素晴らしさを語れるようになります。

    ここでは特別に、少しだけそのコツをお教えします!
    コツ① 自分の感情を一番大切にする
    コツ② 妄想をこねくり回して、感想を生みだす
    コツ③ よかったところを細分化するだけで、あなただけの言葉になる
    これって一体、どういうことなんでしょう…? 
    本書を読めば、特別な才能や技術がなくても、あなたの感動を自分の言葉で語れるようになります。

    ≪こんな方におすすめ≫
    ・映画を観たあと、他人の感想をSNSでリサーチしまくってしまうが、本当は自分の言葉で感想を発信したい
    ・好きな作品について、うまいこと言いたい
    ・好きな作品や推しについて語ろうとすると「おもしろかった」「すごい」「やばい」「よかった」という凡庸な表現しかでてこない
    ・ファンレターやブログを書きたいけど、ネタが思いつかない
    ・なぜ、その作品や人に魅かれるのか言語化したい

    ※本書は、2024年7月に弊社より刊行された『「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない』の特装版です。カバー以外のコンテンツは同じですので、あらかじめご了承ください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三宅 香帆(ミヤケ カホ)
    文芸評論家。京都市立芸術大学非常勤講師。1994年生まれ。高知県出身。京都大学大学院博士前期課程修了。京都天狼院書店元店長

「好き」を言語化する技術―推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない プレミアムカバー版 (ディスカヴァー携書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
著者名:三宅 香帆(著)
発行年月日:2025/05/16
ISBN-10:479933154X
ISBN-13:9784799331545
判型:新書
発売社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:263ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:2cm
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの書籍を探す

    ディスカヴァー・トゥエンティワン 「好き」を言語化する技術―推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない プレミアムカバー版 (ディスカヴァー携書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!