抵抗の水脈-桐生悠々とその時代 [単行本]
    • 抵抗の水脈-桐生悠々とその時代 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004126411

抵抗の水脈-桐生悠々とその時代 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信濃毎日新聞社出版局
販売開始日: 2025/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

抵抗の水脈-桐生悠々とその時代 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 第1期主筆時代 1910~1914
    第2章 風見章主筆の時代 1923~1928
    第3章 第2期主筆時代 1928~1933
    第4章 『他山の石』時代 1934~1941
    エピローグ
    番外編(3編)
    略年表
    全文掲載(社説「関東防空大演習を嗤う」、「他山の石」廃刊の辞)
  • 出版社からのコメント

    戦争に突き進んだ時代に、信州の言論はどう立ち向かったのか。不屈のジャーナリストと信濃毎日新聞の論調の軌跡
  • 内容紹介

    大戦前の本紙社説(昭和8年)「関東防空大演習を嗤う」で軍部の猛批判に遭い、後に個人誌『他山の石』で反軍部、反戦を訴え続けた「抵抗の人」「反骨のジャーナリスト」として知られる桐生悠々。しかし、そこに行き着くまでの論調や姿勢には葛藤や迷いもあった。戦争に突き進んだ時代に、悠々、そして信州の言論はどう立ち向かったのか。明治末期~昭和初期の長野県内外の事件で、悠々が本紙や『他山の石』で展開した言説やその背景を追いながら、「反骨の人」がどう形づくられ、どう生きたのかを探る。
    信濃毎日新聞朝刊文化面で2023年5月~2024年12月に計36回(ほかに番外編3回)連載した本社150周年記念の大型連載を単行本化。
  • 著者について

    増田正昭 (マスダマサアキ)
    増田正昭(ますだ・まさあき):信濃毎日新聞社元編集委員。1954年、長野県下高井郡山ノ内町生まれ。早稲田大学法学部卒。78年、信濃毎日新聞社入社。93~96年、日本の戦争責任をテーマに『「戦争」への問い』(70回)を連載。報道部、文化部、論説委員などを経て2025年2月まで編集委員。共編著に『世界市民への道』(明石書店)『平成デモクラシー 地方が攻める分権改革』(日本評論社)『諏訪 人と風土』(信濃毎日新聞社)『明治維新の残響』(同)。社史『百五十年の歩み』の編集・執筆に携わる。

抵抗の水脈-桐生悠々とその時代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信濃毎日新聞社出版局
著者名:増田正昭(著)
発行年月日:2025/06
ISBN-10:4784074481
ISBN-13:9784784074488
判型:規小
発売社名:信濃毎日新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:256ページ
厚さ:2cm
他の信濃毎日新聞社出版局の書籍を探す

    信濃毎日新聞社出版局 抵抗の水脈-桐生悠々とその時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!