大学入試 数学 データの分析・統計的な推測の総復習 [全集叢書]
    • 大学入試 数学 データの分析・統計的な推測の総復習 [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004126571

大学入試 数学 データの分析・統計的な推測の総復習 [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旺文社
販売開始日: 2025/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学入試 数学 データの分析・統計的な推測の総復習 の 商品概要

  • 目次

    1.データの整理の仕方!
    2.データの代表値!平均値・最頻値・中央値
    3.データの散らばり具合と四分位範囲!
    4.外れ値と箱ひげ図!
    5.分散と標準偏差!
    6.変数変換後の平均値・分散・標準偏差!
    7.散布図と相関関係!
    8.共分散と相関係数!
    9.「データの分析」における仮説検定!
    10.順列・組合せ・同じものを含む順列・重複順列!
    11.「同様に確からしい事象」や「排反事象」を意識して考える確率!
    12.余事象やベン図を利用して求める確率!
    13.独立試行・反復試行!
    14.シグマ計算と積分計算!
    15.確率変数と確率分布!
    16.確率変数の期待値!
    17.確率変数の変換後の期待値!
    18.確率変数の分散・標準偏差!
    19.確率変数の変換後の分散・標準偏差!
    20.確率変数が独立のときの積の期待値・和の分散!
    21.二項分布の期待値・分散・標準偏差!
    22.確率密度関数!
    23.正規分布!
    24.二項分布の正規分布近似!
    25.標本平均と正規分布!
    26.母平均の推定!
    27.母比率の推定!
    28.母集団分布における仮説検定!
  • 内容紹介

    本書は数学Ⅰで学ぶ「データの分析」と数学Bで学ぶ「統計的な推測」を一冊にまとめたものです。
    「データの分析」と「統計的な推測」は現状2学年にわたって学習しますが、これらの内容は密接に関連しているため、一冊にまとめることで、統一的にしっかり学べるようになります。
    統計的な推測で用いられる数列のシグマ計算、積分計算も本書で復習できるようになっているので、これ一冊でデータの分析、統計的な推測が総復習できます。
    別冊解答なので、問題の答えチェックがしやすくなっています。
  • 著者について

    齋藤 正樹 (サイトウ マサキ)
    早稲田大学基幹理工学研究科数学応用数理専攻修士課程修了。早稲田中学・高等学校 数学科教諭。
    『数学Ⅱ・B+ベクトル基礎問題精講』の共著者であり、『毎年出る!センバツ40題 文系数学標準レベル』『毎年出る!センバツ35題 文系数学 上位レベル』『全国大学入試問題正解数学』(旺文社)の執筆者である。

大学入試 数学 データの分析・統計的な推測の総復習 の商品スペック

商品仕様
出版社名:旺文社
著者名:齋藤正樹(著)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:401035397X
ISBN-13:9784010353974
判型:B5
発売社名:旺文社
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:全集叢書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:270g
他の旺文社の書籍を探す

    旺文社 大学入試 数学 データの分析・統計的な推測の総復習 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!