子どもが変わる! 学童保育-奇跡の20日間 [単行本]
    • 子どもが変わる! 学童保育-奇跡の20日間 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004126754

子どもが変わる! 学童保育-奇跡の20日間 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みらいパブリッシング
販売開始日: 2025/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもが変わる! 学童保育-奇跡の20日間 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 なぜ音楽教室から学童保育を始めたか
    第2章 働くお母さんを本気で応援する、子どものためのサードプレイス
    第3章 説明会から申し込みまで
    第4章 次から次へと事件が起きた
    第5章 子どもたちが変わった! 奇跡の20日間
  • 出版社からのコメント

    著者が運営する学童保育で、子どもや親がどのように変わっていたかのドキュメンタリー
  • 内容紹介

    合言葉は、やってみよう!
    子どもが“自ら動き出す”学童保育の挑戦と記録。

    共働き家庭の「夏休みの壁」に真正面から向き合う著者が立ち上げた民間学童保育、「ハルラボ/ナツラボ」の実践を記した一冊です。
    著者は、20年以上にわたり音楽教室で子どもと親に寄り添ってきたリトミック講師。
    「朝から晩まで、遊んで学ぶ夏休みを、もう一度子どもたちに」
    そんな想いのもと始まったこの学童保育では、子どもたちが自分で料理をし、畑を耕し、性教育やお金の学びにも取り組みます。
    さらに、リトミックや祭り、遊びや対話などの体験を通して“生きる力”を育む工夫が散りばめられています。

    ◆「小一の壁」「夏休みの不安」をどう乗り越えるか?
    ◆ 子どもが自走するとはどういうことか?
    ◆ 民間学童の可能性と乗り越えるべき課題とは?

    一人ひとりの子どもが、自分の力で考え行動し、時には葛藤しながら変化していく姿が、ていねいに描かれています。
    家庭でも学校でもない、「子どもにとって本当に安心できる第三の居場所」を作るためにできることとは。
    子ども・親・教育に携わるすべての方へ、新しい学童保育のかたちを届けます。
  • 著者について

    坪井佳織 (ツボイカオリ)
    子どものための教育活動家。静岡県浜松市在住。
    ダルクローズ・リトミック国際免許サーティフィケ―ト。「ハルラボ/ナツラボ」「音楽教室ミューレ」主宰。
    2003年、リトミックや歌、英語などを教える「音楽教室ミューレ」を開校。「子どもに生きる力をつける教室」として広まり、出会った親子はのべ1万組を超える。
    2024年、長期休みの学童保育「ハルラボ/ナツラボ」を立ち上げる。有料マガジン購読者は数百名にのぼり、講演会依頼も多数。
    著書に『好きなことだけすれば子どもは伸びる』(みらいパブリッシング)

子どもが変わる! 学童保育-奇跡の20日間 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:みらいパブリッシング
著者名:坪井佳織(著)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4434361694
ISBN-13:9784434361692
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:234g
他のみらいパブリッシングの書籍を探す

    みらいパブリッシング 子どもが変わる! 学童保育-奇跡の20日間 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!