誤読と暴走の日本思想―西周、福沢諭吉から東浩紀、落合陽一まで(光文社新書) [新書]
    • 誤読と暴走の日本思想―西周、福沢諭吉から東浩紀、落合陽一まで(光文社新書) [新書]

    • ¥1,47445 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004126986

誤読と暴走の日本思想―西周、福沢諭吉から東浩紀、落合陽一まで(光文社新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,474(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2025/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

誤読と暴走の日本思想―西周、福沢諭吉から東浩紀、落合陽一まで(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西周:儒教的な翻訳語を量産し、洋の東西を強引に接続。福沢諭吉:日本文化と相容れない個人主義を、その理想として組み込む。中江兆民:自由と民権について、福沢と同様のことを行う。西田幾多郎:それらのカオスの中から仏教的な要素を引き出し、さらに記号体系を撹拌。和辻哲郎:倫理、人との交わりについて、仏教的、儒教的要素を引き出す。中沢新一:そこにチベット仏教とフランス現代思想を混入。東浩紀:それを日本文化の誇るオタク文化と混ぜ合わせる。落合陽一:テクノロジーの力を借りて、仏教とテクノロジーを融合。―「文化的接木」と「記号設置」の観点から、日本思想史の新たな側面を照らす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 日本人に西洋哲学は分からない―記号設置と日本語圏文化
    第1章 西周と日本「哲学」の発生―「理」の曲解と暴走
    第2章 福沢諭吉―開化を加速する「個人」の誤読
    第3章 中江兆民―「自由」「民権」と「理」の暴走
    第4章 西田幾多郎―文化的接木の日本的暴走
    第5章 和辻哲郎―西洋コンプレックスが生む文化的カオス
    第6章 中沢新一―日本的誤読の祝祭空間
    第7章 東浩紀―オタク的身体の舞踏
    第8章 落合陽一―テクノロジーによる記号設置の暴走
  • 出版社からのコメント

    日本人に西洋哲学は分からない。だから日本思想は独創的で面白い! 日本思想史の新たな側面に光を当てる試み。
  • 内容紹介

    日本人に西洋哲学は分からない。だから日本思想は独創的で面白い! 西周 福沢諭吉 中江兆民 西田幾多郎 和辻哲郎 中沢新一 東浩紀 落合陽一――「文化的接木」(明治以降、西洋文化が輸入され、かなり強引に日本文化に接続されたこと)と「記号設置」(明治以降の新しい社会情勢の中で新しい翻訳語が生まれ、それらが体に染み付いていくプロセスのこと)の観点から、日本思想史の新たな側面に光を当てる試み。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 隆美(スズキ タカミ)
    福岡大学人文学部フランス語学科教授。1976年生まれ。東京大学理科1類を経て、同大学文学部卒。同大学大学院人文科学研究科博士課程修了。ストラスブール大学にて文学博士取得(2010年)。専門はプルーストを中心とする19世紀、20世紀フランス文学。哲学的身体論、アルゼンチンタンゴ舞踏論

誤読と暴走の日本思想―西周、福沢諭吉から東浩紀、落合陽一まで(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:鈴木 隆美(著)
発行年月日:2025/06/30
ISBN-10:4334106706
ISBN-13:9784334106706
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:464ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:2cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 誤読と暴走の日本思想―西周、福沢諭吉から東浩紀、落合陽一まで(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!