涙がでるほど心が震える すばらしいクラシック音楽 [単行本]
    • 涙がでるほど心が震える すばらしいクラシック音楽 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004127002

涙がでるほど心が震える すばらしいクラシック音楽 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

涙がでるほど心が震える すばらしいクラシック音楽 の 商品概要

  • 目次

    <目次>
    第1幕 バッハ パワフルな仕事、子だくさんな音楽家
    ・小さなオルガンに導かれて
    ・バッハの壮絶な生涯 10人の子との死別 労働者のような一面
    ・バッハ音楽のすばらしさ!──神と対話した「音楽の父」
    ♩マタイ受難曲 人類史に残る最高傑作の一つ
    ♩ゴールドベルク変奏曲 数学的な面白さが隠された名曲
    ♩ブランデンブルク協奏曲 様々な古楽器の響きが楽しめる
    ♩そのほかの名曲
    【コラム】バロック音楽ってどんな音楽?

    第2幕 モーツァルト 人の心に寄り添う天才
    ・旅人を惹きつける街
    ・モーツァルトの生涯 5歳で作曲! 神童だった子供時代
    ・モーツァルトが天才である理由──心の奥深くを理解する作曲家
    ♩「フィガロの結婚」「笑いと涙」「許し」にあふれた傑作オペラ!
    ♩クラリネット協奏曲 聴けば人に優しくなれる
    ♩「レクイエム」 死とは我々の生の真の目標である
    ♩そのほかの名曲
    【コラム】古典派の音楽ってどんな特徴?

    第3幕 ベートーベン 苦悩を乗り越え、希望の音を鳴らす
    ・ボンで起きた奇跡
    ・ベートーベンの生涯 肖像画からにじむ決意?
    ・難聴を抱え到達した高み!──音楽に渦巻く前向きなエネルギー
    ♩ピアノトリオ第7番「大公」人前で演奏した最後の曲
    ♩ピアノ協奏曲第5番「皇帝」心の弱さと対話する
    ♩交響曲第9番 喜びに満ちた驚愕のファンファーレ!
    ♩そのほかの名曲
    【コラム】クラシック音楽に「頭の良さ」は必要?

    第4幕 シューベルト 天国的美しさを誇る「隠れた天才」
    ・音楽の都で見た 歴史の転換点
    ・シューベルトの生涯「彼はすべてを神から授かっている」
    ・聴くと涙が出るのはなぜか──その美しさの源泉
    ♩未完成交響曲 天国的に美しい世界
    ♩ピアノソナタ第21番 深い森に差し込む光
    ♩「冬の旅」 主人公と自らの姿を重ね合わせる
    ♩そのほかの名曲
    【コラム】録音の嘘?

    第5幕 シューマン かなわぬ恋を音楽に乗せて
    ・多彩な顔を見せる工業都市
    ・シューマンの生涯 出版業の家庭に生まれる
    ・音楽に秘められた多彩な感情──作曲家ではなく「音の詩人」として
    ♩「謝肉祭」 文学的な世界観がつまった名曲
    ♩「詩人の恋」音の詩人に相応しい名曲!
    ♩交響曲第1番「春」 昇る3度は希望の3度
    ♩そのほかの名曲
    【コラム】「ロマン派」ってどんな音楽なの?

    第6幕 ブラームス 頑なに交響曲へ挑む ベートーベンの後継者
    ・港町として栄えた名残
    ・ブラームスの生涯 孤独と霊感をたずさえて
    ♩交響曲第1番 「ベートーベンの交響曲第10番!」と評される
    ♩「6つの小品」 クララ・シューマンへの献呈
    ♩クラリネットソナタ 「蛇が尾を噛んで輪は閉じられた」
    ♩「4つの厳粛な歌」「コラール前奏曲」
    ・ブラームス音楽のすばらしさ!──言葉にならない気持ちを曲に託す
    ♩そのほかの名曲
    【コラム】信仰心がないと音楽は味わえない?

    第7幕 ヴェルディ 「オペラ王」と呼ばれた声の魔術師
    ・ヴェローナ音楽祭の熱狂で
    ・ヴェルディの生涯 人生さえドラマティックに脚色する
    ・ヴェルディ音楽の聴きどころ!──美しい旋律とドラマチックなオペラ
    ♩「椿姫」パリ社交界で繰り広げられる真実の愛
    ♩「ドン・カルロ」円熟期の壮大な人間ドラマ!
    ♩「アイーダ」古代エジプトを舞台に描かれる愛の物語
    ♩そのほかの名曲
    【コラム】音楽生活が激変する! オーディオのすすめ

    第8幕 チャイコスフキー 優美な3大バレエ音楽の生みの親
    ・心震えるウクライナの体験
    ・チャイコフスキーの生涯 病的なまでの鋭い感性
    ・心を刺激する独特の音楽──優美で抒情的な魅力はどこからくるか
    ♩序曲「1812年」ナポレオン戦争の戦勝記念と慰霊の年
    ♩「くるみ割り人形」 冬の定番曲となった「おとぎの世界」
    ♩交響曲第6番「悲愴」「交響曲の神髄は『人生』である」
    ♩そのほかの名曲
    【コラム】違いが分かる「耳」の育て方

    第9幕 ラフマニノフ クライマックスを重視する 偉大な作曲家
    ・ロシア、冬空の下での演奏
    ・ラフマニノフの生涯 優れたピアニストとしての成功
    ・聴きどころは「深み」!──曲の中には必ずクライマックスがある
    ♩ピアノ協奏曲第2番  偉大なピアニストたちの演奏で
    ♩「晩禱」 深い響きに包まれたアカペラの合唱曲
    ♩「ヴォカリーズ」 美しい旋律に乗せた歌詞のない歌曲
    ♩そのほかの名曲
    【コラム】演奏家のミス、許せますか?

    第10幕 ラヴェル ダンディで完璧主義「管弦楽の魔術師」
    ・パリが「芸術の都」と呼ばれる理由
    ・ラヴェルの生涯 スペイン・バスクの血を引く作曲家
    ・隙のない美しいラヴェル音楽──色彩豊かで完璧な魅力とは
    ♩「亡き王女のためのパヴァーヌ」宮廷で王女が躍るかのような舞曲
    ♩「ダフニスとクロエ」エーゲ海の島を舞台にした恋物語
    ♩「ボレロ」「オーケストラの魔術師」の真骨頂
    ♩そのほかの名曲
  • 出版社からのコメント

    チャンネル登録15万人! 人気Youtuber&本場ドイツのオペラ歌手が教えるクラシック入門の超決定版!
  • 内容紹介

    頭ではなく心で聴け!
    読めば必ず涙する珠玉の130曲と
    10大作曲家の壮絶人生を徹底紹介!

    あなたの音楽人生が激変する!

    登録者数14万人超えの人気チャンネル「音楽に寄せて」Youtuber&
    本場ドイツで活躍の人気オペラ歌手が教える
    クラシック音楽入門の超決定版!

    「あっという間に読めました」
    「読んだ後で曲の聴こえ方が変わった!」
    「これ一冊で十分だ」
    「旅をしているよう。ヨーロッパの様子が良かった」

    事前の試読から圧倒的支持。

    もう絶対に挫折させません。

    さらに、曲を聴きながら、読める本書限定の<公式プレイリスト>へのアクセス付き。

    これからクラシック音楽を聴いてみたいと思ったら
    最初に手に取るべき1冊として圧倒的におすすめします。
  • 著者について

    車田和寿 (クルマダカヅヒサ)
    車田和寿(くるまだかづひさ)

    声楽家。福島県出身。福島県立安積高等学校卒業。国立音楽大学声楽科卒業。東京都立高等学校音楽家教諭として4年間勤務した後、渡独。ブレーメン芸術大学声楽科を最優秀の成績で卒業。在学中にキール歌劇場においてオペラ歌手デビューを果たし、以後ハンブルク州立劇場、ヒルデスハイム歌劇場、レーゲンスブルク歌劇場など、ドイツ国内外の歌劇場において数多くのオペラにソリストとして出演する。また演奏活動の傍らヨーロッパの伝統的な歌唱法とその指導法を長年に渡り研究。近年は車田和寿オペラ声楽アカデミーを主宰し、国内外で後進の指導にあたる。2021年からはクラシック音楽や声楽について解説するYoutubeチャンネル「車田和寿‐音楽に寄せて」を開設。チャンネル登録者数は合計で14万人を超えており、幅広い層に音楽の魅力を伝える役割を果たしている。
    *YouTube:https://www.youtube.com/@kazuhisakurumada

涙がでるほど心が震える すばらしいクラシック音楽 の商品スペック

商品仕様
出版社名:あさま社
著者名:車田和寿(著)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4910827056
ISBN-13:9784910827056
判型:B6
発売社名:あさま社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:464ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:4cm
重量:350g
他のその他の書籍を探す

    その他 涙がでるほど心が震える すばらしいクラシック音楽 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!