ONE DAY―ホロコーストと闘いつづけた父と息子の実話 [絵本]
    • ONE DAY―ホロコーストと闘いつづけた父と息子の実話 [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
ONE DAY―ホロコーストと闘いつづけた父と息子の実話 [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004127243

ONE DAY―ホロコーストと闘いつづけた父と息子の実話 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鈴木出版
販売開始日: 2025/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ONE DAY―ホロコーストと闘いつづけた父と息子の実話 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あの日、ぼくたちの人生はかわってしまった。昨日のことは、かんがえない。明日なんて、ないかもしれない。目の前にあることをなんとかするので、せいいっぱいだった。ユージン・ハンチューは、ナチス・ドイツに占領されたパリにすむユダヤ人。数えきれないほどのユダヤ人が命をおとすなか、ユージンと父親のオスカーは闘いつづける。ベンジャミン・フィリップスの力強いイラストによる、実際にあったできごとをもとにした強く心に訴えるこの絵本は、最悪の時代であっても、人びとの心には最良の部分があることを思い出させてくれる。
  • 出版社からのコメント

    ナチスに捕らえられたユダヤ人親子は、トンネルを掘って収容所からの脱出をはかり失敗。家畜用の貨車につめこまれ移送がはじまるが…
  • 内容紹介

    1942年12月、ナチス・ドイツに抵抗するレジスタンス活動をしていた父親と息子は、捕らえられてナチスの収容所に入れられた。仲間とトンネルを掘って脱出をはかるが、あと少しのところで見つかってしまい、家畜用貨車で移送されることに。

    作者のマイケル・ローゼンの父親の叔父夫婦は、この絵本の主人公親子と同じ第62輸送列車に乗せられ、帰らぬ人となりました。そのことを知った作者は、この作品を執筆。ホロコーストの終結から80年目にあたる2025年1月27日に合わせて、イギリスで刊行されました。カバーの絵は、ホロコーストの犠牲になった人びとやその時代に生きた人たちの写真を参考に描かれています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ローゼン,マイケル(ローゼン,マイケル/Rosen,Michael)
    子どもたちにもっとも愛されている作家のひとり。ラジオ放送の人気キャスターであり、数々の賞を受賞した詩人でもある。ロンドン大学ゴールドスミス校児童文学教授。イギリスのロンドン在住

    フィリップス,ベンジャミン(フィリップス,ベンジャミン/Phillips,Benjamin)
    イラストレーター。絵を手がけた作品Alte Zachenで2023年カーネギー賞画家賞の最終候補に残った。2024年、V&Aイラストレーション・アワードの子ども向けイラストレーション部門で優勝。イギリスのヘイスティングス在住

    横山 和江(ヨコヤマ カズエ)
    子どもの本の翻訳家。埼玉県生まれ。やまねこ翻訳クラブ会員。JBBY会員
  • 著者について

    マイケル・ローゼン (マイケル ローゼン)
    マイケル・ローゼン
    子どもたちにもっとも愛されている作家のひとり。数々の賞を受賞した詩人でもある。ロンドン大学ゴールドスミス校児童文学教授。邦訳作品に『きょうは みんなで クマがりだ』(評論社)、『悲しい本』(あかね書房)など多数。自身の父親の叔父と叔母が、ユージンやオスカー・ハンチューと同じ輸送列車にいたことを知り本作を執筆。イギリスロンドン在住。

    ベンジャミン・フィリップス (ベンジャミン フィリップス)
    ベンジャミン・フィリップス
    イラストレーター。絵を手がけた作品Alte Zachen で2023年カーネギー賞画家賞の最終候補に残った。2024年、V&Aイラストレーション・アワードの子ども向けイラストレーション部門で優勝。イギリスヘイスティングス在住。

    横山和江 (ヨコヤマ カズエ)
    横山和江
    子どもの本の翻訳家。埼玉県生まれ、山形県在住。訳書に、『水のはなし 水をめぐる冒険の旅へ』『地球のことをおしえてあげる』(ともに鈴木出版)、『アグネスさんとわたし』(岩波書店)、『スペルホーストのパペット人形』(偕成社)、『きみが生きるいまのおはなし』(文研出版)、『サディがいるよ』(福音館書店)、『ジュリアンとウエディング』(サウザンブックス社)など多数。やまねこ翻訳クラブ会員。JBBY会員。

ONE DAY―ホロコーストと闘いつづけた父と息子の実話 の商品スペック

商品仕様
出版社名:鈴木出版
著者名:ベンジャミン フィリップス(絵)/マイケル ローゼン(文)/横山 和江(訳)
発行年月日:2025/06/30
ISBN-10:4790254496
ISBN-13:9784790254492
判型:規大
発売社名:鈴木出版
対象:児童
発行形態:絵本
未完/完結:完結版
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:33ページ
縦:31cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:430g
その他: 原書名: One Day A TRUE STORY OF COURAGE AND SURVIVAL IN THE HOLOCAUST〈Rosen,Michael;Phillips,Benjamin〉
他の鈴木出版の書籍を探す

    鈴木出版 ONE DAY―ホロコーストと闘いつづけた父と息子の実話 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!