医と養生の四〇〇年 原三信とその時代 [単行本]

販売休止中です

    • 医と養生の四〇〇年 原三信とその時代 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004127429

医と養生の四〇〇年 原三信とその時代 [単行本]

原 寛(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:石風社
販売開始日: 2025/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

医と養生の四〇〇年 原三信とその時代 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    西洋医学との邂逅
     西洋医学解剖書は日本にいつ伝わったか   
     本木庄太夫--日本最初の人体解剖書の翻訳 
     解剖学の歴史1 世界初の解剖書『ファブリカ』
     解剖学の歴史2 オランダ医学と長崎留学 
     解剖学の歴史3 日本における解剖の歴史 

    原三信と日本最初の翻訳解剖書
     蘭方外科免状授受三百年記念会/日本における西洋医学の事情/紙を切り抜いて貼り合わせた複雑なつくり/貝原益軒と「養生訓」
     貝原益軒と生活習慣病/『養生訓』に学ぶ/貝原益軒1人物像・業績 /現代養生訓--貝原益軒と日野原重明先生 他

    福岡の医と原家の四〇〇年
     いち早く浸透したオランダ医学/十二代原三信(蘇仙)とその時代/十四代原三信と義兄弟/古川家五代の生き方/明治期に始まった福岡の市民運動--九州大学の設立/原 志免太郎/十五代原三信の決意 
  • 出版社からのコメント

    江戸初期、西洋外科技術との邂逅と受容。「養生訓」の貝原益軒は「生活習慣病」の先駆者。四〇〇年続く医家の歴史とともに綴る。
  • 内容紹介

    江戸初期
    西洋外科技術との
    邂逅と受容
         ◉
    「養生訓」の貝原益軒は
    「生活習慣病」の先駆者
         ◉
    江戸から四〇〇年続く
    医家の歴史とともに綴る

    口絵解剖図
    「解体新書」に先立つこと八七年
    レメリンの解剖書とその翻訳写本

    図書館選書
    江戸初期、西洋外科技術との邂逅と受容
    「養生訓」の貝原益軒は「生活習慣病」の先駆者。江戸から四〇〇年続く医家の歴史とともに綴る。
    口絵解剖図=「解体新書」に先立つこと八七年、レメリンの…
  • 著者について

    原 寛 (ハラ ヒロシ)
    1932年福岡市に生まれる
    福岡県立福岡高等学校、九州大学医学部卒業
    九大精神神経科入局、医学博士号修得(九州大学医学研究院 生理学)
    1967年原土井病院を開設、2025年4月より同病院会長
    1976年原看護専門学校を設立
    日本慢性期医療協会、全国公私病院連盟などの理事多々良福祉会、能古博物館の理事長
    著書に『新老人のすすめ』、『博多に生きた藩医 原三信の四百年』、『[完全版]原三信と日本最初の翻訳解剖書』、『養生学』他

医と養生の四〇〇年 原三信とその時代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:石風社
著者名:原 寛(著)
発行年月日:2025/05
ISBN-10:4883443345
ISBN-13:9784883443345
判型:B6
発売社名:石風社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
他の石風社の書籍を探す

    石風社 医と養生の四〇〇年 原三信とその時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!