コマネチのために [単行本]
    • コマネチのために [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004127661

コマネチのために [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2025/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コマネチのために [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    伝説の妖精に魂を奪われた少女の夢は、体操の選手になることだった。思わずエールを送りたくなる、チョ・ナムジュの鮮烈な初期作品。ファンサンボル青年文学賞受賞作。
  • 目次

    これもまた、過ぎゆく
    残酷な冬
    私は新体操がしたいと言った
    危うげながらも幸せな時間
    高い所へのぼる人たち
    お尻に押した赤いスタンプ
    暗号のようにぽつぽつと
    ネギを見てやさしく笑う人たち
    月夜のステージ
    あとがき

    著者からのメッセージ
    訳者あとがき
  • 内容紹介

    ファンサンボル青年文学賞受賞
    『82年生まれ、キム・ジヨン』(日韓累計165万部突破)著者デビュー2作目

    伝説の妖精に魂を奪われた少女の夢は、体操の選手になることだった。
    思わずエールを送りたくなる、チョ・ナムジュの鮮烈な初期作品。

    ===
    コ・マニ一家の住む、ソウルの貧民街の一つであるS洞の再開発が始まる。今は一人でトッポッキとてんぷらを売っている父。近頃の最大の関心事は、再開発の流れに乗ってマンションに入居すること。そして二人の間の一人娘で未婚の36歳、コ・マニは10年間働いた職場をクビになったばかり。幼い頃、マニは、テレビでソウルオリンピックの体操選手の姿を見て魅了される。母は父の反対を押し切ってマニを体操部がある私立小学校に転校させる。しかし、幼い時から体操を続けてきた他の子どもたちとの実力の差を知って呆然とする。ある日、大きな事件を経験したマニは体操を諦める。そして現在のマニは……
    ===
    「彼女はコマネチと言うの。ナディア・コマネチ。体操界における伝説の妖精よ」
     院長先生が言った。コマネチに出会えたのは運命のように思えた。院長先生は私の運命論に油を注ぐような一言を付け加えた。
    「マニが特別な子に思えたのは、初めて会った時からなの。コ・マ・ニという名前を聞いた時、コマネチを思い出したからよ」(70ページより)


    (……)十四歳のコマネチはモントリオールオリンピックのヒロインとなった。
     院長先生からコマネチの話を聞きながら、私は体が熱くなるのを感じた。顔が火照り、頭がぼうっとし、口からも、目からも、煙が出そうだった。神の祟りにあったり、あるいは恋の病にかかったりしたら、きっとこんな感じになるだろう。私はその瞬間、大げさではなくて本当に、体操に魂を奪われてしまった。どういう精神状態で、家に帰れたのかも思い出せない。布団に入ってからもひたすらコマネチのことを考えていた。(71ページより)
    ===

    図書館選書
    新体操の選手になることを夢みる10歳の少女と、成長し30代の日々を生きる私の物語。『82年生まれ、キム・ジヨン』著者初期作品。黄山伐青年文学賞受賞。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    チョ ナムジュ(チョ ナムジュ)
    1978年ソウル生まれ、梨花女子大学社会学科を卒業。放送作家を経て、長編小説「耳をすませば」で文学トンネ小説賞に入賞して文壇デビュー。2016年『コマネチのために』でファンサンボル青年文学賞受賞。『82年生まれ、キム・ジヨン』で第四十一回今日の作家賞を受賞(2017年8月)

    すんみ(スンミ)
    翻訳家。早稲田大学大学院文学研究科修了
  • 著者について

    チョ・ナムジュ (チョ ナムジュ)
    チョ・ナムジュ:1978年ソウル生まれ、梨花女子大学社会学科を卒業。放送作家を経て、長編小説「耳をすませば」で文学トンネ小説賞に入賞して文壇デビュー。2016年『コマネチのために』でファンサンボル青年文学賞受賞。『82年生まれ、キム・ジヨン』で第41回今日の作家賞を受賞(2017年8月)。大ベストセラーとなる。2018年『彼女の名前は』、2019年『サハマンション』、2020年『ミカンの味』、2021年『私たちが記したもの』、2022年『ソヨンドン物語』、2024年『君になってあげる』刊行。邦訳は、『82年生まれ、キム・ジヨン』(斎藤真理子訳、ちくま文庫)、『彼女の名前は』(小山内園子、すんみ訳 ちくま文庫)、『私たちが記したもの』(小山内園子、すんみ訳)、『サハマンション』(斎藤真理子訳)、『耳をすませば』(小山内園子)、『ソヨンドン物語』(古川綾子訳)。いずれも筑摩書房刊。『ミカンの味』(矢島暁子訳、朝日新聞出版)。

    すんみ (スンミ)
    すんみ:翻訳家・ライター。早稲田大学大学院文学研究科修了。訳書に、キム・グミ『あまりにも真昼の恋愛』(晶文社)、チョン・セラン『屋上で会いましょう』(亜紀書房)、チョン・セラン『私たちのテラスで、終わりを迎えようとする世界に乾杯』(早川書房)などがある。共訳書に、リュ・ジョンフン他『北朝鮮 おどろきの大転換』(河出書房新社)、小山内園子との共訳に、イ・ミンギョン『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』『失われた賃金を求めて』(タバブックス)、チョ・ナムジュ『彼女の名前は』(ちくま文庫)、『私たちが記したもの』(筑摩書房)、チェ・テソプ、趙慶喜共著『韓国、男子――その困難さの感情史』(みすず書房)などがある。

コマネチのために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:チョ ナムジュ(著)/すんみ(訳)
発行年月日:2025/07/10
ISBN-10:448083222X
ISBN-13:9784480832221
判型:B6
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 コマネチのために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!