教育学入門―AIで深める学び [単行本]
    • 教育学入門―AIで深める学び [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
教育学入門―AIで深める学び [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004128274

教育学入門―AIで深める学び [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京電機大学出版局
販売開始日: 2025/07/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教育学入門―AIで深める学び [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 教育とは何か
    第2章 古代から近代までの西洋の教育思想
    第3章 西洋における近代公教育の成立と発展
    第4章 日本における近代公教育の成立と発展
    第5章 進歩主義教育の拡がり
    第6章 日本の大正自由教育
    第7章 戦後教育改革
    第8章 脱学校社会論とオルタナティブ教育
    第9章 少子高齢化社会における家庭と子ども
    第10章 スタンダードと教育
    第11章 近年の教育改革(1)学力テスト体制の拡がり
    第12章 近年の教育改革(2)グローバリゼーションと教育
    第13章 生成AIと教育
  • 出版社からのコメント

    教職課程「教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想」に対応する初学者向け教科書。AIを学習と対話のきっかけとして活用。
  • 内容紹介

    教職課程における「教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想」に対応する初学者向けの教科書。学生が自身の教育経験に基づいて抱きがちな固定観念を学びほぐし(unlearn)、教育を多面的にとらえる思考力を育むことを目的としている。特徴は、AIを学習と対話の”きっかけ”として活用している点。AIの出力をあえて検討対象とし、思考を深める素材として使うという先進的な内容で、探究型学習との親和性が高くなるよう構成。

    図書館選書
    教職課程の「教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想」に対応する初学者向けの教科書。AIを学習と対話の”きっかけ”とし、探究型学習との親和性が高くなるよう構成。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木場 裕紀(コバ ヒロキ)
    博士(教育学)。学歴:東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。職歴:大同大学講師。東京電機大学未来科学部/教養教育センター准教授

教育学入門―AIで深める学び [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京電機大学出版局
著者名:木場 裕紀(著)
発行年月日:2025/07/20
ISBN-10:4501635908
ISBN-13:9784501635909
判型:A5
発売社名:東京電機大学出版局
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:21cm
他の東京電機大学出版局の書籍を探す

    東京電機大学出版局 教育学入門―AIで深める学び [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!