いちばんわかりやすい!木造住宅仕様規定の構造計算 [単行本]
    • いちばんわかりやすい!木造住宅仕様規定の構造計算 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004128727

いちばんわかりやすい!木造住宅仕様規定の構造計算 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成美堂出版
販売開始日: 2025/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いちばんわかりやすい!木造住宅仕様規定の構造計算 の 商品概要

  • 目次

    【第1章】 構造計算と仕様規定
       o 構造計算と仕様規定
       o 仕様規定の計算
       [参考] 性能表示の計算
       [参考] 耐震等級
       [参考] 在来軸組工法と枠組壁工法

    【第2章】 2025年法改正の概要
       o 2025年法改正の概要
       o 4号特例の見直し
       o 新しい構造基準の一覧
       o 壁量基準の改正
       o 柱の小径の見直し
       o 筋かいの対象拡大

    【第3章】 その他の仕様ルール
       o 基礎の仕様
       o 屋根ふき材等の緊結
       o 土台と基礎の緊結
       o 横架材の欠き込み  ほか
       [参考] 防腐措置の範囲
       [参考] 木材の欠点
       [参考] 筋かいとホールダウン金物

    【第4章】 簡易計算1 壁量計算
       o 壁量計算の概要
       o 必要壁量の算出
       o 耐力壁の種類
       o 準耐力壁の種類
       o 存在壁量の算出
       [参考] 小屋裏収納がある場合
       [参考] 新旧基準の比較  ほか

    【第5章】 簡易計算2 四分割法
       o 四分割法 計算方法
       [参考] 不整形形状への対応
       [参考] 偏心率を用いた計算方法

    【第6章】 簡易計算3 接合部の計算
       o 金物の選定
       o N値計算の方法
       o 接合部金物の注意点
       [参考] 接合部の重要性
       [参考] アンカーボルトについて
       [参考] N値計算と構造計算の違い

    【第7章】 簡易計算4 柱の小径等の計算
       o 柱の小径
       o 柱の小径の算出
       o その他の注意事項
       [参考] 柱の負担面積とは

    【第8章】 品確法の計算
       o 品確法の計算方法
       o 品確法の壁量計算
       o 品確法の床倍率
       [参考] 各区間の存在床倍率
       o 横架材の接合部

    【第9章】 基礎知識 - 鉛直荷重
       o 建物重量(固定荷重・積載荷重)
       o 積雪荷重
       [参考] 荷重の考え方

    【第10章】 基礎知識 - 木材
       o 木材の選定
       o 製材
       o エンジニアリングウッド
       o 含水率と乾燥方法
       [参考] 製材の注意点
       [参考] 梁断面の決定法

    【第11章】 基礎知識 - 基礎と地盤
       o 基礎
       o 地盤調査
       [参考] 基礎の計算
       o 液状化
       o 不同沈下
       o 地盤改良

    ■ 参考文献
    ■ さくいん
    ■ 図表さくいん
  • 出版社からのコメント

    令和7年4月1日全面施行の改正建築基準法・改正建築物省エネ法や、関連する最新の告示・通達に完全対応!住宅設計者は必読。
  • 内容紹介

    仕様規定が大幅に改正され、木造住宅の設計に大きな影響を及ぼすことが予想されます。
    本書は、改正内容の概要、仕様規定の解説、品確法の計算等で構成。
    仕様規定以外で、設計上必要な知識なども解説。「図表さくいん」付きだから、見たい図表もスグに探せる。
    令和7年4月1日施行の改正建築基準法・同施工令・改正建築物省エネ法や、最新の告示・通達に完全対応!
    住宅設計者は必読。

いちばんわかりやすい!木造住宅仕様規定の構造計算 の商品スペック

商品仕様
出版社名:成美堂出版
著者名:中安建築デザイン研究所(著)/コンデックス情報研究所(編)
発行年月日:2025/08
ISBN-10:4415335543
ISBN-13:9784415335544
判型:B5
発売社名:成美堂出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:192ページ
他の成美堂出版の書籍を探す

    成美堂出版 いちばんわかりやすい!木造住宅仕様規定の構造計算 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!