第二次大戦・独裁者の狡猾 [単行本]
    • 第二次大戦・独裁者の狡猾 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
第二次大戦・独裁者の狡猾 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004128757

第二次大戦・独裁者の狡猾 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2025/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

第二次大戦・独裁者の狡猾 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    第1章 既存の秩序・常識を壊したベルサイユ体制
    第2章 戦間期を混乱させたフランスのわがまま
    第3章 ソ連を一大プレイヤーに押し上げたスターリンの深謀遠慮
    第4章 満洲国の主権にこだわりすぎた日本の落とし穴
    第5章 ニューディールの失敗で参戦を決めたアメリカ・ルーズベルト
    第6章 共産主義プロパガンダの集大成だったスペイン内戦
    第7章 ヒトラーはどこで間違えたのか
    おわりに
  • 内容紹介

    「腹黒い」近現代史② ― 東大教授の書かない最新歴史研究

    共産主義に踊らされた世界のリーダーたち
    スターリンの謀略、ヒトラーの失策、
    チャーチルの憎悪、ルーズベルトの老獪。
    「日本の戦争」は必然だったか?

    世界支配を本当に目論んだのは誰か?
  • 著者について

    渡辺惣樹 (ワタナベソウキ)
    日米近現代史研究家。北米在住。1954年静岡県下田市出身。77年東京大学経済学部卒業。30年にわたり米国・カナダでビジネスに従事。米英史料を広く渉猟し、日本開国以来の日米関係を新たな視点でとらえた著作が高く評価される。
    著書に『日本開国』『日米衝突の萌芽1898-1918』(第22回山本七平賞奨励賞受賞)(以上、草思社)、『アメリカ民主党の欺瞞2020-2024』(PHP研究所)、『英国の闇チャーチル』『教科書に書けないグローバリストの近現代史(茂木誠氏との共著)』『「腹黒い」近現代史(福井義高氏との共著)』(以上、ビジネス社)など。訳書にハーバート・フーバー『裏切られた自由(上・下)』(草思社)など。

    福井義高 (フクイヨシタカ)
    青山学院大学教授。1962年8月、京都生まれ。東京大学法学部卒、カーネギー・メロン大学Ph.D.、米国CFA。専門分野は会計制度・情報の経済分析だが、歴史に関する英独仏露西の各国語文献を精力的に読破し、その成果を雑誌や単行本で発表。
    著書に『教科書に書けないグローバリストに抗したヒトラーの真実』『「腹黒い」近現代史(渡辺惣樹氏との共著)』(ビジネス社)、『日本人が知らない最先端の「世界史」』『日本人が知らない最先端の「世界史」2(文庫改題「不都合な真実編」)』(以上、祥伝社)、『会計測定の再評価』『たかが会計』『鉄道は生き残れるか』『鉄道ほとんど不要論』(以上、中央経済社)など。

第二次大戦・独裁者の狡猾 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:渡辺惣樹(著)/福井義高(著)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4828427457
ISBN-13:9784828427454
判型:B6
発売社名:ビジネス社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:320ページ
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 第二次大戦・独裁者の狡猾 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!