税理士試験教科書簿記論・財務諸表論Ⅰ基礎編【2026年度版】 [単行本]
    • 税理士試験教科書簿記論・財務諸表論Ⅰ基礎編【2026年度版】 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
税理士試験教科書簿記論・財務諸表論Ⅰ基礎編【2026年度版】 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004128834

税理士試験教科書簿記論・財務諸表論Ⅰ基礎編【2026年度版】 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:ネットスクール
販売開始日: 2025/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

税理士試験教科書簿記論・財務諸表論Ⅰ基礎編【2026年度版】 の 商品概要

  • 目次

    本書の構成・特長
    講師からのメッセージ
    税理士試験合格に向けた学習
    今こそ税理士にチャレンジしよう
    税理士試験の2大特徴
    簿財一体型の学習法
    ネットスクールの税理士WEB講座
    ネットスクールWEB講座合格者の声
    本書で使用する略語や記号

    Chapter1 簿記一巡
    Section1 簿記の手続きの流れ
    Section2 営業手続
    Section3 決算手続
    Section4 貸借対照表の作成
    Section5 損益計算書の作成
    Section6 開始手続

    Chapter2 現金預金
    Section1 現金
    Section2 預金
    Section3 小口現金

    Chapter3 金銭債権
    Section1 金銭債権
    Section2 手形
    Section3 関係会社に対する金銭債権・金銭債務
    Section4 割引現在価値の計算
    Section5 金銭債権の評価(貸倒引当金)

    Chapter4 棚卸資産Ⅰ
    Section1 棚卸資産の範囲と取得原価の決定
    Section2 値引き・返品などの処理
    Section3 棚卸資産の評価方法
    Section4 期末商品の評価
    Section5 原価率などの算定
    Section6 他勘定振替高

    Chapter5 営業費
    Section1 営業費の概要
    Section2 人件費
    Section3 諸経費(消耗品費、通信費等)

    Chapter6 有形固定資産
    Section1 有形固定資産の基礎知識
    Section2 取得原価の決定
    Section3 減価償却の手続き
    Section4 会計上の見積りの変更、会計方針の変更
    Section5 売却・買換え・除却・滅失
    Section6 圧縮記帳
    Section7 資本的支出と収益的支出、修繕引当金
    Section8 賃貸等不動産

    Chapter7 無形固定資産Ⅰ
    Section1 無形固定資産の会計処理
    Section2 のれん
    Section3 ソフトウェアの会計処理

    Chapter8 金融商品Ⅰ
    Section1 有価証券の基礎知識
    Section2 有価証券の取得・売却
    Section3 有価証券の期末評価
    Section4 有価証券の減損処理
    Section5 有価証券の認識基準

    Chapter9 法人税等・租税公課
    Section1 法人税等
    Section2 事業税と外形標準課税制度
    Section3 その他の税金(租税公課)

    Chapter10 税効果会計
    Section1 税効果会計の概要
    Section2 会計上と税務上の差異
    Section3 将来減算一時差異
    Section4 将来加算一時差異
    Section5 その他有価証券の税効果会計
    Section6 税効果会計の出題
    Section7 表示と注記事項

    Chapter11 消費税
    Section1 消費税とは
    Section2 消費税の会計処理

    Chapter12 リース会計Ⅰ
    Section1 リース取引の概要
    Section2 ファイナンス・リース取引
    Section3 オペレーティング・リース取引

    Chapter13 減損会計
    Section1 減損会計の必要性と基本的考え方
    Section2 減損会計の流れと会計処理方法
    Section3 資産のグルーピング

    Chapter14 資産除去債務
    Section1 資産除去債務

    Chapter15 退職給付会計Ⅰ
    Section1 退職給付会計の概要と基礎知識
    Section2 退職給付会計の各項目
    Section3 退職給付にかかる会計処理
    Section4 勘定連絡図
    Section5 差異の会計処理
    Section6 その他の論点

    Chapter16 引当金
    Section1 引当金

    Chapter17 社債
    Section1 社債の一連の処理
    Section2 社債の買入償還

    Chapter18 純資産会計Ⅰ
    Section1 純資産会計の基礎知識
    Section2 株主資本項目の変動
    Section3 自己株式
    Section4 新株予約権
    Section5 新株予約権付社債
    Section6 純資産に関する注記

    Chapter19 繰延資産
    Section1 繰延資産の概要
    Section2 繰延資産の会計処理

    索引
  • 内容紹介

     本書は2026年度(第76回)税理士試験簿記論および財務諸表論対策として、日商簿記3級レベルから学習できるように構成したテキストとなります。

     ≪本書の特長≫

     1.簿記論・財務諸表論共通の学習内容をまとめているから効率的で進めやすい!
     税理士試験の簿記論と財務諸表論は学習内容の約50%が重複しているため、簿記論と財務諸表論を同時に学習できる『簿・財一体型』を採用しております。
     2科目を同時に学習できることから、各科目専用の書籍で学習する際に生じる「同じ学習内容なのに別々の書籍に掲載されていて大変……」といった煩わしさがなく、効率的で進めやすい構成となっております。

     2.日商簿記で学習した内容から入れるから初学者でも安心して学習できる!
     前半部分では日商簿記3級で学習したことがある内容(簿記一巡、現金預金、金銭債権、有形固定資産)を取り上げており、初めて税理士試験に向けた学習をされる方が安心して取り組むことができます。
     また、後半部分では日商簿記2級や1級で学習する内容が入っており、税理士試験で出題頻度の高い重要論点(税効果会計・リース会計・減損会計・退職給付会計・社債)を取り上げております。
     本試験では様々な項目・論点から総合的に問われますが、本書で取り扱う内容をマスターすることによって、出題される基礎項目の多くを解答できるように構成しております。
     本書で基礎をしっかり固めて、次の学習(応用編)へ向けた準備をしましょう。

     3.重要度・図・イラストでメリハリのある学習ができる!
     学習テーマごとに重要度を3段階(A・B・C)で示しているため、学習の強弱をつけながら進めることができます。
     また、本文では適宜、図やイラストでの補足説明を行っているため、文字だけでは分かりにくい箇所も視覚的に理解できるように構成しております。

     4.別売の問題集と同じ章立てだから一緒に使いやすい!
     一定の学習が進んだところで、本書の各Chapterに完全対応した『税理士試験問題集簿記論・財務諸表論Ⅰ基礎編【2026年度版】』(2025年8月発刊)にある問題番号を指示しております。
     教科書で理解した内容を問題集で問題を解くことによって知識が定着するため、交互に学習することをお勧めいたします。

     ◆旧版(2025年度版)からの改訂について◆
     本書は書籍構成をリニューアルしたうえで、2025年4月時点の会計基準等に基づいて作成しており、最新の出題傾向に応じた本文の加筆・修正を行っております。
     2026年度の税理士試験(簿記論・財務諸表論)対策として、本書のご利用をお勧めしております。

税理士試験教科書簿記論・財務諸表論Ⅰ基礎編【2026年度版】 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ネットスクール
著者名:ネットスクール株式会社(著)
発行年月日:2025/08
ISBN-10:4781038549
ISBN-13:9784781038544
旧版ISBN:9784781038193
判型:B5
発売社名:ネットスクール出版
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:472ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:2cm
その他:基礎編
他のネットスクールの書籍を探す

    ネットスクール 税理士試験教科書簿記論・財務諸表論Ⅰ基礎編【2026年度版】 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!