高校への数学 作図と軌跡 パーフェクト演習 [単行本]
    • 高校への数学 作図と軌跡 パーフェクト演習 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004128994

高校への数学 作図と軌跡 パーフェクト演習 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学参 東京出版
販売開始日: 2025/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高校への数学 作図と軌跡 パーフェクト演習 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    本書の利用法

    第1部 作図
     等しい距離(1)
     等しい距離(2)
     角度:等角・倍角の作図
     角度:特別角の作図(1)
     角度:特別角の作図(2)
     線分:分割する+和をつくる
     線分:√n を作図する
     面積に関する作図(1)
     面積に関する作図(2)
     面積に関する作図(3)
     線対称
     折り返し(1)
     折り返し(2)
     回転
     円の接線
     接する円(1)
     接する円(2)
     接する円(3)
     最大・最小:折れ線の和(1)
     最大・最小:折れ線の和(2)
     最大・最小:面積
     動点の作図
     作図して解く(1)
     作図して解く(2)
     定規だけの作図
     応用問題総合演習(1)
     応用問題総合演習(2)

    コラム
     コンパス・三角定規なしで,平行線を引く
     検索の質が問われる新時代

    第2部 軌跡
     転がる多角形の頂点の軌跡(1)
     転がる多角形の頂点の軌跡(2)
     転がる多角形の頂点の軌跡(3)
     転がる多角形の頂点の軌跡(4)
     転がる三角形が通過する部分
     回転する線分・回転する多角形(1)
     回転する線分・回転する多角形(2)
     曲線(円弧)を含む図形の回転
     <すべる>図形のハイレベル問題
     <一定であるもの>がつくる軌跡(1)
     <一定であるもの>がつくる軌跡(2)
     <一定であるもの>がつくる軌跡(3)
     <一定であるもの>がつくる軌跡(4)
     <一定であるもの>がつくる軌跡(5)
     <一定であるもの>がつくる軌跡(6)
     <一定であるもの>がつくる軌跡(7)
     動く円とおうぎ形(1)
     動く円とおうぎ形(2)
     動く図形・軌跡に関する総合問題演習(1)
     動く図形・軌跡に関する総合問題演習(2)

    コラム
     フリーハンドで正十二角形を描く
     私の宝探し

    索 引
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    高校入試の数学は問題が少なく、一つの問題の正答率が合否に影響します。差がつきやすい作図問題を得意にするための一冊です。
  • 内容紹介

     高校入試の数学は問題数が少なく、ひとつの問題の正答率が合否に大きく影響します。また、入試は解ける生徒と解けない生徒を分ける、つまり差をつける問題であり、数学における作図問題は差がつきやすい代表です。
     本書は作図問題を攻略するために全体を2部構成とし、第1部は公立高校で頻出の定規とコンパスによる作図が中心。ここでは解説の中で繰り返し触れている3つのステップを感覚的に身につけ、図形の性質を見抜く思考を主要テーマとしています。
     第2部は「動く図形」と「軌跡」がテーマ。本書では、与えられた線分、多角形、円などが動いて新たな曲線や図形などをつくる問題を「動く図形」とし、問題文の条件を満たす点が動いてできる図形を「軌跡」と分類し、解きにくい問題に対応しています。
     作図問題の攻略には、普通の図形問題として学ぶのではなく、独立したテーマとして体系立てて学ぶことが大切です。本書はこうした作図問題を得意分野にするための手助けとなる一冊です。

高校への数学 作図と軌跡 パーフェクト演習 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学参 東京出版
著者名:望月俊昭(著)
発行年月日:2025/07
ISBN-10:4887422946
ISBN-13:9784887422940
判型:B5
発売社名:東京出版
対象:学参Ⅰ(小中)
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:354g
他の学参 東京出版の書籍を探す

    学参 東京出版 高校への数学 作図と軌跡 パーフェクト演習 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!