よくわかる! 農林水産分野の知的財産権入門 [単行本]
    • よくわかる! 農林水産分野の知的財産権入門 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004129050

よくわかる! 農林水産分野の知的財産権入門 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2025/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よくわかる! 農林水産分野の知的財産権入門 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 知的財産権制度の概要
     1.1 知的財産保護の歴史と保護対象
       1.1.1 発明や考案の保護の歴史
       1.1.2 工業所有権の保護対象
     1.2 工業所有権から知的財産権へ
       1.2.1 知的財産の特徴
       1.2.2 知的財産とは
     1.3 知的財産権を保護するための制度
       1.3.1 創作の保護
       1.3.2 標識の保護
       1.3.3 外国での権利の取得
       1.3.4 技術上又は営業上の情報の保護
     1.4 創作の保護に関する制度
       1.4.1 発明と考案
       1.4.2 新品種
       1.4.3 意 匠
     1.5 標識の保護に関する制度
       1.5.1 商標権
       1.5.2 地理的表示
     1.6 不正競争防止法
       1.6.1 不正競争について
       1.6.2 農林水産分野における不正競争行為の具体的な例
       1.6.3 営業秘密の不正使用について
       1.6.4 限定提供データの保護
     1.7 遺伝資源の保護
       1.7.1 遺伝資源の保護のための国際的な取り決め
       1.7.2 遺伝資源を保存する機関
     1.8 商品(製品)の開発から市場への投入までと知的財産権との関わり
       1.8.1 知的財産権取得までの期間
       1.8.2 新製品のための技術開発から市場への投入まで

    第2章 農林水産分野の事例
     2.1 果樹・果物
       2.1.1 にじゅうまる
       2.1.2 夕張メロン
       2.1.3 厚真産ハスカップ
       2.1.4 シャインマスカット
     2.2 畜産・酪農
       2.2.1 十勝ラクレット
       2.2.2 和 牛
       2.2.3 酪 農
     2.3 花卉(かき)
       2.3.1 青いバラ
     2.4 微生物
       2.4.1 背 景
       2.4.2 乳酸菌
       2.4.3 納豆菌
       2.4.4 課題と学ぶべきこと

    第3章 地域ブランド
     3.1 はじめに
       3.1.1 地域ブランドの形成プロセス
       3.1.2 バリューチェーンと知的財産
       3.1.3 6つの知財力
     3.2 地域ブランドの事例
       3.2.1 下関ふく ~とらふぐ集積地・加工技術のブランド化~
       3.2.2 神戸ビーフ ~徹底したブランド管理体制の仕組み~
       3.2.3 嬬恋高原キャベツ ~産地形成と名称統一によるブランド化~
       3.2.4 万願寺甘とう ~生産・出荷・販売を通じて京野菜の付加価値を高める~
     3.3 卸売市場の役割
       3.3.1 はじめに
       3.3.2 卸売市場とは
       3.3.3 卸売市場の動向

    第4章 スマート農業
     4.1 スマート農業の概要
       4.1.1 知財出願動向からみるスマート農業技術の特徴
       4.1.2 スマート農業技術の例
       4.1.3 スマート農業技術活用サービスの類型
     4.2 農業分野におけるAI・データに関する契約ガイドライン
       4.2.1 データの法的性質
       4.2.2 農業分野におけるAIの研究開発の特殊性
       4.2.3 知的財産に関する法律と契約が担う役割
       4.2.4 データを扱う契約の類型
       4.2.5 農業分野におけるAI・データに関する契約ガイドライン準拠の要件化
     4.3 おわりに
  • 出版社からのコメント

    制度の概要および実例から上手な保護のための手段がわかる。農業高校や農林水産系大学の学生、現場の方にも活用できる内容。
  • 内容紹介

    知的財産に関わる数々の相談を受けてきた著者達による、農林水産分野向けの知的財産権の入門書。

    第1章では知的財産権制度の概要を説明した後、第2章・第3章でさまざまな実例から、農林水産物を保護・活用するために効果的な知的財産権とその考え方を解説。
    また第4章では、農業現場の課題解決策の1つとして、近年注目を集めるスマート農業について、知的財産権との関係性を解説しました。

    農林水産業における知的財産を上手に保護するために、どのような手段を取ることができるのかを知り、将来を考えるうえでの一助となる一冊です。
    農業高校の生徒や農林水産系の学部に所属する大学生だけではなく、農林水産業の現場の方もご活用いただけます。

よくわかる! 農林水産分野の知的財産権入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:柴田富士子(著)/岡恵(著)/國井久美子(著)
発行年月日:2025/08
ISBN-10:4621311603
ISBN-13:9784621311608
判型:A5
発売社名:丸善出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:166ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 よくわかる! 農林水産分野の知的財産権入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!