薬剤師のための電解質異常フォローアップ―イエローサインを捉え、的確に動くコツ [単行本]
    • 薬剤師のための電解質異常フォローアップ―イエローサインを捉え、的確に動くコツ [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
薬剤師のための電解質異常フォローアップ―イエローサインを捉え、的確に動くコツ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004129091

薬剤師のための電解質異常フォローアップ―イエローサインを捉え、的確に動くコツ [単行本]

志水 英明(監修)三宅 健文(編集)門脇 大介(編集)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:羊土社
販売開始日: 2025/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

薬剤師のための電解質異常フォローアップ―イエローサインを捉え、的確に動くコツ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    電解質の基礎から臨床現場での実践的なアプローチ・判断を具体的に解説!
  • 目次

    【目次】
    ・監修の序
    ・編集の序

    第0章 色々なパターンで起こる!電解質異常を読めますか?
    ・電解質異常の病態を学ぶための基礎知識

    第1章 ナトリウム異常のなぜ?
    ・基礎知識
    ・症例をみてみよう
    ・症例問題

    第2章 カリウム異常のなぜ?
    ・基礎知識
    ・症例をみてみよう
    ・症例問題

    第3章 カルシウム異常のなぜ?
    ・基礎知識
    ・症例をみてみよう
    ・症例問題

    第4章 マグネシウム異常のなぜ?
    ・基礎知識
    ・症例をみてみよう
    ・症例問題

    付録
    ・基準範囲一覧
    ・飲料・食品におけるK含有量

    ・索引
    ・執筆者一覧
    ・プロフィール

    コラム
    ・Naと浸透圧
    ・尿中Naを確認する意義
    ・薬剤師ならおさえておきたい,尿細管でNaの移動を支える輸送タンパク
    ・酸塩基平衡と血清K濃度
    ・アビラテロンによる低K血症
    ・PとFGF23
    ・ミルク・アルカリ症候群
    ・Fanconi症候群
    ・不動による高Ca血症(immobilization hypercalcemia:IH)
    ・transient receptor potential melastatin(TRPM)
    ・血清Ca濃度のチェックも忘れずに!
    ・トレーシングレポートで情報提供
  • 出版社からのコメント

    薬剤師視点の解説で電解質異常の解釈・フォローのコツがよくわかる
  • 内容紹介

    「電解質異常の解釈が苦手…」「どんな疾患・薬剤に注意が必要なの?」「フォローアップのコツが知りたい!」そんなあなたにおすすめ!電解質の基礎知識から臨床現場での実践的なアプローチ・判断を薬剤師視点で具体的に解説!薬剤師がNa,K,Ca,Mgの異常値を拾い上げ,フォローする重要性が高まる現状に対応できるようになる!病院でも保険薬局でも役立つ1冊
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    志水 英明(シミズ ヒデアキ)
    大同病院腎臓内科部長。日常診療において多くの電解質異常を診療しており、その鑑別と臨床対応に高い関心を有する。研修医・若手医師および多職種スタッフに対する教育にも注力しており、「臨床で見逃さない電解質異常の視点」をテーマにした勉強会を継続的に実施

    三宅 健文(ミヤケ タケフミ)
    社会医療法人誠光会薬剤部門統括部長/社会医療法人誠光会淡海医療センター薬剤部/社会医療法人誠光会淡海ふれあい病院薬剤科/神戸学院大学薬学部非常勤講師。大阪府出身。一般社団法人日本医療薬学会医療薬学専門薬剤師。専門:腎臓病学(主に慢性腎臓病/透析医療)、糖尿病学(主に糖尿病関連腎臓病)、データサイエンス。受賞:日本糖尿病学会医療スタッフ優秀演題賞

    門脇 大介(カドワキ ダイスケ)
    崇城大学薬学部医療薬剤学研究室教授/カーティン大学薬学部非常勤教授。長崎県出身。熊本大学大学院薬学教育部博士後期課程修了〔博士(薬学)〕。一般社団法人日本医療薬学会医療薬学専門・指導薬剤師。一般社団法人日本腎臓病薬物療法学会腎臓病薬物療法専門薬剤師。専門:医療薬学、腎臓病薬物療法

薬剤師のための電解質異常フォローアップ―イエローサインを捉え、的確に動くコツ の商品スペック

商品仕様
出版社名:羊土社
著者名:志水 英明(監修)/三宅 健文(編集)/門脇 大介(編集)
発行年月日:2025/06/25
ISBN-10:4758109516
ISBN-13:9784758109512
判型:A5
発売社名:羊土社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:21cm
他の羊土社の書籍を探す

    羊土社 薬剤師のための電解質異常フォローアップ―イエローサインを捉え、的確に動くコツ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!