「図画工作」という考え方〈その2〉能力における質を高めるために [単行本]
    • 「図画工作」という考え方〈その2〉能力における質を高めるために [単行本]

    • ¥2,99990 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004129496

「図画工作」という考え方〈その2〉能力における質を高めるために [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,999(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:黎明書房
販売開始日: 2025/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「図画工作」という考え方〈その2〉能力における質を高めるために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「能力」を『自分が感じたこと、できること、知っていることを一緒にして、よりよい方法を見つけ出し、物事を実行していく力』と私は定義した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第一章 能力とは
    第二章 学校教育でできることについて
    第三章 人間とは
    第四章 「図画工作」という考え方をもとに能力における質は育成できるということについて
    第五章 教育における質と量のバランスを備えた優れた教師の実践
  • 内容紹介

    学習指導要領が変わり「子供の資質・能力を育成する」必要が出てきた現代の教育において、図工科のはたす役割を明らかにする。「図画工作」の教育理念を追究した労作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮坂 元裕(ミヤサカ モトヒロ)
    1940年生まれ。東京教育大学教育学部芸術学科彫塑専攻卒。東京教育大学附属小学校教官。上越教育大学助教授。横浜国立大学教育学部教授。東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)教授(併任)。横浜国立大学教育学部附属横浜小学校校長(併任)。などを経て2006年3月退職。現在、横浜国立大学名誉教授。(旧)文部省小学校学習指導要領(図画工作)、同指導書作成協力者。公益社団法人日本美術教育連合理事長。公益財団法人教育美術振興会理事。公益財団法人三菱UFJ環境財団理事。読売教育賞選考委員。日本文教出版図画工作教科書著者を経て監修者。文化庁長官表彰

「図画工作」という考え方〈その2〉能力における質を高めるために の商品スペック

商品仕様
出版社名:黎明書房
著者名:宮坂 元裕(著)
発行年月日:2025/05/23
ISBN-10:4654024093
ISBN-13:9784654024094
判型:B5
発売社名:黎明書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:187ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:390g
他の黎明書房の書籍を探す

    黎明書房 「図画工作」という考え方〈その2〉能力における質を高めるために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!